
先日よりこのブログでもアナウンスしておりましたイベントに参加してきました。
参加台数は30台。
満員御礼とはなりませんでしたが、初回で、かつこの時期としてはまずまずじゃないでしょうか。
しかし寒かった!
時々日が差すこともありましたが、雪が舞うこともあったり。
路面温度も2~6℃とか。
でもHSRはそんなコンディションでも比較的グリップは良好なので、けっこう皆さん熱く攻めた走りをされてました。
ちなみに出走方式はクルマでEnjoyと同じで、ゼッケンがナンバーと別に5色に色分けしてあって、各色のグループごとに連続して2回出走。
(自分が赤グループだったら、赤の順の時に2トライして、そのあと橙・黄・緑・青のグループが走り終わるまで待って、また赤グループの時に2トライ、という感じ)
寒かったし、短い設定のコースだったので問題なかったですが、夏場だったりロングコースだと車も人もけっこう厳しいです(^-^;)
コースはちょっと見にくいですが上の写真の通り。
最初の案では午前はターンなしのコースにして、午後からターンを4つ追加の予定だったのですが、初心者向けイベントってことで途中で難易度を上げずに一日同じコースがいいのでは?とか、ターン4つは難易度上がりすぎやしないか?とか、そのターンも回れない人のために左右の指定なしにしようとか、その日の朝に決定。
まぁタイム出しにいくならどちらのターンも右ですね。
とりあえず私は来週開幕する地区戦に向けて、新品タイヤの皮むきが今日の第一目的。
最初の2トライはさらっと抜き気味に走って、そのあとも様子を見ながら走行して皮むき完了したら練習用タイヤに履き替えて、のつもりだったのですが・・
全グループ1回目の走行(2トライずつ)が終わったあとのリザルト見たら2番手(>_<)
(急きょ予定外に)2回目の走行はちょっと本気出して、ターンも右・右でアタック。
その時のタイムが今日のベストでした(^-^;)
そのあとはターンを左で回ったり、それこそ練習用タイヤに履き替えて走ったり。
午後からはちょっとトラブルもあって、タイムアップはなりませんでした。
そのあとビンゴ大会があってイベント終了。解散となりました。
あ、今日はそういえば残念ながらHOT-Kギャルはいませんでした(T▽T)
でも今日はむちゃくちゃ寒かったからRQさんいたらかなり辛かったかも。
それとゲストでプロレーサーの方?が来られてて、参加者の車に同乗とかアドバイスとか、精力的に取り組まれていらっしゃいました。
私の車にも午後の出走待ちの時に突然隣に乗り込んで来られましたが(笑)、うーん、、まぁ、イベントの趣旨もありますから郷に入れば郷に従えってことですかねぇ(^-^;)
トラブルの件は来週の地区戦にも影響があるので、帰りにそのままショップへ寄って預けてきました。
ちなみに今日のリザルトもベストタイムのみですが計測システムのサイトから確認できます。
コチラ
あと朝のうちに参加者の皆さんのお車を(全車ではないですが)勝手ながら撮影しました。
その1
その2
いちおうナンバー消してアップしてますが問題ある方はコメントなりメッセージなりでお伝えいただければ画像消去します。
とりあえず、こんな感じでイベントは無事終了しました。
モビリティおおむたも閉鎖になりますし、モータスポーツも下火なこのご時世、軽自動車縛りではありますがこういうイベントが成功し、継続してくれれば少しはジムカーナの発展にもつながらないかなぁと思うわけで。
次回も開催していただけますように!
皆さんも(今回参加されなかった人も含めて)ぜひ参加していただけますように!
参加者の皆さん、主催の皆さん、どうもお疲れさまでした♪
Posted at 2013/01/27 23:37:14 | |
トラックバック(0) | 日記