• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

HID取り付け

HID取り付け HIDを取付けました。
取り付け方法は色々なブログで書かれているので書きませんが、最近のHIDはハーネス部分が小さくて、取り付けスペースが少ないFD3Sでも、ほんの少しの加工で取り付け出来ました。私が取付けしたHIDはスライド方式で、HI-LOの両方ビームにHIDが機能するタイプです。
バラストはライト外側のリトラクタブル機構自身の側面にタイラップで縛り付けました。バラスト本体がライトと一緒に上下するので、ケーブルなどの負担は少ないと思います。それでも、この方法はバラストの大きさに直接依存します。
上記写真のバラストが一杯一杯でした。

やはり、HIDはボルトオンの機器が明るいですね。耐久性を心配する人も多いと思いますが、最近は大変安価に成ったので、突然の不燈トラブルさえ無ければ問題有りません。標準のHIDは名前ばかりで暗くて夜間のドライブは怖いです。
最近老眼が強く成ってきたので、やはりライトは明るいに越したことは有りません。

一般的なH4バルブの寸法図



FD3SのリトラクタブルにHIDを組み込む場合は、可能な限り小型のタイプを選んで下さい。特に中央の円盤からお尻までの長さが出来るだけ短い物でなければ、必ずリトラクラブルの部品と干渉します。ただし、簡単に切断出来る部分なので、わたしはドリルで数箇所穴を開けてニッパで切断しました。それからバラストも出来るだけ小型の物を選択しましょう。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/02/26 21:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲージから出してもらえないらんちゃん
アンバーシャダイさん

2025.10.07 今日のポタ
osatan2000さん

祝・みんカラ歴13年!
hero-heroさん

【グルメ】さくら水産まで一人飲みへ ...
narukipapaさん

10/8)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の一杯 10/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation