1/25の恋の浦での練習の際、主催・運営して下さったなすさんが動画も撮影してくれました。
で、さらにそれを一緒に走られてたNBロドスタとゴースト編集して比較動画を作成してくれたのでリンク貼っちゃいます。
(昨年5月にご一緒させていただいた際も
こんな比較動画を作ってもらいましたね)
どちらも当日ベストタイム時の走行。
加速はPWRを考えたらいい勝負としても・・ロードスター速いですね(私が遅いだけか?)
で、驚くべきはこのNBロドスタ、ドライバーは車部に所属の学生さんです。
年齢・経験考慮すると恐ろしく速いと思います。
将来が楽しみです。
ぜひともジムカーナを続けていただいて、活躍しまくっていただきたいですね。
で、私の走行。
納車から1ヶ月が経ちました。
(そういえばディーラーから点検の連絡来ないぞ?)
1/4のシェイクダウンの結果から、「開幕までにあと3秒」を目標に設定。
セッティングを少しずつ進めながら同じコースを走って、車の習熟が進んだ結果も含め1秒、また1秒と縮まり、目標まであと1秒。
ここからの1秒が大変な気もしますが、実はまだ全く手を付けてないセットポイントが3つ。
全てがタイムアップの有効打になるとは限りませんが(メリットデメリットあるでしょうし)、何とかなりそうな気もしてます。
某全日本選手は車両を乗り替えた際、シーズンオフ中~開幕までに300本を走ったと聞いています。
数だけをこなせばよいというものではありませんが、セッティングや習熟のためにそれだけの走行を必要とし、そしてそれを消化したのであればそれは相当な情熱がなければできない行為だと思います。
仕事や家庭の事情もありますので、この2ヶ月で私がそれを実行するのはちょっと無理ですが、それでも可能な限り、走り込んでから開幕を迎えたいですね。
Posted at 2015/01/30 00:18:28 | |
トラックバック(0) | 日記