
結果から申しますと3位。
リザルトは1分28秒754。
1位は缶★太郎さん、1分27秒205。
2位はゆうすけさん、1分28秒018。
けっこう差がついてしまいました。
大会後の練習走行や動画で確認した限り、ターンも当然詰める必要があるのですが、それ以上に今日はコースが遅かった(缶★太郎さんが速かった)ようです。
インタークーラーまで交換してパワーアップしたのに、このシンプルでストレートの長い設定にもかかわらずコースが遅いとは。。
とにかく今日は完敗です。
自力チャンプのためには優勝、もしくは最低でも缶★太郎さんより上の順位である必要がありましたが、残念ながら今日の結果をもって自力単独チャンプの可能性はなくなってしまいました。
(と同時に、2位以上も確定しましたが)
整理しますと、
缶★太郎さんが最終戦2位以上であれば文句なしでJAF&JMRCのダブルタイトル単独チャンプ決定。
最終戦で私が優勝かつ缶★太郎さんが3位以下だとJAFタイトルとしては同点。
JMRCタイトルのみ私がチャンプ。
そんな感じです。
もうこうなったら、なにがなんでも最終戦は優勝したい!
ディフェンディングチャンプの意地として、優勝回数だけでもせめて3回同士に!
1ヶ月しか時間はありませんが、環境的にもかなり苦しいですが・・できるだけの対策&練習をして、最終戦に挑みたいと思います。
それと今日は近畿から、まるわらさん、GAMMAさん、わいさん殿が「観光がてら」遊びに来てくれました。
シリーズ争いを配慮していただいてか、観光がてら故エントリーフィーを考慮されてか、オープンクラスorダンロップクラス(クローズドクラス)に参加されました。
皆さんにお会いするのは久しぶりだったので、嬉しかったです(^-^)
遠路はるばるお疲れさまでした。今ごろは皆さんフェリーの中でしょうか。
次にお会いできるのは、10月末の西フェスですかね?
走行後のジャンケン大会では225/45R16のZⅡが2本ずつ、4名に当たるチャンスだったのですがこれも玉砕。
そして表彰式。
3位&自力チャンプ消滅と、走りは不甲斐ない結果に終わりましたが、表彰台はがんばりました(爆
I野さんが呆れてます(^-^;)
最後に第2ヒートの動画をまつ王さんに撮影していただいたのでアップします。
なんというか、丁寧さに欠けた運転ですね。。
Posted at 2012/09/02 22:56:07 | |
トラックバック(0) | 日記