• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2021年02月18日 イイね!

REGZA Z730X タイムシフトマシンで録画した番組を別のテレビでも視聴する。

REGZA Z730X タイムシフトマシンで録画した番組を別のテレビでも視聴する。またまた完全に趣味のブログです。
興味のない人は完全スルーして下さい。
まったくコロナ禍で自粛生活が続き、車ネタが全く有りません。汗


先の書込みで紹介した様に、我が家にはTOSHIBA 49Z730Xと32TB HDDで構成された、3カ月間の全チャンネルのタイムシフト録画(タイムシフトマシン)が稼働しています。
REGZA Z730X のタイムシフトマシン録画用HDDの増設
(TOSHIBA 49Z730X+32TB HDDの構築記事はこちらを参照下さい。)


そもそも、2020 TOKYO オリンピックを三昧する目的で導入した全チャンネルのタイムシフト録画システムですが、1年も使うと人間って欲が出てきます。そう、全録した番組を和室のテレビでも視聴したいという欲求です。
家電に興味ない嫁でも、全チャンネルのタイムシフト録画が便利な事は分かるみたいで、リビングで49Z730Xを占有するお父さんだけズルいと言い始めました。
嫁専用にHDD録画レコダーも有るし、和室のテレビにも2TB HDDが付いた録画レコダー機能がついてるので、以前はそれで機嫌よく満足してたんですが、今は録画予約や、見たい番組の録画を忘れる事にストレス感じてる見たいです。

そこで・・・嫁の希望に答えるべく調査を開始しました。

調査の方向性~
①外出先でも、お風呂でもライブTV+録画番組がLAN+internetを介して視聴できるシステムの導入・・・・これ全く嫁の希望ではなく私が、49Z730Xを開放すると言う事で結果的に嫁が満足するって方向性です!
 (私的には仕事で移動も多いので当初は此方を主体的に調査しました。)
 こちらで導入候補とした機器は、HVTR-BCTX3とREC-ONの組み合わせです。別途HDDが必要ですが、PS4のnasne構成も考えましたが録画チャンネルが多い事と、番組持ち出しが無料な事、更に、バッファローから最新情報が発表されない事などを踏まえ、HVTR-BCTX3が良いかと結論だしました。(3チャンネル録画で4TB HDD構成が3万円程度で構築可能)
 
②単にTOSHIBA 49Z730X+32TB HDDに撮りためた番組を和室から視聴する。・・・これが純粋に嫁の希望です!
 ①とは違い、和室限定で視聴できる様にするだけですが、タイムシフト録画で撮りためた32TBの番組を視聴可能とするシステムです。

最終的に、そもそも検討を始めた本来のタイムシフト録画の視聴を可能とする②案を実現する事にしました。
正直①と②を、比較検討するのは違うのですが、財布が一緒と言う意味では比較して選択が必要です。

実は、タイムシフト録画番組を他の機器から視聴する仕組みは、以前からTOSHIBAは実現しており、私も存在は知ってましたが導入費用が高いので、最初から諦めて検討すらしてませんでした。



そこで、改めて調査をしてみると、REGUZAリンクと言われるタイムシフト録画の視聴を実現する機器は、数年前から販売されており中古品であれば数千円で手に入る事が分かりました。
具体的に今回購入した機器は
A・REGUZA DBP-S600
  ブルレイプレイヤーですが、 BDが世に出た当初は大変高価なプレイヤーでした。 今と成っては有線LANしか持たない型落ちですが、同時に実現されたLAN経由で別REGUZAの録画番組を視聴できる機能は他には有りません。
  Yオクでは単にBDプレイヤーとしての価値で販売されているので案外安価で驚きです。

B・WHR-300HP2 有線LAN(DBP-S600)を、無線LAN子機化する無線ブリッジ装置
  有線LANしか付いてない、DBP-S600を無線LAN子機として使う為の機器です。これもTOSHIBAはオプションの専用USB機器を販売していますが、馬鹿みたいに高価で手が出ませんでした。

結果的に、A,Bの機器をYオクで計6000円で程度で購入し、数本のケーブルを接続したら、目的の全チャンネルのタイムシフト録画の視聴環境が構築出来ました。

利用した感想は
全般的には、過去番組表を表示させて、見たい番組を決定して視聴を始める流れは直観的で、動作も軽くてストレスなく利用可能です。



更に、視聴する画像も十分綺麗で、動作もカクカクする事も無いので、システム全体な感想は十分合格しています。ただし、再生中にCMカットが出来ない事(早送りで進めるのみ)や、録画中番組の追っかけ再生機能が無いなど、細かい事を言えば不満も有りますが、欲を言ったらきりが無いのでこれで合格とします。
Posted at 2021/02/18 18:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2019年09月28日 イイね!

新たな嫁の足・・・義理姉から譲り受け

新たな嫁の足・・・義理姉から譲り受け今年の春に友人から譲り受けたミラ(L502S アバンツァートR TR-XX)から、義理姉から譲り受けたワゴンR(DBA-MH23S)に乗り換えます。
(メイン車両のMarkX G'Sはマダマダ乗りますよ!)


写真の名車ミラは、19年10万キロ走行ですが、これからも友人の新たな足と成ってまだまだ走り続けます。
今年の春に乗り始めて半年強の短期間で手放すと言う事で、すこし先代オーナーに申し訳ない気持ちが有りましたが、これで少しは面目が立ちます。
ミラの車輛状態はベストコンデションなので私自身は継続して乗りたいのですが、主に乗る嫁が車両の古さがやはり嫌なようなので無理は言えません。ちなみに、ワゴンRも8年4万キロの車両です。(汗)

色々書きましたが、これから新たにドドドドドド ノーマルのワゴンRを、また好みの車にDIYするのが楽しみです。

既に・・色々ネットでパーツ購入してます・・・・爆
Posted at 2019/09/28 22:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2016年02月02日 イイね!

ガンダム~~かっけ~!

ガンダム~~かっけ~!珍しく休日だと言うのに朝早く目が覚めました。
先週から寒い日が続いてましたが、当日は若干寒さも緩み絶好のドライブ日和と言う事で、岡山県中部に位置する「津山市 道の駅「久米の里」」まで軽く走ってきました。

何時もなら高速道路を元気に走るんだけど・・・どうもEVO→G's君の乗り換えて、ドライビングスタイルが変わったのかブリブリ走る気にもなれず、今回は地道で往復3時間のドライブを楽しんで来ました。

目的地は「道の駅 久米の里」です。ここのは写真の身長7メートルの巨大モビルスーツが展示されており、驚く事に津山市在住の中元正一さん(1964年生まれ=完成時35歳)が自ら設計書を描き一人で製作したものです。



更に、このガンダムはコックピットに人間が乗り込んで歩かせ、さまざまな作業を行うことの出来る二足歩行型有人汎用機械をコンセプトに、7年間の作業期間を経て1999年(平成11年)12月に完成させたものです。

実際に動いている姿を見てないので、どの程度の運動性のが有るか不明ですが、男の子なら必ず一度は操縦してみたい夢のロボットです。
Posted at 2016/02/02 22:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

洗車機が凍結!

洗車機が凍結!昨日の雨降りドライブの影響でG’s君がドロドロ!です。

でも大丈夫・・G’s君は高速洗車機に入れます! 洗車傷が気になりますが、ボディーコートしてるから「水洗い1往復」でピカピカです。 なので、無駄な「+1往復」のオプションは追加しません。
ちなみに、EVOⅦはリアウィングが大きくて洗車機NGだったので、G's君に乗り換えて良かった所の一つです。

という事で寒いけど洗車機なら大丈夫♪ 何時ものガソリンスタンドにGOGO・・・あれ?洗車機動いてない? 係の人に聞いてみると「水が凍りました~(汗 ブラシも凍ってるので洗車出来ません。 (泣」 あら~確かに外気温見ると0度でした。

この寒波が私のカーライフに影響した事件でした。

折角なのでガソリン入れて早々に退散して帰ってきましたヨ、もちろん「手洗い」なんて無謀な事は絶対にやりません。


写真はイメージです。
我が家の近辺は雪降りません!
Posted at 2016/01/24 16:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

堺町本町給油所1号店

堺町本町給油所1号店先日たまには人間の給油も必要って事で「ガソリンスタンド居酒屋 堺筋本町給油所 一号店」に行ってきました。
このお店は給油機から生ビールがでる面白いお店です。
メニューも以下
・レギュラーコース
・軽油コース
・ハイオクコース

はい・・しっかりアルコールチャージしてきました。


Posted at 2016/01/24 14:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation