昨日、西フェスの受理書が届きました♪
カッコよい仕上がりのケータリング引換券も同封されてました(^-^)
いよいよあと1週間に迫りました。ワクワクしますねぇ。
で、今日は先週に引き続き、恋の浦のドリフト広場でフルパイロンの練習。
今回は私とBRZの2台のみ走行。
途中、AZ-1はクラッチ交換中のいけしさんが見学に来られました。
コースは予告通りコレ↓
コース設営は走行枠前から取りかからせていただきましたが、それでも2人とはいえ、2時間しか時間がないとけっこうバタバタしましたね(^-^;)
そしてリザルトはこんな感じ↓
ストップウォッチ計測なので多少誤差はあるかと。
リザルト右側のBRZは私が運転させていただいたタイム。
1本目がサイド使わずベタグリップ、2本目はサイド使用+スピン付き、3本目がサイド使ってそれなりに、なタイム。
私にとって86/BRZは会社の後輩の車でワインディングを少し走ったことが1度あるのみで、ジムカーナ走るのは初めてだったのですが・・アンダー・オーバー出しまくってお粗末な運転でした(汗
でもフルノーマル車両でしたがコーナー速いし、サイドも楽に決まるし、動きも分かりやすくていいですね。
そして明日はジュニア最終戦。
私は所要により欠席です。
格安参加費&特典たくさんのおかげか、選手権21台+オープン23台とジュニア戦としては盛況ですね。
盛り上がること必至でしょう、参加される皆さんがんばって下さい(^-^)/
最後に今日の車載↓
日差しが強すぎて外が白く飛んでて、どこ走っててどこにパイロンがあるか分かりませんね(^-^;)
Posted at 2014/10/18 22:53:38 | |
トラックバック(0) | 日記