• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

JAF九州ジムカーナ選手権Rd.8

JAF九州ジムカーナ選手権Rd.8 すでに、燃え尽き症候群です(^-^;)









現地は台風の影響で風が強く、とても寒かったのもあるのですが、どうやら風邪もひいてしまったみたいです。



2位以上でチャンプ。
B1クラス出走は、結果次第でチャンプの可能性の残る3台(私、ゆうすけさん、缶★太郎さん)のみ。

不成立であれば7戦目までのポイントでチャンプでした。
成立するからこそ、逆転される可能性がある。
でも、走ることに決めました。
走って、決めたい。
負けたら負けた時。その時は、それを現実として受け止めるのみ。



終日曇り空、ドライ。
路面温度は22~24℃。
あえて、フィーリングを重視してV700をチョイスしました。
走行後の接地面の仕事ぶりを見るに、間違った判断ではなかったように思います。



第1ヒート。
ゴール後にブーストコントローラーを見て唖然。
ピークブースト0.84。
ブーコンOFFのまま走ってしまいました。
この大事な1戦、さらに自分の流れ作り的に最も大事な第1ヒートでやってもーたー(>_<)

ですが運よく2位発進。
雨乞い(笑
いや、逆転して優勝でチャンプだ、と意気込む。



第2ヒート。
なんと、主催者様のはからいで、B1はダブルかけずに1台ずつ出走。
(私は車内で出走待ち中、雨が降りだしやしないかとヒヤヒヤしてましたが)

今度はちゃんとブーコンONで走りました(笑
かなりがんばったつもり。集中したつもり。
ゴール。
タイムは・・第1ヒートから0.43秒アップ??
ピークブーストは0.4も上がって1.2しっかり掛かってるのに?
ターンも修正できてたんですが。。

あとで車載を比較・確認したんですが、コーナー激おそっ!(>_<)
第1ヒートと比較して直線は間違いなく速いんですが、コーナーで追いつかれてます(苦笑
やっぱりこの状況に呑まれちゃって、何かしら委縮した走りをしてるんですよね。。


それでも、やはりラッキーなことにそんな走りでも2位キープ。
シリーズチャンプを決めることができました。


パイロン区間のターンが、コース図で見る以上に非常に難しく、「回れたもん勝ち」かと思われたのですが、それ以上に「より平常心を保てたもん勝ち」でした。
そういう意味でもゆうすけさん、素晴らしい走り&タイムでした。
おめでとうございます。



それと今日は、同じクラブのはまちゃん@DC2が本日の結果をもってN2シリーズランク2位になりました♪
おめでとう、はまちゃん(^-^)



それでは最後に、撮影班長A氏がそうそうに動画アップしてくださったので。。

第1ヒート、B1全車。



第2ヒート。




今シーズンを振り返って、言いたいとこ・伝えたいこと的なブログはまた後日アップさせていただきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/05 23:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 17:37
yoneccccchさん、改めておめでとうございます
*\(^o^)/*

スラロームハンカチ前日の走行会みたいなコースだったんですね^_−☆

なんとか台風も切り抜けて、良かったです
(=゚ω゚)ノ

土曜日の練習はよろしくお願いします。

で西フェス頑張って下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月6日 22:12
fmsonetさん、改めてありがとうございます(^-^)

前日の走行会が役に立つ設定でした。私はそれを活かすことができませんでしたが。。

ホント、横殴りの雨の中の開催とかにならなくてよかったです。でも風は土曜に負けないくらい強くて、陽も差さなかったので寒かったですよ。

土曜日、こちらこそよろしくお願いします(^-^)
その前に私は、早く風邪を治さないと(汗
2014年10月6日 23:20
改めましておめでとうございます。

皆さん、ターン素晴らしい・・・。
比較するなって言われそうですがw

燃え尽きてもまた灰の中から蘇ってくださいね。

・・・V5.5とか半端ですから、来年あたり調整しましょう!(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 23:33
改めましてありがとうございます(^-^)

ちなみに広場の舗装の新しい箇所、すっごくターンしにくいです。

目標を達成し、自分で勝手に作った重圧から解き放たれ心からホッとしているところです。

来年調整ですか?それでは、またまるわらさんに来襲してもらってJAF/JMRCのポイント差を作っていただかないとですね♪(笑
2014年10月7日 8:01
チャンピオンおめでとうございます!

そして最終戦までお疲れ様でした。


動画を見たのですが、御三方とも映像からでも感じられる気迫の極限の走りで何回も見てしました。
(とても速い•••)

あとは西フェスですね。
私は仕事で高知県(南端)に居ると思いますので、時間が取れたら応援に行かせてもらいます
( ^_^)/~~~
コメントへの返答
2014年10月7日 22:00
ありがとうございます!!

はい、最終戦まで縺れることを、自分が一番予想してませんでした。。(^-^;)

私は守りに入った?こじんまりした走りになっちゃってますが、缶★太郎さんとゆうすけさんは、それこそ気迫の走りで、生タイムも圧倒的でした。
(当日はかなり運に味方されました)

そうですね、西フェス。
それこそB1は5台出場しますし、ぜひ観戦に来られて下さいね!
2014年10月8日 17:37
先日はお疲れ様でした。
チャンピオンおめでとうございます!
B1クラス、毎回面白い展開の中、楽しく観戦させていただきました!

今年1年、右も左もわからぬまま、ジムカーナのご先輩の方々の走りを参考に、いろいろ勉強させていただきました。
ありがとうございます!

西フェス、頑張ってください!

コメントへの返答
2014年10月8日 22:12
お疲れさまでした&ありがとうございます!

車種がバラバラでコース設定によって優劣が変わるのも、展開を面白くさせてる要因の一つかもですね。

でも、走り込みがハンパないからとても速くなられてますよね。
先日はとうとう私、負けちゃってますし(^-^;)
もっと速くなられるでしょうね、ご活躍期待してますね♪

はい、西フェス・・がんばります!

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation