• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

ターボブーストメーター取り付け

ターボブーストメーター取り付けガタガタ7のエンジン管理の為、ブーストメーターを導入しました。頻繁にコンプレッション測定が出来れば良いのですが、一般のドライバーはそうは行きません。
そこで日常的にエンジンの調子が一目で分かるターボブーストメーターを導入しました。
電子式のメーターを選択したので、室内までホースを引き回す事もなく、無事設置完了です。メーターパネルの2時半の位置に貼り付けました。
将来3連メーターの導入を考えると中央ダッシュボードかAピラーに取り付けするべきだと思いますが、将来は追加しても多分水温計だけなので、その時は1時半辺りに付けようと考えてます。
配線は追加メータの直ぐ下のメーターパネルとダッシュボードの隙間を少し切断し穴を開け、そこから配線を出しました。

取付はこんな感じです。




さて緊張の試運転:安価で購入したので、既にエンジンが死んでないか(ターボタービンのブローなど)心配していたのですが結果は以下でした。
測定値・・・・・・・・・
●アイドリング時 -0.5kg/cm2
●3000rpm     0.7kg/cm2
●4000rpm     0.8kg/cm2

・・・・・・・・・・・・・・単位はこれで良いのか不明ですが値はメータ直読みです。
・値は全て走行中に横目で見てるので誤差は有ります。また4000rmpでブースト掛けて走る道なんて一般では有りません。高速道路でも4000rmpも上げると必ず前に車が接近してきます。と言う事で高回転の値は更に誤差大です。汗
結果的に、特に心配していたセカンダリータービン起動時のブースト抜けは無さそうですし、ツインターボは正常に機能している感触がつかめました。

これに、より我が家のガタガタ7は今の所以下の点が不具合として残ってしまいました。
1・エンジン下部のオイル漏れ
  (滲み)
2・ブレーキ制動時の脈打ち
  (ABSコンピュータの不調なのでしょうか?案外気になってます。)
3・暖気運転時のアイドリングがガク・ガクって2秒に1度程度脈打つ
  (エンジンが温もると納まると言うか微妙な水温の時に発生している。)
4・愛称通りのガタガタ騒音
  (ショックが一人歩きしてる見たい!嫁の評判が悪い)
5・ステアリングが重い
  (私的には問題ないが息子は重いと言う。昔はパワステなんか無かったんだ!)
Posted at 2009/02/28 16:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月27日 イイね!

初めてのお友達は ご近所のECO CPU さん

初めてのお友達は ご近所のECO CPU さん写真は関係ないですが、昨日から始めたみんカラのブログ・・・初めての友達登録は近所のREショップのおやっさんでした。
あ そうそう プロフィールの写真って友達で見えるんですね・・ハズいのでガタガタ7の美尻をペガポジ加工した写真にかえました。

私の趣味はコンピュータ(PCではなくてUNIX・Win2K3 etc)と、デジいちカメラ(SONYのα100)が愛機・・・ガタガタ7を綺麗な景色に連れて行き、こった写真でも真剣に撮って見ようかな~ 今の写真側の目標は、壁紙として毎日見たく成るようなガタガタ7を撮影する事かな。美人のFDがモデルなら私のつたない腕前でも素晴らしい写真が撮れると信じてます。

と言う事で少し変わった写真を貼り付けておきます。昔のネガフィルムを見てるような加工をしてみました。
Posted at 2009/02/27 22:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年02月26日 イイね!

今日から書き込みして行きたいと思います 今日はメータの展開図

今日から書き込みして行きたいと思います 今日はメータの展開図今日から少しずつ書き込みします。でも何も書くことが無い時はネットで探して入手した展開図や配線図などを自分の為に張り付けて保管したいと思います。
Posted at 2009/02/26 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 図面 | 日記
2009年02月23日 イイね!

オーデォ&NAVのケーブル色標準

オーデォ&NAVのケーブル色標準業界標準として決められたオーディオやナビのケーブル色が説明されています。画像では貼れない大きさなのでURLリンクを貼り付けます。
この色を参考に詳細取付図が無い無い場合は作業して見て下さい。
標準ケーブル色

またアルパインのHPでは車種別に信号取得方法を検索する事が可能です。
車種別信号取得方法

ここに標準的なケーブル色が書かれてます。メーカーのケーブル色が分からないときの最後の切り札として参考にして下さい。


上記情報はあくまで標準的な内容です。作業を行う場合はDIYの精神で自己責任でお願いします。
Posted at 2009/02/28 22:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 図面 | 日記
2009年02月21日 イイね!

GPSレーダー探知器 マルハマ PS-34GT取り付け

GPSレーダー探知器 マルハマ PS-34GT取り付けマルハマ PS-34GTを取り付けしました。私が毎日乗る車に取り付けて居たのですが、そちらはセパレートタイプに交換したので、半年ほど前から外して保管していた物です。それでも青色液晶が綺麗な縦型GPSレーダーで一般に良く見るタイプではないので、何か新たなメータでも付けてるようで結構カッコ良い感じでつける事が出来ました。それでも運転席側のダッシュボードに取り付けるスペースが無いので、助手席に取り付けした為、警告のチャイムや音声が聞こえにくいのがもう一つですが、本来安全運転するための機械なので良しとします。

それから追伸
このマルハマのGPSレーダーには、緊急車両のカーロケ受信が可能になってます。上でも書いたように私のメイン車には、最新のGPSレーダーを取り付けしてるのですが、そちらのレーダーはカーロケを殆ど受信しません。その頃から警察のカーロケも、とうとうデジタルに成ったのかと思って居たのですが、このマルハの機械をFDに取り付けして乗って見ると、まだまだ此方のレーダーはシッカリ、カーロケを受信してくれます。
最新のGPSレーダーより、こちらの方が凄く頼りに成ります。おまけにGPSの受信も早くて確実です。今のレーダー交換しようかと考え中です。

(ちなみに、おばかなレーダーは数少ないインターネットからオービス情報をダウンロードして、SDカードを使って最新オービス情報にアップ出来る商品です。)

話を戻して・・・・でも、私は安全運転です。
かれこれ30年間、無事故無検挙です。違反はしてるけど無検挙です。今までに検挙は2回、1・一時停止 2・右折禁止 ドチラモ警察の見てる前でやっちゃいました。って右折禁止は右折してわざわざ警察の網のなかえ飛び込みました。汗
それ以来30年は無検挙です。
Posted at 2009/02/26 21:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 2 3456 7
89101112 13 14
1516 17181920 21
22 232425 26 27 28

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation