• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

Sカップジムカーナ。

昨日、HSR九州まで行ってきました。

とりあえず30分寝坊して起床。

予報では曇り時々晴れでしたが、前日の雨が未明まで残ったようで到着時はウェット路面。
気温も低く、路面温度も8℃とかから第1ヒートスタート。

あ、コース図です↓

ターンではない円旋回多し。

とりあえず路面は回復傾向だったので第1ヒートは慣熟がてらさらっと走行し・・降車したところあたりで腰がブロー(>_<)
やばい、かなり辛いoTL
鎮痛剤は持ってたので速攻飲みましたがそれでもけっこう痛い。
とりあえず、痛みを堪えながら走行継続。

そこを第2ヒート・・光電管トラブルで再出走。
路面はハーフウェット、路温も15℃くらい。
この路面での再出走はタイム的には嬉しいのですが、間を空けずの走行は腰的には辛い。
けどがんばって走って、一応タイムアップ。

慣熟歩行時間(私は腰を休めるのを優先)を挟んで第3ヒート。
路面は完全にドライに。路温も20℃を超えてきました。
午前のタイムアタックとしてはベストタイムが出ました。
でも回りと比べると遅い。
仕方ない、腰が痛くて集中できたもんじゃないし、腰で感じるなんてとても無理ですし。

お昼休みを挟んで練習走行(ここからはオフィシャルも混ざって走行)。
午後はわりと天気もよく、路温も25℃近くに。
ちょっと減衰も変えたりしつつ4本走りましたが、12秒台に入れることもできず。
最後の4本目ともなると気合で維持していたわずかな集中力すらもプツンと切れてしまったようでgdgdでした。

タイムアタック&練習走行のリザルト↓

車種・タイヤ様々なクラスですがそれにしても散々な結果でした。


表彰式&じゃんけん大会では何もゲットできず(T▽T)
ですが、最後に余った賞品(お菓子とか洗剤とか)を分けてもらいました♪


タイムが悪かった理由としては、
コース的に前期&215の組み合わせだと絶妙にギリギリ足りなくてターンインで恐ろしくぬるくなっていた箇所多数。
それとやっぱり腰痛のせい?いつも以上にラフな走行だった気がします。
結果、変更点の確認が完全にはできず。
九州フェスティバルで再確認ですかね~それともデメリットもありそうなので元に戻すか?


腰さえ痛くならなければ楽しく走れたであろうことが残念でした。
参加&主催の皆さま、お疲れ様でした(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/25 02:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年11月25日 14:50
お疲れ様です
家族パウワーで勝てました

「まつお君とこは一家で米10kgと菓子袋2つと菓子バケツ1つゲットしとったで」と嫁と娘に言えば出てくる??かも
コメントへの返答
2017年11月25日 23:05
お疲れさまでした♪
うちの家族は・・妻はたぶん前泊じゃないとHSRにはついてこないと思います~
あと娘はお菓子やおもちゃの類は買い与えられるものと思ってますので・・(^-^;)
でも家族で行くと楽しいんですけどね、来年のSカップは日程にもよりますが前泊して同伴しましょうかねぇ。
2017年11月25日 17:50
腰、お大事にしてください・・・。

サイドバシバシ引くコースでなかったのがまだ救いでしょうか。
寒くなってくるとサイドターンで腰をやっつけることがたまにありますね(汗)
コメントへの返答
2017年11月25日 23:10
たぶん仕事が影響してるんですよね~疲労困憊して普通のおっさんならば寝て曜日にするところを早起きしてジムカーナ行ってますから・・しわ寄せがきちゃいますよね(>_<)

サイド引かずともギリグリップの半径でグルグル回ってたりするとけっこう辛かったです(T_T)
2017年11月25日 22:10
お疲れ様でした!

腰痛は、繰り返す上にすべての体動に支障をきたすので、気持ち的にも滅入ってしまいますよね(;´д`)当日結構寒かったので、さぞ堪えたでしょう…

九フェスは、カイロ&腰椎ベルトで頑張って乗り気って下さい!
コメントへの返答
2017年11月25日 23:13
お疲れさまでした(^-^)

ズキンとくるだけでなく、常時ずーーーんとけっこうな鈍痛でしたので気持ちを維持するのがけっこう難しかったです。
寒さも少なからず影響してたでしょうねぇ。

まだ痛いですが、九フェスまでには治しておきたいですね!

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation