• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

2012クルマでEnjoy4回目

2012クルマでEnjoy4回目最終戦で最良の結果を出すためには練習!練習!ということで、表題のイベントに参加してきました。








予報では午後から雨?でしたがイベント中は終日カンカン照りのよい天気でした。
(最近、予報がよく外れる気がする。。)
路面温度も朝から40℃、それ以降は50℃以上にも。
そんな中、参加台数は50台くらいで、合計8本走行しました。


で、今年のコースを走るのは今回で3回目なんですが・・ドライのベストが19秒フラット前後なのに対し、今日は21秒フラットがやっと。
途中でAZ-1やカプチーノに乗っている方に依頼され同乗走行をはさみつつ、できるだけタイヤや車を冷やし走り方も少しずつ変えてみたり・・色々としたんですけどね~。
とにかく難しいコースなので、以前からなかなか1本纏めきらないんですが(^-^;)たとえそれができたとしても20秒台前半がやっとだったでしょうね。
ただBインストラクターのFDシビックも21秒台だったり、某専務さんをはじめ安定して速い比較対象になる方ともそんなくらいかなぁというタイム差で。
おそらく路面や気温のコンディションのせいでしょう。


リザルトはこんな感じ。

ちょっと見にくいですが右端がベストタイム。
一番上から3人と私の上のプレリュードはおそらくミスコース(ショートカット)なのでタイム的には5番手かな?


ただどうも気になるのはサイドの効き。
HSRがモビむたよりグリップがよい点と、私のテク不足を差し引いてもロックしにくい。
いくらR1Rがハイグリップといえど、所詮ラジアルタイヤなわけで、リアパッドがASP01であることを考えると、ちょっと効かなすぎな気がする。
勢いに任せて突っ込んで渾身の力を込めて引かないと効かないというのもどうも。
そうするとどうしてもエビって立ち上がりも遅いし。
たぶん何か問題あるんでしょうね。原因を確かめて改善しておかないと。


帰路に着いてから雨が降り出し、渋滞した高速をノロノロ運転で帰宅。疲れました(>_<)
とりあえず、明日はきっと体のアチコチが痛くなってる気がします(^-^;)

Posted at 2012/09/09 21:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6 http://cvw.jp/b/484527/48514300/
何シテル?   06/29 13:55
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 1718 192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation