• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

迫力のDEMIO

迫力のDEMIO今日帰宅してみると何故かテレビの下にキラリとDEMIOのフォトスタンド発見!!
迫力満点のフォトカードです。



何故あるかって? 息子がインターネットで申し込んでGETしたようです。

本物も買ってくれないかな~~ 笑
Posted at 2014/07/29 22:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

角島到着

仮眠して到着


Posted at 2014/07/20 07:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月19日 イイね!

突然角島へ移動中



何故か突然山口角島までドライブ開始 エリアさん誕生日会でお酒飲んだので息子の運転です
Posted at 2014/07/19 23:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月13日 イイね!

RERE4の完成度

RERE4の完成度先の書き込みからもずっと開発しています。
以前のアプリ画面と大きく変化した点は右端にスクロールバーが付きました。
反対にスクロールボタンを排除してます。


要するに最大の変更ポイントはスクロールロジックの変更です。
以前のバージョンに比較して10倍以上の高速化を実現しています。

このソフトでアテンザECUの書き換えも出来るのかな~~分かりません??
出来たら素敵ですね~~改善が必要なら対応しますけど。。出来るか保証できませんけどネ


本日の写真は、RERE4起動前の一瞬表示される、いま流行りのシュプラッシュ画面です。ROMの足が切り出された異形画面の自信作です。

Posted at 2014/07/13 17:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

今年初の中距離ツーリング!!

今年初の中距離ツーリング!!昨日の夜晩酌しながら思い立って、松江城→中海→べた踏み坂→水木しげるロード→大山の述べ500kmの中距離ツーリングに出かけてきました。






松江城・・・
天守閣も立派な保存状態で大変良いお城でした。久し振りにブレてない純粋なお城を見た気がします。姫路城下に住む人間としては、どうしてもお城に対する評価は厳しいのですが、それでも松江城は随所に目を見張る物がありました。写真の石垣は本当に立派で、延々と続く姿は圧巻でした。



中海・・・
中海って淡水なのかな? 良くわかりませんが松江から水面ギリギリの道路は綺麗です。でも水面との差が少ないところを見ると、海の満ち引きの影響は無いのでしょう。という事は淡水かな? あくまで勝手な推理です。写真は中海バックの新人くんです。



べた踏み坂・・・
松江から中海をつっきって走りましたが、中海越しに見るべた踏み坂もなかなかの物でした。もちろん近くで見る姿も迫力満点です。よくスキー場など下から見ると凄いけど、上がってみると大した事無いって事が良くありますが、写真の様に上から見る勾配もなかなかの物でした。
ちなみに新人君のアクセル開度は42%(アイドリング12%)でした。「べた踏みじゃ無いですョ」


下の写真の突当りを左に曲がって500m程走ると古びたドライブインの様な食堂があり、そこの鰻は天然産鰻を、注文を受けてからさばいて焼く絶品です。天然と言う事で身がホクホク&プリプリしてるのは言うまでもなく、一番感動したのは「皮」が、パリパリして濃厚な味でした。あの味わいは初めての経験でした。
価格は少し高めの1800円ですが価値ある一杯です。
私は食いしん坊なので、食べ物を目の前にすると写真撮り忘れてしまうので写真は有りません。
豆知識クイズ:うな重とうな丼の違いしってます? 器の違いじゃ無いですよ~~


水木しげるロード・・・
残念な事に、4~5年前に行ったときに比べて人すくね~~、正直もう終わってます!!
もちろんそれなりに観光客もいますが、活気が全然無くなっていました。限界かな。。


大山・・・
久し振りに大山を周回してみました。後ろから無謀なFitが後ろからオカマ食いそうになって、弱気な私は直ぐに道譲りました。汗・・なんか一緒に流す気分で無かったんです。
ノーマルFitで出すスピードじゃ無かったです。その後コーナの度に谷底確認して走りました。写真は久し振りに見た大山全景です。ここ最近の大山はいつも雨で全景を見るのは久し振りでした。


Posted at 2014/07/12 22:33:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  12345
678 91011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation