• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

恋の浦カップ2015 Rd.1

恋の浦カップ2015 Rd.1BRZで2回目の練習!
今日こそは終日ドライで走りたいところだったんですが。。









またもや前日~当日朝にかけて予報が変わってしまい(T▽T)

朝イチこそ晴れてましたが・・
その後は曇り→時々雨→みぞれ→曇り→晴れ→曇り→雨、みたいな。

路面もAM:ギリギリドライ→完全ウェット、PM:ハーフウェット→ドライ、と目まぐるしく変化。

しかも終日 風が強くてすごく寒いし。。

まだですね、色んなコンディションでのセッティングとかドライビングのアジャスト云々の前に、安定したドライコンディションで固めて走って車慣れしたいところなんですけど。。

それでも幸い、台数が少なかったためドライのタイミングを狙って集中して走ることでなんとか練習になりました。



今日は暫定ですがブレーキパッドを投入して走行。
前回(前後ノーマル)よりはずいぶんよくなりましたが、もう少し改善したいかな?という感じ。
次の練習では変更(改良?)したセットを試したいですね。


そして今日は今年からPN転向の地区戦トップドラと部会長のお二人、同車種での参加がありとてもよい比較対象になりました。
私を含め3人ともまだ暫定仕様&タイヤもそれぞれで、単純な比較はできませんがそれでもお二人とコンマ差で絡めたのは正直嬉しかったですね。


クラブのボスも午前中遊びに来て下さって、同乗含めたくさんのアドバイスがいただけました。
BRZで走る以上はクリアすべきドライビングに関する課題がいくつか明確になり、それを意識しながら午後走れたのはよかったです。
要は700kgのサイドの効かせにくいFRならそれでも何とかなったorそうせざるを得なかった、これが同じFRと言えど1200kgでスイッチのようにサイドが効く車ではそれではいけませんよ、的な。
無意識に反復&再現できるレベルまで習熟するのにはもう少し時間が掛かりそうですが、何とか会得していきたいと思います。



それでは最後に、本当に参考にならない車載動画。
かなりお恥ずかしい走りですが、逆に言えば今のうちなら盗まれるものも殆どないはずなので(笑
午後4本目、ベストタイム(26秒2)時の走行です。



ちょうど日が差してた時間帯で、外が白く飛んでて分かりにくいですね(^-^;)
いや、分かりにくいくらいが下手がバレにくくてむしろ好都合か?

Posted at 2015/01/12 22:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6 http://cvw.jp/b/484527/48514300/
何シテル?   06/29 13:55
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 7 89 10
11 12 1314151617
18 19202122 2324
2526 27 28 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation