• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

PD-CUPジムカーナチャレンジ

本日もモビリティおおむたに行ってきました。

とにかく暑い一日でした・・午前中は曇り空でしたが蒸し暑く、午後からは予報が外れて晴天に。
日曜日なので台数が多いことを予想して私は終日参加したのですが、予想外に参加台数が少なく25分に1本走るハイペースに(^-^;)
いい練習にはなりましたが、疲れました(汗

九州道が福岡~大牟田間で通行止めになっていたので、そんなのも関係あったかもですね。
でも盆休みの帰省がてらか、全日本の練習か遠くは長野や愛媛からの参加の方もいらしゃいました。

PDカップは年間通して同じコースなのでセッティングや走らせ方の変更の成果を確認するにはよい練習会です。
タービンを換えたことと、フロントのアライメントを変更したことがタイムにどう反映されるかと、師匠から指摘されたドライビングの矯正が今回の目的です。
タイヤはもう何十本と走りこんでほぼ限界の03G。

午前中は7本走行。
ベストは1分17秒20。タイムアタックで1分17秒73。
17秒台がコンスタントに出たのでタイヤを考えるとまぁいいほうかなと。
前回は、タイヤも気温も今日よりコンディションかなりよくて、コンスタントに18秒台でしたから。。
やっぱりターボパワーでしょうかね(苦笑
アライメントは・・正直違いがあまり分からず(爆
というかドライビングの矯正をかなり意識してたのもあって・・
でも、曇り空で路面温度が40℃未満だったのもあるでしょうが、そんなタイヤでもどうにか走れたのはドライビングとアライメントと両方の成果もあったのかな?と。
おそらく今までの(ここ最近の)走らせ方ではドアンダーでまともに踏んで立ち上がれてなかったような気がします(^-^;)

午後からはやっせんぼさんたちも来られ、少し賑やかに。
しかし、暑いというより熱いというほうが適切なほどの天気になってしまい・・路面温度も50℃超に(汗
もうこうなると走ってもタイムは落ち続け・・(汗
リアタイヤは午後にはほぼスリックになってました・・ターンの立ち上がりも前に進まないし・・(>_<)
5本走りましたが、17秒台には一度も入りませんでした。
今日に限っては、午前中だけの参加でもよかったかも~(苦笑

いつものように豆粒サイズですが、走行動画です。
Posted at 2009/08/09 23:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation