• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

大晦日ジムカーナ練習会

2012年の走り納め♪

心配された天気も、大牟田は風が強くかなり寒かったものの曇り時々晴れくらいで、終日ドライ路面で走れました。


午前中は2012年PD-CUPコース。


午後は2013年PD-CUPコースを走りました。

フリーターンがけっこうクセモノです。


ドライでしたが、路面温度は午前中は5℃前後、午後は少し上がって10℃前後。
よく滑りました(^-^;)


走行本数は午前6本、午後6本。


結果ですが・・遅かった。
缶★太郎さんに遅れること、午前のコースで約1秒、午後のコースで約0.3秒。
特に午前のコースの差は自分が纏めらなかったというのもありますが、纏めきっても同タイムがいいところ。
何より、「纏めれない」というのが一番の問題。

ちょっとセッティング失敗してますね。
HSRではアリと感じましたが、モビむたではナシですね。
メリットよりもデメリットが大きい。
路面温度の低さと特有の路面の粗さ、タイヤのグリップも少し落ちてたかも?というのもあって、
一概にセッティングの問題のみと決めつけれないところもありますが、これでは開幕数戦は辛いなぁと。

慣れの問題もあるでしょうが、慣れたころにはシーズン折り返してそうで(^-^;)
とにかく忙しすぎ。FRなのにステアリングと格闘。私にはちょっと難しい。


というわけで、年明け早々、再セッティングします。
カプチーノに乗ってもう7年。
色々と試して、完成度も上げてきたつもりですが、やっぱり「より速く」したい。
頭で考えてどうかな?と思っても実際に走ってみないと分からないし、印象や手応えもドライバーによって違うので、あえて実績のあるセッティングから変えてみましたが・・さすがにちょっと今回はやりすぎたかも。
今でもトライ&エラー。
でもこれも、実体験を元に得たセッティングの引き出しにはなりますしね。


2013年の走り初めは例年と比較してちょっと遅めの13日、マーブルさんの練習会に参加したいと思ってます。
それまでにセッティングを修正して、気持ちよく走りたいですね(^-^)



最後に。。
皆さま、今年も一年大変お世話になりました。
個人的にはあまり納得できない1年になりましたが、でも一生懸命やった結果なので満足してますし、楽しかったです。
来年もよろしくお願い致します。
もうちょっと、よい結果が出せるようにがんばります。

それでは、よいお年を♪
Posted at 2012/12/31 22:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6 http://cvw.jp/b/484527/48514300/
何シテル?   06/29 13:55
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation