• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

夜間は赤基調パネル照明でスポティーエボに変身

夜間は赤基調パネル照明でスポティーエボに変身新人君を夜間運転すると、メーターパネルが赤基調でスポーティー風なのに対し、エアコンパネルは良くあるファミリカー風の白基調で、どうもアンマッチング~なのが気に成っていました。
更に、先日のポジション灯+灰皿灯のLED化にともない、やはりエアコンパネルも赤基調にしたいと思い始めるともう止まりません。

ネットで対応LED(LEDは(T4.2 or M型))を調べて、某オクでポチっとな!!

って事で交換を行いました。

写真の上は施工前の夜間写真、下が赤LED交換後の昼間の写真です。
昼間でもシッカリ赤基調でスポーティー度アップで満足DIYでした。

Posted at 2011/02/27 10:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月26日 イイね!

ピカール第3弾

ピカール第3弾今日は朝から目覚めも良く(お酒を飲んだ翌朝は何故目が早く覚めるのでしょう?)、と言う事で朝から新人君の洗車を行いました。外装の洗車が終わり、ふとエンジンルームを覗くとランサーエボリューションのチャームポイントである真っ赤ななヘッドが黒ずんでるのが気に成り、思わずピカールでゴシゴシしてみました。

上が作業前、下が作業後の姿ですが、気持ちよく真っ赤なヘッドが復活しました。

改めて、綺麗に真っ赤に光る4G63エンジンは狼の口のようです。笑
Posted at 2011/02/26 12:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月20日 イイね!

ポジション灯のLED化

ポジション灯のLED化新人君・・左のポジション灯が時々ウインクしてしまいます。
コンコンって叩くと目を覚ますのですが困った物です。笑

そこで接触不良の点検に合わせて、ついでにLED化を行っちゃいました。
新人君の場合、ポジション灯交換でもフェインダーのインナー捲る必要が有るので面倒だな~って思っていたのですが、やり始めると案外簡単に出来ました。これでウインクしなくなると良いんですが、これと言って悪そうな所が無かったので少し心配です。

施工前


施工後


Posted at 2011/02/20 19:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月20日 イイね!

ターボタイマー機種変更

ターボタイマー機種変更新人君のターボタイマーを「Pivot FULL AutoTimer」から「TRUST GREDDY FULL AutoTimer」に機種変更しました。
ガタガタ7(FD3S)では正常に時間計算してくれていたPivotタイマーですが、新人君に移設したところ、不必要に時間をカウントアップしてしまい実質使い物に成りませんでした。
そこで、更に賢い自動計算の設定が出来るTRUSTタイマーに変更しました。

さて結果は・・・自動のターボタイマーの多くは、オルタネータの電気ノイズを元にエンジン回転数を算定し、アフターアイドル時間を積算する方式が多い様ですが、どうも・・新人君のオルターは特殊なのかエンジン回転数が、異常に高く認識されるみたいで、TRUSTタイマーもPivotタイマーと同じで、ドンドン時間が積算されて使い物に成りませんでした。

でも諦めませんヨ・・・TRUSTタイマーには強制的に回転数を補正する機能が有るので、補正作業を何度か試みたのですが、結局正しい回転数に補正する事が出来ず撃沈!!

でもでも諦めませんヨ・・・最後の手段!!・TRUSTタイマーの最大の特徴である、速度パルス信号入力による速度を元にした自動モードに切り替えて何とか利用可能に成りました

まさか速度信号まで接続する事に成るとは思いませんでした。汗

くどい様ですが、ターボタイマーの不要説は理解してます。

あくまで自己満足ネタです。笑
Posted at 2011/02/20 19:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月20日 イイね!

TRUST Intelligent Infometer設置

TRUST Intelligent Infometer設置新人君(EvoⅦ)に、TRUST Intelligent Infometerを取付しました。

大人のスポーツセダンを目指す我が家の新人君のDIYは「目立たない」が重要なポイントです。笑

それで無くても無骨で目立つLancer Evolutionですが、内外装も排気音も大人の雰囲気が垣間見える事が大切なのです。笑 更に、新人君には嫁も乗ると言う事で地味で控え目な雰囲気の維持は必須なチューニングポイントなのです。汗

私的には、タービン車と言う事で、水温・ブースト計は必須と思うのですが、大人のスポーツセダンに3連ボルトオンメータと言う訳にも行きません。
そこで、新人君には写真の多機能メーターを別途購入したカーボン調のシートフィルムでラッピングして、フロントウインドに携帯ホルダーで固定しました。


ネットでインプレを読むと、GPS機器と密着設置するとGPS機器を誤動作させてしまうとの報告が多かったので、今回はGPSレーダーの受信部から30cm程度離して設置しました。(レーダー表示部やケーブルは密着設置してます。)

取付したトラスト インテリジェント インフォメーター は、エンジンルームからの配線が一切不要で、運転席足元のダイアグ診断用コネクターにワンタッチ接続すれば、純正センサーの情報をリアルタイムで表示するディスプレイ端末です。

私は、スロットル開度をグラフィック表示させて、水温・吸気温はデジタル表示させてみました。
スロット開度を常時表示させれば、私の運転が粗いと言う家族にも、私の運転が「繊細」で「円滑」な操作だと証明されるはずです。
Posted at 2011/02/20 19:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 789101112
13 1415161718 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation