• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

そして今日もまた、恋の浦。

そして今日もまた、恋の浦。恋の浦カップに参加してきました。









前夜の雨の影響はほとんどなく、朝からほぼドライ。
ただ風が強く、とても寒かった!
気温は10℃くらいあったみたいですが、体感は0℃近辺じゃないかと思うほど(>_<)
路面温度は朝イチ5℃くらい~日が当たって正午前後で17℃とか、まぁ低温路面です。


終日参加で今日もまたセッティングとか乗り方とか試しながら走りましたが・・いくら低温路面とはいえ、ドライの割になんだか今日はとても路面コンディションが悪かった気がします。
アクセル入れればケツが出るし、ちょっと突っ込みすぎたらスピンするし(笑
タイヤがいよいよ性能劣化してきた?だけかもしれません。


で、これでタイム出す!と条件そろえて走ったアタックでタイムが22秒654とか。
正直私のカプチーノ+私のウデ+ATR-K sportの組み合わせでは、この辺が限界のような気がします(^-^;)
21秒台出したいんだけどなぁ。


まぁ私自身、先週ずっと睡眠不足だったおかげで眠くて眠くて、集中力もイマイチでしたし・・とにかく今日は乗れてなかった、ということにしようと思います(笑


ちなみに今日の参加台数は19台。
出走待ちの行列ができることもなく、スムーズな進行でした。


そういえば下のドリフト広場でいけしさんがお仲間さんたちとクルクルやってました。
あっちでフルパイロンコース作って走るのも楽しそうですね(^-^)



今日のリザルトはSPPKのサイトにさっそくアップされてます。
興味ある方はどうぞ♪
Posted at 2014/01/26 18:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

イベント情報あれこれ。

もちろんジムカーナ関連のみですが。


まず恋の浦。
恋の浦カップは1/26(日)開催です。私も参加予定。
2月は2/23(日)に開催予定みたいです。
3月まで2013年度コース。固定コースなのでセッティングやドライビングの比較によいですね。
その他貸切状況やイベントはSPPKのサイトをどうぞ。

公式戦(地区戦・ジュニア戦)のスケジュールはJMRC九州のサイトからご確認下さい(^-^)



お次はHSR関連。
まずクルマでEnjoyは9回(!)開催予定のようです。
日程はHSRのイベント案内ページ参照。
ちなみに公式戦が開催されなくなった関係もあってか、昨年開催された「クルマでChallenge」は消滅してます。
こちらはフルパイロンコースを走りたかったり、ターンを集中して練習したい人にオススメのイベントです。
北九州からはちょっと遠いのが難点ですけどね(^-^;)

そして昨年に引き続きHOT-KでEnjoyも。
You TubeのHOT-K Movie等では3/2と10/5の2回開催となってましたが、HSRのイベント案内ページでは3/2、6/1、11/16の3回開催になってます。
ちなみに3/2は地区開幕戦なので私は参加不可。
10/5だった場合も、地区最終戦なので多分無理。
6/1もジュニア戦なんですよね~。
11/16は、今のところ空いてますが。

さらに、RAPSさんとこのSカップもHSRにて復活予定。
5/11と11/16の2回、開催予定。
軽自動車のクラスは「HOT-Kチャレンジカップ」としても併設されるようですが・・
ん?11/16はHOT-KでEnjoyとSカップと・・どっちだ?(笑


さて、開幕まであと1ヶ月ちょっと。
それまでにいま使ってるATR-K sportを終了させれるくらい、都合の許す限り走り込みたいですね(^-^)



そしてそして。
JMRC九州のモータースポーツイベントポスターが完成したようです。
正直、これに掲載していただくためにがんばってると言っても過言ではありません。
まだ手元には入手できてませんが・・とても楽しみです♪
Posted at 2014/01/25 00:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

2014九州モータースポーツ表彰式

2014九州モータースポーツ表彰式今年は恋の浦のすぐ近く、玄海ロイヤルホテルで開催されました。










開会挨拶、JMRC九州運営委員長挨拶、JAF・来賓の紹介・挨拶、鏡割りと進んで・・


乾杯!




からの、食材争奪戦(省略


表彰はレース・ラリーと進み・・


アトラクションは福岡のベンチャーズのコピーバンドの演奏♪



で、ダートラのあと(つまり最後)にジムカーナの表彰。


B1のみですが、JAF表彰。


欠席者の代打が混じってるのはご容赦を。


そしてJMRC表彰。



最後に、特別表彰(全日本・JAFカップ・西フェス上位成績者)。



で、最後に集合写真。



帰宅して、今日いただいた楯・メダル・カップ等ならべてみました♪


一番右が西フェス3位の特別表彰。
ずっしり、とても大きなメダルです(^-^)


そしてたぶん今年からだと思いますが、JAFのチャンピオンカップ用にバッグがついてました(^-^)



残念だったのは、JMRC九州のモータースポーツカレンダーが、ちょっと手違いがあったらしく表彰式当日に間に合わなかったこと。
あれをとても楽しみにしてたので・・残念です。


例年言ってますが、やはり表彰対象として晴れやかな場に招待していただけるのは励みになりますね。
特に、チャンピオンとして表彰していただけるとなると喜びも格別です。
来年も招待していただけるように、今年もがんばろうと思います(^-^)

Posted at 2014/01/19 21:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

200,000km

200,000kmうちのカプチーノ。









本日仕事から帰宅途中、20万kmに到達しました(^-^)
もうそろそろなのは分かってましたが、何気に運転中、視界下方にゼロがたくさん並んでるような気がして・・よく見たらオドメーターが200,000に。
数字が変わる前に安全な場所に停車して記念撮影。


私が乗り出したのが2005年12月、もう8年ちょっと前。
その時点で走行距離が8万9千kmでしたから、11万1千km私が走らせたことになります。
今でも通勤兼用ジムカーナ車ですし、昔はデートも買い物もこれで走ってましたからね~(笑


エンジンこそ、19万km目前でオーバーホールしてからまだ1万kmくらいしか走ってませんが、ボディはもうサビや塗装の劣化をはじめけっこうガタガタです。
それでも、私が鞭打ちすぎと言ってしまえばそれまでですが・・今でも元気に、よく走ってくれます。
それこそ、努力と運次第ではチャンピオン獲れるくらい(笑


多分、私の人生の中で一番環境の変化や動きのあった8年間を、このカプチーノと一緒に過ごしてきました(細かいことは割愛)。
残りの時間はもうそんなに長くないと思いますが、今まで以上に記録と記憶を残しつつ、走っていけたらいいな、と思います。


とりあえず、明日からしばらくの間、職場の都合でマイカー通勤ができなくなります。
今までより1時間くらい早起きしなきゃいけない(^-^;)
朝弱いから、嫌なんですけどね~。

そしてここにきて、ようやくうちのカプチーノ、走行距離加算が頭打ちになりそうです(笑


Posted at 2014/01/16 23:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

ぷちリニューアル。

ぷちリニューアル。さて、どこがリニューアルされたでしょう?











・・誰も答えてくれなかったら寂しいのでとっとと答え合わせ(笑
正解はステアリング。
ナルディクラシック→ナルディクラシックに変更です(笑
スポークが、シルバー→ブラックに変わりました。
実は色を塗って・・ではなく、たまたまショップで程度の良いステアリングを安価で譲っていただけたもので。
今まで使ってたステアリングが、テカテカのツルツルのカピカピだったので、しっとりグリップ感のあるステアリングにリニューアルできてとても嬉しいです(^-^)


そして今日は(本来こっちが主目的)エンジン&デフオイルを交換。
O/H後のデフが、2回の恋の浦での練習を経てもまだバキバキなので、オイルを替えてみたんですがやっぱりバキバキ(笑
気温とか銘柄の影響もあるんでしょうね~。


オイル交換して帰宅後は、娘と近所をお散歩♪


2歳ともうすぐ2ヶ月ですが、こうやって手を繋いで歩いてても娘がしっかり手を上げてくれてさえいれば、私が肩や腰を落として合わせなくても歩けるくらい背が伸びてきました。
父親は大した稼ぎもないのにクルマ道楽して遊んでますが、子どもはすくすく成長してくれてます(苦笑
面白くないことも少なくはないですが、この環境でいられることに感謝。
Posted at 2014/01/11 23:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation