2022年・・というか、モータースポーツ会場として最後の、恋の浦カップ。
ほぼメモリアル目的ですが、参加してきました。
一応クリスマスなので。
前日までの強烈な寒波による極寒&降雪影響はなんとか免れましたが、夜間に降った雨の影響でウェット&路温も7℃とかからスタート。
それも徐々に乾き、午前中のうちにハーフウェット→ほぼドライと変化。
路面コンディションの改善に伴い、淡々とタイムアップ。
お昼の買い出しほっともっとを恋の浦で食べるのもこれが最後。

何気にこのシステム、お気に入りだったんですよね。
日ごろそんなにほっともっと食べないので。
午後からはこんな感じのコンディション。

海を見ればお分かりの通り、いつものように風は強いです。
今日も参加されてた宿敵?MRSが午後から本気出すと仰ってたので、九フェスのリベンジも兼ねて私もタイヤを替えて迎撃態勢。
返り討ちに遭いそうな気しかしてませんでしたが、MRS氏車両トラブルにてDNF。
今日のところは不戦勝といったところでしょうか。
コンディションの改善度合いと比較して思ったよりタイムは上がらずでしたが、午後も3本走って走行終了。
最後にバシッといいタイム出したかったけどこれが実力なので止む無し。
最後に入場ゲート前で記念撮影して帰路につきました。
撤収前の夕日と共に。

計時室、既に解体が始まってます。
施設としての営業はあと3日ありますが年末の締め等で仕事を休めませんのでこれで私にとっての恋の浦の走行は終了。
たくさんの思い出を胸に、前を向いて来年も走りたいと思います。
Posted at 2022/12/25 23:18:53 | |
トラックバック(0) | 日記