• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

恋の浦CUP2020 Rd.12とシーズンオフメンテ

12/27(日)
身内に不幸事があったり年末月末業務で忙しかったりで参加が危ぶまれましたが何とか時間を捻出し午前中のみ参加しました。


前回のブログで買い手を募集したタイヤの受け渡しもできました(^-^)

内容的には曇り空の路温13℃と安定したコンディションの中、中古12Dで4本走行しましたがベストが2本目。
最後の4本目はターンの立ち上がりで謎失速してほぼ停車してしまいタイムアップならず。
タイヤの劣化も走行毎に進んでいるような。。

今回、主催者様の計らいで参加者・ギャラリーの皆さんに豚汁とぜんざいが振舞われてました。

午前の走行終了後、帰り支度を済ませて事務所に寄ったら豚汁完売・ラストぜんざいにありつけました(^-^;)

そして帰りにショップに寄って

今シーズンオフのメンテとしては唯一のチューニングメニューになるかな?
けっこう効果高そうなので期待大です。

Posted at 2020/12/30 00:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月11日 イイね!

売りたしRE-71RS

※すみません、速攻売れましたm(_ _)m

来シーズンはPNタイヤに戻るというのに71RSが3セットも手元にありまして。

安値でいいので買って下さる方を募集します。

215/45R17×4本
’20年03週製造。
今シーズン緊急事態宣言前の地区戦~解除後の練習で使用。
保管は基本、日に当てず物置。
ショルダーはまあまあ減ってますが、残り溝はまだ5mmくらいあります。

【条件】
・4本セットで買って下さる方のみ。
・タイヤカスはこのまま。
・ショップか恋の浦で手渡しのみ。

買いたい方の年齢や収入は考慮したいと思うので、希望額を伝えて欲しいです。

ちなみに緊急事態宣言解除後の地区戦~練習で使用した225×4本も売ろうと思って別所にアップしたら分で売れました笑
そちらに関しては私的に御の字な額は相場の半値くらいだったようです。

86/BRZはもちろん、ロードスターRFなんかにもどうですか?
それではご連絡お待ちしておりますm(_ _)m

Posted at 2020/12/11 16:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

JMRC九州フェスティバル2020

九州のジムカーナ・ダートラ・ラリー車が一堂に会するお祭りイベントが今年も開催されました。
ジムカーナも80台弱のエントリー。


TCFさんはお客さんも含め多数参加されてました。

86がいっぱい。

ダート車ですがGRヤリスの展示も。



本日のお題↓

ビギナーな方も多数参加するイベントですので、シンプルなレイアウト。
周回もなし。短いコースです。

なお本イベントはいつもとクラス分けが違いビギナー(B)、エキスパート(E)、スーパービギナー(SB)の3つをさらに駆動方式で区分。
私はE2にエントリーしましたが前輪駆動のE1との混合クラスに。
さらに言うと排気量も改造範囲もタイヤも制限なしなので軽自動車も一緒、PNもSAもBも一緒、さらに言うとSタイヤもPNタイヤも71RSはじめ一般ラジアルも一緒というバトルロワイアル状態。

ちなみに私は昨年後半に使用した12Dを使用。
大事に大事に保管していたというわけではありませんが何となく残しておいた1セットがあったので来シーズンの練習&セッティングの方向性の確認のために投入。

朝イチこそ冷え込んでたものの日中は暖かく12月とは思えないくらいの陽気の中、参加台数が多かったり、ラリー車のレッキやタイムアタックも挟みつつの走行なのでいつもの地区戦やジュニア戦と比べると非常にまったりとした進行。
かつコースもシンプルで攻略に時間をかけて悩み・・というようなこともないので珍しくタイヤマネージメントに手間を掛けてみたり。


さて、第1ヒート。
出走時の路面温度は約18℃。
計測トラブル?もあったりしたようですが無事全車走りまして、とりあえずクラストップで折り返し。
いやー、ほぼ1年ぶりに使いましたが強烈ですね12D。
接地面のコンディションはそんなによくないのですがそれでもすさまじいの一言です。


インターバルにお楽しみのケータリング♪
 
撮影者の技量がアレなので写りがイマイチですが美味しかったですよ(^-^)


やっぱりまったりとした進行なので手間を掛けてタイヤマネ(略


第2ヒート。
出走時の路温は25℃未満くらい。
ゴール前のパイロンをオーバーランしちゃったりちょっと荒っぽい走りになった気がしましたが・・

タイヤに対して運ちゃんが鈍ってるなぁとは感じましたが、何とかタイムアップ♪


シリーズランク上位3名が皆さん不在だったりオフィシャルだったりではありますが、異種格闘技戦だったので嬉しい優勝です(^-^)

師匠ややっせんぼさんが走ったら何秒くらいだったんだろうなぁとかも考えたり。

副賞も賑やかでした♪



当クラブとしてはスーパールーキーな86くんもビギナー(B2/B3混合)クラスで見事優勝。

楽しく過ごせた一日となりました。

主催・ケータリング・参加者他、イベントに関わった全ての皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2020/12/06 22:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6 http://cvw.jp/b/484527/48514300/
何シテル?   06/29 13:55
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation