• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6

1週間遅れのアップです(^-^;)

コンディションデータ。
終日ドライ路面、路温は高め。

当日のお題↓


今回も周回&どちらも傾斜のあるフリーターンが2つという構成。

第1ヒート、1つめのフリーターンで失敗し出遅れ。
ただタイム差的にそこを修正すれば表彰台に手が届くかな?というところ。

第2ヒート、ヘアピン2回目の通過時に脱輪の自覚。
そのあとはもう正直よく覚えてません。とにかく最短でゴールすることだけを考えました。
で、ゴール。

・・周回せずに。

あまりの自然さにオフィシャルがチェッカーフラグを振り、「えぇっ?」と驚かれながらタイムも読み上げられましたが(苦笑

あとはもう他の方々が順調にタイムアップしたもので、下位に沈み落ちて終了。
まー、、さすがに凹みますね。



結局、地区戦前の1週間も連日仕事のトラブル対応に介護問題にと大忙しでした。
まあそれでも前日から頭を切り替えれればですね、多少は何とかなるもんですが今回は前日夜にもトラブルがあって。
電話対応のみで出社は免れたのですがそれでもやっぱり頭に残るんですよ。
原因はなんだろうとか、月曜どう対応しようとか。
そういうの、日曜が地区戦だからって完全に忘れて切り替えれない性分なので。
週を跨ぐトラブル対応とか当日~前日にトラブルの連絡とかあるとダメですね、集中力的に。
そういう環境と性分は前から変わらないし避けれない使命ではあるんですけど、今年は特に運が悪いと言うか、ジムカーナを邪魔されることが多い。
それ以前に、トラブル多すぎて疲れすぎです最近(>_<)



さて次戦は中3週あけて、8/7に地震被害の復旧したてのHSR(全面再舗装)での開催。
7/24にエンジョイがありますが仕事で行けそうにありません。
今日明日もこれから家庭の用事で潰れます。
明後日7/18、予定通り休めれば恋の浦カップに行きたいとは思ってますが、、やっぱりβで練習したいですねぇ。

Posted at 2016/07/16 11:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation