• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

2022JAF九州ジムカーナ選手権Rd.8


全日本から早や1週間。
H地区戦も最終戦。



朝晩の気温もめっきり冷え込みだし、秋の空。


本日のお題・・↓

既視感アリアリですが、だいたい例年全日本直後の地区戦orジュニア戦はこんな感じですね。


9時半出走開始でしたが、自車走行時の路温は約30℃。
先週の反省&解析を踏まえブレーキセットと攻略法を変更して走行。
で、第1ヒート結果↓

スパイダーと0.096秒差ですが辛うじてトップ。
あ、今日はチャンプは所要があるらしく欠場です。


第2ヒート。
路温は40℃まで上昇しましたが、ライバルは12Dやβ10なので追い上げてくる可能性あり。
師匠からのアドバイス他改善点を意識しあとはとにかくがんばる!

の結果↓

コンマ2秒タイムアップして逃げ切りに成功!


今シーズン&GR86に乗り換えての初優勝となりました♪



たかが1シーズン、されど1シーズン。
ここまでホントに長かった。。
初期のセットアップに手こずってしまい、そのあとは自身の負傷で思うように走れ(歩け)ず。
後半ようやく歯車がかみ合いだし、今日やっと結果に結びつきました。


タイヤは先週使ったユーズド&路温40℃のコンディションでほぼ先週と同じタイムが出せたのは先週走ったアドバンテージですかね。
ま、それも高い壁に挑戦した人の特権ということで。


さて、これで今シーズンのイベントとしては一区切りです。
西フェスはとっても出たかったのですが、どうしても公私の調整がつかず欠場することにしました。
ジュニア戦や九フェスは練習がてら出ると思います。

来年からはタイヤも変わりますし、車両規則やクラス分けも変わります。
5ヶ月なんてあっという間に過ぎちゃいますしね、来年に向けての準備もボチボチ進めていこうと思います。
Posted at 2022/09/25 23:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6 http://cvw.jp/b/484527/48514300/
何シテル?   06/29 13:55
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation