• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

ガタガタ7が我が家の家族に成った経緯

ガタガタ7が我が家の家族に成った経緯画像と内容は関係ありません

最近コメントでの書き込みを行う時にガタガタ7の位置づけを明確にしておく方が都合の良い時もあり少し説明しておきます。


我が家のガタガタ7(過去1度も私のガタガタ7と言う書き方はしていません。笑)の正式なオーナーは22歳の長男です。昨年の夏あたりから息子の就職と予定する職種の関係で車が必至だったので車探しを始めました。私はその理由を良い事にある作戦を企てました

私は若い頃からアメリカンバイク→セダン→ミニバンの各分野の車を数台乗り継いで来ました。時代時代の感性と周囲のニーズにより選択した結果なのですが、今に成って改めて自分のカーライフを見直すと、ある事がポッカリ抜け落ちている事に気が付きました。それは外車や2ドアなど色々な車に乗ったのに、スポーツカーに乗っていない事です、基本的にスポーツカー好きなのに、何故か過去一度も乗っていませんでした。本当にこのまま年老いて最後までスポーツカーに乗らなくて良いのか? と自問自答した結果やはり答えはNo、やっぱり1度は乗りたいと言う結論でした。

そこで私が企てた作戦とは、車にあまり興味ない息子用の入門車としてFD3Sを買う事でした。もちろん息子の了承を得た上で購入です。ただし嫁には必要以上の事は告げず、子供が欲しいと言ってる車種としてFD3Sを候補に上げました。

子供との交渉は、"購入"は私のサイフから行うから、長男には車の駐車料金や保険などの"維持"を行うって言う内容でした。息子にすれば車に興味が無いので車の車種に拘りは無く、入門車が無料で手に入るので直ぐに了解してくれました。私からすれば嫁に文句言われる事なくFD3Sに乗れる訳です。この作戦でまんまと我が家にガタガタ7がやって来ました

もちろん安価なFD3Sなので、ガタガタ7で総称されるように、購入して直ぐにオイル漏れの止血手術や、ブーストが上がらないゼンソク治療などが有りましたが、それ以上に楽しいツーリングを経験させてくれてます。それに加えて、今まで会社人だった自分が、外の人たちと直接話したり、みんカラで意見交換したりと新たな人間関係も出来て楽しませてくれています。

だから先日のガタガタ7とソックリなFD3Sを高速で発見!! の書き込みで息子が運転していた事は全く不自然ではないのですよ。汗


親の我侭で息子を振り回してるのです。。汗
Posted at 2009/06/14 19:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

100299km 10万キロ突破のご褒美にオイル交換♪ 記録(2479/100299-97820km)

100299km 10万キロ突破のご褒美にオイル交換♪ 記録(2479/100299-97820km)先日息子がニコニコして帰って来たので、何をそんなに嬉しいそうにしてるのか?っと訪ねると、今ABでオイル交換をしてきたと話して来ました。
私も10万キロ突破記念で少し早いのですがオイル交換を予定していたので、ナイスと褒めてやりました。ガタガタ7の正規オーナーは長男なのですが、入手の経緯から私が休日はメインで利用している状況なのです。

ABの整備伝票を見ると、カストロールのGTX DC-TURBO(タイプ:鉱物油)を入れた様ですですが、まあ街乗りで早めの交換を行うのなら十分な銘柄なのではと思っています。ABのスタッフのお勧めだったのでしょうか?合成油系を入れて帰って来なくて良かったと思いました。

オイルの概要・・以下HP抜粋
GTX DC-TURBO(タイプ:鉱物油)は、卓越した高温酸化安定性によりエンジン内の高温にも耐え、優れた潤滑性能を確保。リンの含有量を低く抑えているため、公害対策用触媒装置の寿命をのばします。摩擦軽減剤の配合により、エンジン内各部の金属摩擦抵抗を軽減します。

続いてガタガタ7が我が家の家族に成った経緯について書きますネ。。


記録(花粉症修理後2479km/OLD:100299km-97820km)
Posted at 2009/06/14 18:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1234 5 6
7 8 9101112 13
141516 171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation