用心して早めに起床。
外は・・積もったまま。というか、凍結状態。
車通勤は無理と判断、出発するも最寄りのバス停を通過するバスは運休(>_<)
仕方ないので転ばないように気を付けながら徒歩でテクテクとダウンヒル。
ふもとの大きな通りに出る。
会社に向かう最短ルートのバスは・・これまた運休(T▽T)
回り道するバスに乗って、歩いて、乗り換えて、歩いて、、なんとか出社。
娘も今日は保育園まで徒歩で行き帰り&妻も園から職場までバス通勤。
私の職場周辺も午前中は強く雪が降ってまた積もったりしましたが、午後になると少し暖かくなったのか、雪解けが進みました。
そして夕方、仕事中に連絡あり。
「町内の水道管が破裂してしばらく断水」ですと!
給水車が来て、非常用水が配られたので家人に取りに行ってもらいました。
非常給水袋なんて初めて見ました。
帰りのバスは自宅最寄まで乗れました。
通勤ルート的に雪が残っているのは自宅前の生活道路だけのようなので、明日は車通勤できそうです。
普段雪の降らない地域だとこの程度の積雪でも交通マヒに始まりてんてこ舞いです。
なんだかとても疲れました(^-^;)
Posted at 2016/01/25 23:49:31 | |
トラックバック(0) | 日記