• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

地区戦復習→ジュニア戦。

3/15(日)
先日の地区戦の復習をしてきました。

先日ちょっと感じたところもありフロントブレーキを小変更して走行。
走り込んだ結果、当日の師匠のタイムのコンマ差まで出しましたが路面コンディションは当日より良好&習熟度も上がってるわけですからタイムアップして当然。まだまだですね。


3/20(金)今日
ジュニアの開幕戦に参加。
地区第2戦も恋の浦なんでHSRはまだ走らなくてもいいかな?とかも思ってたのですが、昨年の7月に走ったきりでそのあとはずっと恋の浦しか走ってなくて。
たまには違う場所を走りたくなったのと、主催者様が参加者を大募集しているご様子でしたので少しでもご協力できればと。

お題↓

深いターンはなし。中盤のロングストレートもありますが、全体的にアベレージスピードを高く保つことが大事な感じ。

で、慣熟走行含め減衰とか攻め方とか探り探り3本走って

車種・駆動方式のみならずタイヤも様々過ぎて比較しにくい状態ですが、うーん、71RSでは初HSRでしたし、HSRの路面用に作り込んだ状態でも当然なかったですし、そう考えるとまあまあでしょうか。
大会終了後に練習走行できたので1本走りましたが、タイムは未計測ですが手応えはあったのでヨシとして帰宅。
3連休初日なのに高速も比較的空いてました。
新型コロナの影響でしょうかね・・。

で、今日の副賞と今日使ったタイヤ。
  
タイヤは恋の浦を11~13本+今日HSRを4本走ったもの。
比較的路温の低い時期ですが練習であまり間隔開けずに走ったりもしてますし、得られるグリップを考えると摩耗は少ないですよね?
Posted at 2020/03/20 23:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation