• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

全スピーカ交換&ツイータ追加

全スピーカ交換&ツイータ追加 全スピーカ交換&ツイータ追加


ガタガタ7のスピーカーを全て交換しました。
理由は一つ!! 「だって音がハフハフ言うんです。」特にベースの音が気のないハフハフって鳴ります・・・スピーカーが完全にご臨終です。

そこで今回頑張って全スピーカーの交換を実行しました。

正直、機種選定にポリシーと拘りは有りません。単にポン付けが出来るスピーカーを探して購入したって事です。


取り付け機種は以下--------------
ツイター:ADDZEST SRH202 150W
フロント:KENWOOD KFC-C161
リアー :carrozzeria TS-F5700

------------------------------
の構成です。

私的にはハフハフ言わなければ満足なのですが、最近強烈な印象の音響搭載車(By中村屋)を体感したもので、なんかハフハフ撲滅だけでは少し我慢できずツイータを何の知識もないまま付けてみましたが、少し取り付け方向が悪くて劇的な効果は得られない状態ですが見かけは満足です。


それでも一応今回の音響手直し方針としては
「マツダも一応考えてスピーカ配置決めたんだろう!」
それなら素直にマツダ推奨のスピーカー配置に、新しいスピーカ付けてみよう~~~って事で標準採用です。
ただし、ツイータは少し頑張ってAピラー埋め込みです。ただし方向が想定以上に横向いてしまった・・・フロントウインドウに反射して聞こえるはずが真ん中で喧嘩してます。汗

作業で一番の難所はリアースピーカ取り外しです!!、私はリアーの内張り外さずに交換しました。
スピーカーの取り付けネジの一つが内張りの中に隠れているので、取り外しに苦労しました。それからステーに強烈な接着剤で貼り付けされたスピーカーの分離が大変でした。取り付けは3本ネジで固定したため、お風呂用のコーキング剤を、隙間に塗ってネジ固定しました。これでビビリ音は無いと思います。

それから少しお洒落仕様にする為に、スピーカーのカバー網を電動ヤスリと、仕上げに紙ヤスリで擦って黒塗装を全て取り、「シルバー網+目隠しの薄紙も取ってスピーカーが丸見え仕様」にしました。
私はフロントスピーカなど内装に飛び出してカバーを付けると、必ず乗り降りする時に蹴飛ばしてしまうので、純正の様に出っ張りの無いスピーカーカバーのまま、洒落に出来ないか考えていました。
FD3Sの黒い内張りにシルバーの網の中に色つきスピーカコーンが案外洒落です。
ちなみにツイータのADDZEST SRH202イルミ電源でコーン部が光る優れものです。私の場合、音の良し悪しは分かりません。

それでも一応個人的には満足なDIYでした。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/04/04 12:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

新型リーフ、、、?!
モモコロンCX-30さん

LFM行ってきました。
灰色さび猫さん

気になる車・・・(^^)1476
よっさん63さん

10/9)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation