• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

GR86deジムカーナ2回目



シェイクダウンから1週間、今度はHSR九州に行ってきました。
先週感じたバランスの悪さに対しては、リアのバネを交換。
ポン乗りですでに印象は変わりましたが、ジムカーナではどうか。

さてHSRは朝から雨。気温も低く風も強い。
路温10℃未満のヘビーウェットからスタート。
1本目はセッティング云々以前に食わない。
とはいっても先週の極端なバランスの悪さはずいぶん解消されている様子。
午前中は雨も降る中、少しずつダンパーの段数を変えて(極端じゃないほうに戻して)走行。

タイヤは相変わらずの接地面キャタピラ状態の08Bでしたが、ヘビーウェット中はエア3キロまで上げたりして何とかグリップを確保、足の動きとそこからの挙動に極力集中して走りました。

昼には雨が止みました。
午後はウェットスタート→時折日も差したりして徐々に乾き最終的にはほぼドライに。
現状、これくらいが限界かな?というところまで段数は確認できました。
いやーしかし、リアバネの銘柄ひとつでここまで操作性に違いが出るとは。
レートも自由長も同じなんですけどね。

結果的にはウェット・ドライともに地区ドラ幌NDから最大2秒落ちといったところ。
(個別にタイヤの差もそこそこあり)
トルセンLSDのままであることを考えるとまあまあでしょうか。

LSDに関しては完全に判断を誤りまして、旧型BRZのイメージでそれでもまあ何とかなるかなとか考えてたんですが、これは特にGR86について顕著なのかもしれませんが、アクセルワークによるトルクのコントロールが非常に難しく、踏み足りないと止まってしまうのはもちろんですがそこから少しでも踏み足していくとパワー(トルク)の出方が唐突&トルセンでは受け止めきれず、掻いちゃう&横に逃げて前に進みません。
たまーに上手くいくこともありますが再現性が低く実戦向きでない。
1速で踏み切るジムカーナでは機械式はやっぱりマストですね。
もちろん、その上でのロック率やイニシャルのセッティングも煮詰めていく上で大事になってくると思います。

そして改めて感じたのはとにかくパワーがあるなと。
直線速いです。吹け上がりも本当に気持ちいいです。
中回転からレブまで、旧型がモタモタしてた領域が一気に吹け上がるので注意しないとすぐレブにあたっちゃいます。
(REVインジケーターを早めに鳴らすようにしました)
武器を上手に使ったセッティングを目指して進めていかなきゃですね。

さて開幕まで2週間。
機械式が間に合うかどうかは未定ですが、可能な限り車慣れとセッティングは進めたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/14 23:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

デフォルト
ふじっこパパさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年2月16日 0:56
お疲れさまでした!当日は横に乗せて頂きありがとうございました<(_ _)>

エンジンが上で予想以上にパワー出ててちょっとビックリしました。ノーマルでこれか。。って感じです。
乗せて頂いた時は全然路面乾いてなかったのに、MRSと違うとこで速さを感じて、おかげさまで86のことをボンヤリ理解できたような気がします。というか普通に楽しかったです(笑)

あの路面で重量級バラストを積んでミスの無い走りもさすがです。
こちらはターン一度もまともに決まらず、タイムはインチキマシンのおかげで撃沈でした。。。
コメントへの返答
2022年2月16日 23:28
お疲れさまでした~
いえいえ、興味もっていただいて何よりです。

現時点、自分でも一番の高ポイントはエンジンです。環境とか騒音とか基準も色々とうるさいのに、このフィーリングはすごいなって思ってます。
あと剛性が上がった分、足もよく動くようになってるようで旧型よりシャープですね。そのぶん難しさもありますが。。

やっぱり同乗してもらうと失敗しないように丁寧に走るようです笑

まあ、あの前後タイヤのバランスだと仕方ないですよね。

陸自の演習場か夜の小倉か・・ってくらいすさまじかったですね。

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation