• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

勝手にお休みするなよセキュリィー 守護神X2000

勝手にお休みするなよセキュリィー 守護神X2000我が家のガタガタ7は道に面した月極め駐車場暮らしです。
自宅から直線距離で100m程度ですが目視は出来ません。そこで購入当初より盗難防止に守護神X2000牙を導入しています。

守護神X2000牙はリモコン式のセキュリティー装置で、特徴としては人感センサーで人や動物の動きを感知して監視が出来る点と、リモコンに異常がアンサーバックされる点でしょうか。大切な車の状態を目視で確認できないオーナーには強い味方です。

セキュリティー系の装置全般では、稼動用の電力が充電バッテリィー供給されるケースが多いと思います。これはバッテリー供給の場合、配線切断で簡単に装置を無効に出来る為だと思います。

ところが我が家のガタガタ7の様に、車の用途がツーリング主体の場合、充電する時間が殆ど無いまま、セキュリティーモードが10日程度続く場合があり、この場合悲しい事にセキュリティー装置が勝手に停止してしまいます。電源供給が無いのでバッテリー低下のアンサバックも無く停止してしまうのです。

この様なケースに対する方策は今日の所は置いといて、本日朝から無線をやってた頃に買って物置きに眠っていた12Vの安定化電源装置を使って守護神X2000牙のフル充電を行いました。

マニュアルを見ないと何とも言えませんが、電力供給をバッテリーにしてしまうと、エンジン始動中と判断してのセキュリティー機能がONに成らない仕様の様なので、当分は定期的に車から降ろして充電してやる方法で対応したいと思います。

今回フル充電したので、我が家のガタガタ7の様な利用頻度の場合、何日程度稼動するか調べたいと思います。
Posted at 2009/06/05 12:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1234 5 6
7 8 9101112 13
141516 171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation