• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

ETC・ターボタイマー取付

ETC・ターボタイマー取付
昨年の作業報告です。
ガタガタ7より取外した「ETC」「ターボタイマー」の移植を行いました。

■ETC移植
FD3Sに取付していた三菱のETCの移植です。移植作業に先立って以下の点が不安でしたが結果的には何の問題も有りませんでした。
1:アンテナをフロントガラスに貼り付ける両面テープは汎用品でも大丈夫?
2:ETCの設定情報が、取付車両と違っても問題ないか?
結果は全然問題なく動作しています。ただし車両情報の書換えは近々行う予定です。残る問題はETCマイレージサービスの切替が出来てない事でしょうか・・汗

■ターボタイマー取付
これまたFD3Sに取付していたPIVOTのフルオートターボタイマーの移植作業ですが、この作業では2点ほど心配事が有りました。
1:三菱用ターボハーネスが2種類存在していたので、最後まで悩みましたが何とか対応品を購入
2:盗難防止装置のパトロックの割込み回路の調査と自作回路の組込み及びハーネス加工
作業的には未知の部分が多く、久しぶりに少しドキドキしながら動作確認を行いましたが正常に動作出来ました。

ただし・・フルオートタイマーのアフターアイドル時間が、FD3S時代に比べて長くて困っています。
感度は一番低い設定にしているのですが、街乗りで50秒程度まで上がってしまいます。新人君は家族全員で乗る車両なので、嫁から「アフターアイドルって本当に要るの」ってチクチク言われてます。アフターアイドルの不要説は納得してるので、最悪は20秒で固定して利用する予定です。

でもね・・でもね!! 駐車場に車を止めて、エンジンが掛かったまま、ドアをロックして数十m歩いて離れた頃に、おもむろにエンジンが停止するのって”かっけ~”くないですか?

ターボ車+アフターアイドリングは若い頃からの憧れでした。

Posted at 2011/01/06 22:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
234 5 67 8
9101112 1314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation