今年最後の地区戦じゃないですけど、最終戦。
↓コース
ほぼ先日の全日本九州。
パイロン区間が若干違うのみ。
で、リザルト・・相も変わらずの低空飛行。
というか、トップとのタイム差以上に、シリーズ6位圏内争いをするべき方々とのタイム差が。。
自信もへったくれもない結果。
さすがにかなり凹みました。
しばらく地区戦走るの休止しようかとマジで思いましたよ。
でもその後、「車両にも問題がある?(遅い)」と思える感想や意見をいくつか聞きました。
もちろん運転にもかなり問題あるとは思ってますけどね。
とりあえずそのハード的な面(特に今シーズン前~中にやったこと)を整理して、対策することにしました。
対策して、10/10の恋の浦カップで確認してきます。
それなりの結果が出ればそのまま10/16のHSR、延期開催のRd.4に臨みます。
恋の浦カップでも手応えを感じないようであれば・・
もう一手、ムチを入れて臨まなければならないかも。
とりあえず、今シーズンは最後までやれるだけやってみようと思います。
それと西フェスは断念しました。
Rd.9の結果からもですが、正直月末って忙しいんですよ@仕事
西フェスに出場するためには休まなければならない前後の出勤日にも予定入っちゃいましたしね、それを強引にどうにかしてまで出ても今の状態からでは整えれないかな、というのが正直なところです。
ところでついにBSからもニュータイヤ(PN用)出ましたね。
とりあえず2サイズのみですが、来年には主力PN車種をカバーするくらいはサイズが増えるのでしょうか。
これで3社出揃ったわけですが・・どれもお値段がけっこう(^-^;)
履くとなれば当然、そこからさらに詰めていこうとすればセッティング変更にも費用がかかります。
これでほぼ横並びになるとして、しばらく各社さん新しいタイヤ出さなくてもいいですよ~というのが、子持ちで住宅ローンもありな中流サラリーマンの個人的な意見です。
Posted at 2016/10/05 23:20:36 | |
トラックバック(0) | 日記