• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

Ninja変身~~ドろん♪

Ninja変身~~ドろん♪本日は朝から変身DIYでした。。
我が家のカワサキNinja250Rですが、緑バッタ状態で少し物足りない外装でした。
と言う事で本日は”変身~~~”だべ~~~

先週購入したモンスターファームの社外品のカウルを、朝から装着開始!!2時間程度でスッキリ完了と言いたい所でしたが、結果的に7時間の耐久DIYでした。

それにしてもバイクの外装取り付けってムズ~~イ~~隠しナットを狙ってボルトを差し込む・・失敗すると振出に戻るって・・・・何だよ!! 今も指先が痛いよ~~


追加画像

先日アップ出来なかった夜間の忍術 緑目くらまし です。



変身前


変身前後



変身中



え・・あまり変わってないって・・・全然違うんだから・・・よく見てよ~~
Posted at 2012/09/29 21:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月23日 イイね!

都市伝説が崩壊した瞬間!!

都市伝説が崩壊した瞬間!!暗黙のルール&中村屋都市伝説!!だったはずの、
「中村屋リフトはRX-7以外載れない神話」が、
あっけなく崩壊した瞬間を目撃してしまった。汗
Posted at 2012/09/23 11:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2012年09月15日 イイね!

RERE3 βバージョン近日ダウンロード

RERE3 βバージョン近日ダウンロードやっと「RERE3 Rotary ROM Editer」のβバージョン近日に中村屋ブログよりダウンロード可能になります。ECO CPUの秘密を解読してやろうと思う勇士はダウンロードしてデータ解析にチャレンジしてみて下さい。
ソフトをダウンロードすると同時にノーマルECUデータファイルも、おまけで添付される予定なので、中村屋ブログで紹介されるマップ説明を実際に自分のPCでジックリ内容確認が可能に成ります。

「ROMに書くのは怖い」とお考えの貴方・・・見るだけなら安全なので「覗き見」趣味で楽しんで下さい。それだけでも何か新しい発見が有るかもしれませんよ。

既にECOCPUインサイトRX-7オーナーについては、もしかしたら貴方のFDで活躍するROMデータを貰えるかもしれませんよ。(これは私が勝手に言ってる構想です。再現物合わせ時は先にROMからデータを抜き出して編集するので、中村氏に販売済ROMデータを保管する必要は無いので全てのデータが存在してるかは不明です。保管されていなくても無責任なんて言わないで下さいね。)
でも、実現出来れば・・・購入前にハアハアして、取り付けてハアハアして、後からマップを見てハアハア3ハアハアできますヨ。

今回、RERE3をダウンロードで提供するに先立ち、皆さんに簡単に使って頂けるように、インストーラー付きバージョンを作成しました。(余計な事するな!なんて言わないで下さいね。。汗)
ダウンロードしたファイルをWクリックすると、インストールが実行されます。

インストーラ開始画面


お決まりの利用許諾ですシッカリ読んで同意願います。


内容確認


内容確認


アンインストールも出来ます。

Posted at 2012/09/15 01:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation