2014年12月14日
ジムカーナのオフィシャルとして参加してきました。
コース図とか、リザルトは他の方のブログやJMRC九州のサイトを後日ご確認下さい(笑
天気はとにかく寒かったですが、朝のコースオープン時に少し雪が舞ったくらいで、終日ほぼドライでした。
ただ路面温度が低かったので、全体の傾向として皆さんタイヤがグリップせずに苦労されてたようです。
実は私、まともにオフィシャル業務するの初めてだったり。
で、朝の車検員、競技中のコースポストのお手伝いをさせていただきました。
コースポストは2ポスト担当。
慣れてる方と組んで対応する中で、役割上のコツ的なものは第1ヒートの1/3くらいで大体掴めましたが、色々と理由がありましてこれが意外と忙しい!
でもおかげでよい勉強にはなりましたね。
あと先週末から風邪をひきっぱなしで、こじらせないようにと完全防寒(上着6枚+ズボン2枚+靴下2枚w)で臨みましたが、それでも日が差した時に少し暖かいと感じるくらい。
これも何とか体調悪化させず乗り切ることができました。
日頃から走る側の立場としてオフィシャルの方には基本感謝していますが、やっぱりこうやって実際に経験すると(今回のように100台近い参加台数のイベントですと特に!)大変さとかがより分かりますね。
と同時に・・やっぱり他の方が走ってるのを見てると自分も走りたくて(笑
自分だったらあーしてこーしてとか色々考えてウズウズしちゃいますね。
それも年明けまでのガマンガマン。。
そんなわけで、運営・参加者・ケータリング、関係する全ての皆さんお疲れさまでした!
Posted at 2014/12/14 23:36:17 | |
トラックバック(0) | 日記