• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

AT限定特典について。

パワーウインドウ操作時、未だに無意識に左手がセンタートンネルあたりのスイッチを探してしまうyoneccccchiです、皆さんこんばんは。

だからBRZ(っていうか普通の車)はドアにあるんだって。
センターにあるのはカプチーノとかビートね。




で、本題ですが。
私含め多数の方がブログなりFBなりで「恋の浦カップAT限定初回無料・次回以降も格安参加費」について宣伝しましたが、蓋を開ければ昨日のAT車参加台数、残念ながらおそらくゼロでした。
(おそらくというのは、自分で全車確認してないため)

正月休み明けの3連休最終日だったっていうのもあるでしょう。
告知が遅れたのもあるでしょう。
当日の天気の影響もあるでしょう。
クルマでenjoyと重なって、そっちに流れたのもあるでしょう。
(そもそも、総参加台数が14台でしたし)

それらについては今後、色んな人が参加しやすいであろう日程を早めに決定し告知も早め、地道に宣伝して行けばよいと思います。



ただ、他人の告知・宣伝でのやりとりだったんですが、ちょっと気になる問答を見つけました。
簡単に言うと、
「タイヤ減らない?ガソリン減らない?こけたりクラッシュしたりしない?」
という類。

誰かを非難するつもりはありません、ただそれらの質問に対して私が真面目に簡潔にお答えするならば、
「最初からそんな運転あなた本当にできると思いますか?」
です。


その辺を走るだけで、物理的にはタイヤもガソリンも減るんです。
なんらか誤操作やアクシデントがあればぶつけたり事故もするんです。
それらの何倍も激しくアグレッシブでリスキーな運転、最初からそうそうできませんって。
それができる、もしくはしなければならない、そう思うのであればそれはむしろ無謀です。
ゲームじゃないんですから、無茶はしないで下さい。


もしモータースポーツ初体験なら、最初は市街地を走り、交差点を曲がるイメージで走ってみればいいんです。
日頃から気持ちよく飛ばすのは好きだけどジムカーナは初体験なら、お気に入りのワインディングを流すペースで初めてみたらいいんです。
それを、「対向車も来ず、センターラインもないクローズドコースで、ヘルメットを被って運転する」という非日常をまずは体感してみて下さい。


恋の浦カップであれば走行本数は1日で8本+α。
その中で非日常な体験にエキサイトしつつ、少しずつペースを上げたり、アクセルを多めに踏んでみたりして下さい。
その程度であれば、よほどハイグリップなタイヤを準備でもしてこない限り、タイヤやガソリンが通常走行と比較して異常に減るなんてことありませんから。
けっこうペース上げて攻めてみた結果、タイヤのカド(ショルダー)が減ったりはするかもしれません。
まあでもその程度ですよ。

あとは実際に走る他、上手な方の隣に乗せてもらって、体験してみて下さい。
これもまた、非常に非日常な体験ができると思います。
声をかければOKしてくれる気さくな人も多いと思いますよ。



もし仮に、上記のような台詞を、お誘いに対する遠回しなお断りの言葉に選んでるのでしたら、むしろストレートに「興味がないので遠慮します」と言ってくれたほうが私なんかはいいですね。
でなければ、このように生真面目に回答してしまいますので(笑



そんなわけで、気になるけどちょっと迷ってる、ちょっと心配etc.・・な方、次回以降のAT限定特典を利用してぜひ参加して下さいね!


Posted at 2015/01/13 23:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 7 89 10
11 12 1314151617
18 19202122 2324
2526 27 28 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation