• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

何処に行ったの?

何処に行ったの?1年前・・・最寄駅に行くまでの道に駐車してた赤FD
1月前・・・自宅から200m程度先のアパートに駐車してた銀FD

更に言えば、中村屋のご近所のガソリンスタンドFD(多分彼も今は居ない?)


オーナーさんとお話する機会も、走ってる有志も見た事もないんですが、何時もの場所に当たり前の様に駐車されていたFD3Sが突然居なくなると気になりますね~
それも200mご近所の銀FDの場合、その置き場には白いスズキジムニーがでんっと座ってる?

FD3S→ジムニーへの乗り換えなんて無いと信じて、アパートの住人だった彼(銀FD)は、キット元気なまま引越しして行ったんだと願います。


写真はイメージです。
記事と全く関係ないですが居なくなったFDがこんな姿になっていない事を祈ってます。
Posted at 2010/11/29 12:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2010年11月27日 イイね!

落葉の道

落葉の道修理に出してたデジいちをショップまで受取に行ってきました。
愛機を手に帰宅する途中、何時もは忙しなく走り抜ける通の街路樹がふと目に付き、思わずハザード入れて車を路肩に止めてみました。
見上げると落葉樹が紅葉し落葉の準備を始めている風景です。久しぶりに手にする愛機を持ち出し思わず一人撮影会を開催しました。笑

かたわらでは、竹ホウキを持ったお婆さんが、道に落ちた葉っぱを片付けておられました。
私が少し離れた所から「大変ですね~」っと声を掛けると、お婆さんは「今が一番綺麗でしょ?写真撮って下さい。」って癒される会話が成立!(実際は成立してないんだけど車の音でうるさくて)

なんか今日の青空のように気持ちの良い時間でした。


フォトギャラリーに数枚写真アップしました。
Posted at 2010/11/27 19:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2010年11月22日 イイね!

画像にシミの様な乱れが・・

画像にシミの様な乱れが・・先日の旅行で撮影した写真なんですが、どうもフルズームした写真を見ると、何時も同じ場所にシミのような画像に乱れが有ることを発見!
自宅でレンズを交換して白い壁を撮影してみるけどヤッパリ同じ場所にシミが写りこむ。汗!!
旅行の相棒である「Myデジいち」が壊れてしまいました。
治すべきか買い換えるべきかと考えましたが、今までの思い入れもあり治して使おうと言う事で「修理」に出しました。
15日にSONYの取り扱い店を調べて、直接持ち込み修理をお願いしたのですが、21日に見積もりの連絡が来ました。

結果は・・・画像センサー(正式名称は不明)の上にゴミが付着していたとの事(私はゴミ混入が嫌なのでレンズも28mm~300mmズーム1本の交換レスで利用しているのでゴミ混入は想定外でした。)で、掃除だけで治るとの事。丁度掃除もお願いしたいと思っていた所なので、本当にラッキ~~でした。思い入れの有る機種は手放したく無いですからね~

写真はイメージです。私はこの様にクルクル回れません。笑
Posted at 2010/11/22 12:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2010年11月15日 イイね!

免許更新に行ってきた。

免許更新に行ってきた。今回で何度目だろう? 優良運転者としての免許更新・・・毎回手続きは改善され、短時間で更新が完了するのは大歓迎だ、今回は過去最短の45分でビルを出た。
私の場合10代の時に右折禁止で青キップ貰って以来、今まで約30年間「無事故無検挙」なのです。しかし、私の場合は特に安全運転でも無いし、嫁には無謀運転者だと言われますが無事故無検挙は事実なのです。

この無謀運転ですが私に言わせれば「メリハリ」が効いた運転をしてると言うのが私の言い分で、このメリハリ運転とは、安全な所ではアクセル踏むけど、危険な所では緩めて走る運転です。ここで言う「安全」「危険」は文字が持つ直接的な意味以外にも沢山の思惑を含む意味として使ってます。この特別な感覚を持てなければ優良ドライバーに成れないと思います。

何故こんな事を書くかと言うと、今日の免許更新の優良ドライバー講習で、偶然の話題が発端で講師の方が聴講者に「この中で前回も優良講習会の方はどの程度いらっしゃいますか?」と質問されました。結果は驚いた事にほぼ全員が前回も優良運転者講習でした。優良ドラーバーに一旦なると、意識してなくても「安全」「危険」の匂いを嗅ぎ分けて運転出来る様になるんでしょうネ

私は次回も優良講習で更新が出来る様に嗅覚を更に磨きたいと改めて思った免許更新でした。
Posted at 2010/11/15 19:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2010年11月15日 イイね!

伊勢志摩+御在所岳 へ旅行

伊勢志摩+御在所岳 へ旅行11月13日・14日に今年銀婚式を迎える、友達夫婦と2夫婦で伊勢志摩に出かけて来ました。夫婦での旅行なんて新婚旅行以来一度も無くてって・・・あ一昨年上高地に行ったっけ。   結婚後は気が付くと長男が、そして次男が生まれ夫婦で出かける時間なんて最近まで全くとれませんでした。
そんな今年の春、約12年程前に長男の少年野球で知り合い、以来家族で仲良くして頂いてるご夫婦に誘われて出かけました。我家は今年12月、友人夫婦は10月と言う事で11月が日程になりました。

場所は伊豆・箱根・下呂などの候補が有ったのですが、予定する日数のお休みが取れなくて近場の伊勢志摩と成りました。

コースは・・・
1日目:加古川北→山陽→中国→名神→新名神→伊勢道→伊勢神宮(外宮)→伊勢神宮(内宮)→宿
2日目:宿→夫婦岩→伊勢道→四日市IC→御在所岳→四日市IC→新名神→名神→中国→山陽→加古川北
のコースでした。

今回の旅行では2点ほど印象に残る事が有りました。
1点目は・・・人間の記憶のあいまいな事!!
私は過去2度ほど伊勢志摩・鳥羽を旅行した経験が有ります。その時の記憶は、伊勢外宮に行って、赤福本店で餅を食べた。店の縁側から川が見えた!! この印象がとても強く残っていました。ところが実際に伊勢神宮(外宮)に行くと、鮮明に残る外宮の神殿は記憶のままなのですが、赤福本店が何処にも有りません?? 何故って思いながら内宮に移動して散策すると、赤福本店を発見、更に腰掛けた縁側、更にその先には川も発見???? でも肝心な伊勢神宮(内宮)の記憶一切無いのです??? 記憶が断片的にしか無いし、その断片もかみ合いません?? 本当に人の記憶は不思議な物です。


2点目は・・・御在所岳ロープーウェイの雄大さ!!
二日目は嫁のリクエストで、少しコースからそれますが、四日市ICから西に20km程度の場所にある、御在所岳に登ってきました。登ると言っても歩く訳ではなく、ロープウェイで一気に標高1212mまで登るのです。本当にそのロープェイが凄い!!・・あれ一度乗る価値有りです。眼下に広がる雄大な景色もお勧めですが、その凄さに股の辺りがス~ス~ス~~ってします。

写真は・・二日目に行った”夫婦岩”です。我家の年賀状はこの写真で決定です。
Posted at 2010/11/15 17:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21 2223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation