• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

使えると嬉しいな・・

使えると嬉しいな・・サッカー見ながら作ってみました。
Gコードで制御できれば自信作なのですが。。。

画像みて頂くと分かると思いますが、シフトノブの上の部分をデザインしてみました。











%
(2010/06/15 00:34)
(D945GNT MADE NOBW.ncd FROM NOBW.cam AND INIT.nci)
G90G54G92X0Y0Z10.
M08
S3000M03
G00X-0.016Y-3.96
Z1.
G01Z-2.F100.
Y4.01F300.
G00Z1.
X-0.037Y4.83
G01Z-2.F100.
X0.255Y4.886F300.
X0.573Y4.985
X0.84Y5.128
X1.089Y5.365
X1.257Y5.632
X1.294Y5.949
X1.251Y6.223
X1.126Y6.428
X0.965Y6.59
X0.672Y6.783
X0.871Y6.963
X1.064Y7.187
X1.195Y7.38
X1.269Y7.561
X1.288Y7.778
X1.263Y8.015
X1.133Y8.208
X0.971Y8.301
X0.71Y8.369
X0.237Y8.376
X-0.112Y8.344
X-1.07Y8.214
X-1.175Y7.262
X-0.759Y7.386
X-0.535Y7.436
X-0.379Y7.455
X-0.199
X-0.074Y7.418
X-0.012Y7.337
X-0.025Y7.181
X-0.143Y7.013
X-0.298Y6.883
X-0.572Y6.696
X-0.323Y6.584
X-0.13Y6.478
X0.007Y6.372
X0.1Y6.26
X0.125Y6.092
X0.063Y5.943
X-0.105Y5.813
X-0.304Y5.781
X-0.659Y5.775
X-1.02Y5.806
X-1.362Y5.856
X-1.138Y4.867
X-0.79Y4.836
X-0.373Y4.823
X-0.037Y4.83
G00Z1.
X0.119Y9.784
G01Z-2.F100.
X3.068Y9.791F300.
G03X3.199Y9.923J0.132
G01Y10.887
G03X3.067Y11.019I-0.132
G01X1.184Y11.011
G03X1.096Y10.977I0.001J-0.132
G01X0.03Y10.014
G03X0.119Y9.784I0.089J-0.098
G00Z1.
X-6.295Y9.909
G01Z-2.F100.
Y10.426F300.
G02X-6.163Y10.558I0.132
G01X-6.179
G02X-6.048Y10.445J-0.132
G03X-5.263Y9.769I0.784J0.116
G01X-0.661Y9.776
G03X-0.574Y9.808J0.132
G01X3.296Y13.199
G02X3.515Y13.1I0.087J-0.099
G01Y9.908
G03X3.647Y9.776I0.132
G01X6.969Y9.788
G03X8.191Y10.62I-0.005J1.32
G02X8.314Y10.703I0.123J-0.049
G01X8.366
G02X8.494Y10.603J-0.132
G03X9.513Y9.802I1.025J0.255
G01X13.118Y9.784
X13.088Y13.138
G03X11.768Y14.446I-1.32J-0.012
G01X8.643
G03X8.511Y14.31J-0.132
G01X8.538Y13.29
G03X8.671Y13.162I0.132J0.003
G01X11.375Y13.176
G02X11.773Y12.788I0.002J-0.396
G01Y12.736
X9.519Y12.741
G03X8.511Y12.008I-0.003J-1.056
G02X8.385Y11.916I-0.126J0.04
G00Z1.
X8.418
G01Z-2.F100.
G02X8.286Y12.048J0.132F300.
G01X8.287Y13.124
G03X6.965Y14.444I-1.32
G01X2.689Y14.438
G03X2.601Y14.404J-0.132
G01X-1.257Y10.92
G02X-1.477Y11.019I-0.088J0.098
G01X-1.468Y13.13
G03X-2.778Y14.456I-1.32J0.006
G01X-5.922Y14.479
G03X-6.055Y14.346I-0.001J-0.132
G01X-6.048Y13.31
G03X-5.916Y13.179I0.132J0.001
G01X-3.09
G02X-2.826Y12.919J-0.264
G01X-2.823Y12.728
X-5.263Y12.734
G03X-6.049Y12.055I-0.002J-0.792
G02X-6.179Y11.942I-0.131J0.019
G01X-6.185
G02X-6.317Y12.074J0.132
G01Y13.16
G03X-7.637Y14.48I-1.32
G01X-12.635
G03X-12.767Y14.348J-0.132
G01X-12.759Y9.908
G03X-12.627Y9.776I0.132
G01X-11.538
G03X-11.406Y9.907J0.132
G01X-11.398Y13.039
G02X-11.267Y13.171I0.132
G01X-10.34Y13.178
G02X-10.207Y13.046I0.001J-0.132
G01Y9.899
G03X-10.075Y9.767I0.132
G01X-8.994
G03X-8.862Y9.899J0.132
G01X-8.854Y13.047
G02X-8.722Y13.179I0.132
G01X-8.043
G02X-7.647Y12.782J-0.396
G01X-7.654Y9.908
G03X-7.522Y9.776I0.132
G01X-6.418
G03X-6.286Y9.909J0.132
G00Z1.
X-5.032Y11.145
G01Z-2.F100.
G03X-4.768Y10.881I0.264F300.
G01X-2.96
G03X-2.828Y11.013J0.132
G01Y11.457
G03X-2.96Y11.589I-0.132
G01X-4.768
G03X-5.032Y11.325J-0.264
G01Y11.145
G00Z1.
X-7.48Y8.354
G01Z-2.F100.
X-7.387Y8.217F300.
G00Z1.
X-8.662Y8.342
G01Z-2.F100.
X-8.787Y7.309F300.
X-8.314Y7.415
X-8.656Y4.808
X-7.692Y4.895
X-7.623Y5.704
X-7.536Y6.6
X-7.4Y7.552
X-7.362Y7.937
X-7.368Y8.155
X-7.437Y8.311
X-7.592Y8.429
X-7.816Y8.448
X-8.662Y8.342
X-8.793Y7.297
G00Z1.
X-7.381Y7.72
G01Z-2.F100.
X-7.362Y8.018F300.
G00Z1.
X-7.586Y8.423
G01Z-2.F100.
X-7.804Y8.441F300.
G00Z1.
X-7.986Y4.064
G01Z-2.F100.
Y-3.96F300.
G00Z1.
X-7.936Y-5.43
G01Z-2.F100.
X-8.496Y-5.493F300.
X-9.199Y-5.66
X-9.23Y-6.718
X-8.845Y-6.531
X-8.397Y-6.363
X-8.111Y-6.283
X-7.949
X-7.862Y-6.326
X-7.824Y-6.401
X-7.837Y-6.531
X-7.955Y-6.749
X-8.565Y-7.465
X-9.193Y-8.211
X-9.342Y-8.479
X-9.386Y-8.696
X-9.342Y-8.87
X-9.193Y-8.995
X-8.982Y-9.038
X-8.135Y-9.014
X-6.86Y-8.883
X-6.798Y-7.993
X-7.321Y-8.093
X-7.706Y-8.155
X-8.024Y-8.174
X-7.445Y-7.44
X-7.097Y-7.017
X-6.804Y-6.612
X-6.674Y-6.307
X-6.642Y-6.046
X-6.705Y-5.772
X-6.879Y-5.58
X-7.078Y-5.48
X-7.482Y-5.418
X-7.936Y-5.43
G00Z1.
X-2.711Y-10.71
G01Z-2.F100.
G02X-2.644Y-10.723I0.008J-0.137F300.
G01X-1.622Y-11.206
X-0.913Y-11.685
X0.447Y-11.167
X1.812Y-10.731
G02X1.842Y-10.725I0.042J-0.131
G01X2.9Y-10.631
X4.034Y-10.616
G02X4.141Y-10.842I0.002J-0.137
G01X3.846Y-11.19
G02X3.73Y-11.238I-0.105J0.089
G01X3.362Y-11.207
G03X3.319Y-11.211I-0.011J-0.137
G01X2.382Y-11.436
X1.309Y-11.819
X0.083Y-12.432
X2.529Y-14.174
G02X2.58Y-14.329I-0.08J-0.112
G01X2.555Y-14.405
X0.475Y-14.349
G02X0.392Y-14.318I0.004J0.137
G01X-1.066Y-13.141
X-2.752Y-14.022
X-3.42Y-14.319
G02X-3.466Y-14.33I-0.056J0.126
G01X-4.534Y-14.405
X-6.162Y-14.348
X-7.159Y-14.079
X-8.998Y-13.371
X-9.582Y-13.187
G03X-9.727Y-13.229I-0.041J-0.131
G01X-10.109Y-13.677
X-10.435Y-14.26
G02X-10.552Y-14.33I-0.12J0.067
G01X-12.229Y-14.364
G02X-12.37Y-14.226I-0.003J0.137
G01Y-14.192
G02X-12.331Y-14.097I0.137
G01X-11.45Y-13.179
X-10.55Y-12.393
X-9.917Y-11.991
X-9.324Y-11.8
X-8.672Y-11.761
X-8.344Y-11.723
G02X-8.191Y-11.874I0.016J-0.137
G01X-8.193Y-11.895
X-8.825Y-12.355
X-8.078Y-12.259
X-7.025Y-11.991
X-6.809Y-11.863
G03X-6.873Y-11.607I-0.07J0.118
G01X-7.312Y-11.589
X-8.749Y-11.646
X-10.109Y-11.723
X-10.737Y-11.759
G02X-10.826Y-11.51I-0.008J0.137
G01X-10.477Y-11.259
G02X-8.886Y-10.741I1.607J-2.232
G01X-6.449Y-10.727
G02X-6.183Y-10.739I0.015J-2.75
G01X-4.131Y-10.927
G02X-3.944Y-11.026I-0.025J-0.274
G01X-3.811Y-11.187
G02X-3.748Y-11.362I-0.212J-0.175
G01Y-11.551
G02X-3.878Y-11.784I-0.275
G01X-4.304Y-12.049
X-5.568Y-12.489
X-6.737Y-12.738
X-7.197Y-12.911
X-5.741Y-13.294
X-4.482Y-13.474
G03X-4.325Y-13.449I0.039J0.272
G01X-2.043Y-12.355
X-3.794Y-11.07
G02X-3.874Y-10.979I0.163J0.222
G01X-3.876Y-10.974
G02X-3.763Y-10.771I0.121J0.065
G01X-2.711Y-10.71
G02X-2.644Y-10.723I0.008J-0.137
G00Z1.
X-1.595Y-8.258
G01Z-2.F100.
X-1.481Y-8.279F300.
X-1.327
X-1.079Y-8.258
X-0.204Y-8.201
X-0.235Y-8.933
X0.564Y-8.928
X0.595Y-8.15
X1.125Y-8.124
X1.156Y-7.398
X0.631
X0.749Y-5.688
X0.76Y-5.605
X0.739Y-5.502
X0.698Y-5.399
X0.636Y-5.342
X0.533Y-5.306
X0.368Y-5.291
X-0.379Y-5.322
X-1.054Y-6.476
X-1.461Y-7.192
X-1.61Y-7.485
X-1.698Y-7.691
X-1.749Y-7.851
X-1.765Y-7.949
X-1.744Y-8.067
X-1.698Y-8.176
X-1.595Y-8.258
G00Z1.
X-0.652Y-7.418
G01Z-2.F100.
X-0.142Y-7.403F300.
X-0.049Y-6.27
X-0.229Y-6.563
X-0.42Y-6.908
X-0.652Y-7.418
G00Z1.
X2.528Y-12.607
G01Z-2.F100.
X3.379Y-12.202F300.
X4.107Y-11.934
X5.218Y-11.838
X6.693
X6.731Y-11.852
G02X6.816Y-12.014I-0.048J-0.129
G01X6.808Y-12.049
X6.022Y-12.489
X5.314Y-12.796
X4.624Y-12.872
X2.842Y-12.853
X2.596Y-12.869
G02X2.528Y-12.607I-0.009J0.137
G00Z1.
X5.995Y-14.303
G01Z-2.F100.
X6.003Y-14.367F300.
X6.463
X7.613Y-14.233
X8.034Y-14.099
X9.222Y-13.524
X10.774Y-12.872
X12.326Y-12.144
X13.897Y-11.378
X14.397Y-11.137
G03X14.469Y-11.051I-0.06J0.124
G01X14.523Y-10.86
G03X14.529Y-10.822I-0.132J0.038
G01Y-10.611
G03X14.509Y-10.541I-0.137
G01X14.388Y-10.339
G03X14.295Y-10.275I-0.118J-0.071
G01X13.735Y-10.173
G03X13.713Y-10.171I-0.025J-0.135
G01X11.712Y-10.133
X8.647Y-10.114
G03X8.61Y-10.119I-0.001J-0.137
G01X7.574Y-10.401
X6.594Y-10.863
G03X6.661Y-11.125I0.059J-0.124
G01X6.904Y-11.11
X8.015Y-11.091
X9.509
X11.368Y-11.072
X10.793Y-11.416
X9.663Y-12.029
X8.398Y-12.777
X7.21Y-13.485
X6.061Y-14.168
G03X5.995Y-14.303I0.07J-0.118
G00Z1.
X6.631Y-8.374
G01Z-2.F100.
X7.352Y-8.369F300.
X7.383Y-7.4
X7.96Y-7.292
X8.218Y-7.632
X8.372Y-7.843
X8.712Y-8.4
X9.382Y-8.044
X8.712Y-7.045
X8.949Y-6.906
X9.063Y-6.829
X9.176Y-6.7
X9.295Y-6.525
X9.382Y-6.293
X9.429Y-6.035
X9.423Y-5.809
X9.377Y-5.603
X9.289Y-5.448
X9.14Y-5.309
X8.882Y-5.196
X8.625Y-5.165
X8.347Y-5.16
X7.935Y-5.18
X6.899Y-5.293
X6.631Y-8.374
G00Z1.
X7.399Y-6.731
G01Z-2.F100.
X7.723Y-6.695F300.
X7.955Y-6.648
X8.11Y-6.602
X8.305Y-6.509
X8.491Y-6.375
X8.62Y-6.205
X8.692Y-6.061
X8.682Y-5.937
X8.656Y-5.855
X8.573Y-5.778
X8.409Y-5.726
X8.254
X7.981Y-5.762
X7.522Y-5.839
X7.399Y-6.731
G00Z1.
X8.009Y-4.014
G01Z-2.F100.
Y4.01F300.
G00Z1.
X7.947Y4.786
G01Z-2.F100.
X8.321Y4.842F300.
X8.513Y4.916
X8.744Y5.022
X8.968Y5.184
X9.192Y5.433
X9.328Y5.657
X9.403Y5.949
X9.428Y6.167
X9.391Y6.409
X9.291Y6.646
X9.129Y6.851
X8.949Y6.994
X8.713Y7.081
X8.464Y7.137
X8.115Y7.125
X7.767Y7.094
X7.823Y7.498
X9.092Y7.573
X9.148Y8.344
X7.083Y8.245
X6.921Y7.367
X6.815Y6.752
X6.784Y6.577
Y6.503
X6.815Y6.453
X6.884Y6.416
X7.014
X7.188Y6.447
X7.419Y6.497
X7.636Y6.528
X7.873Y6.546
X8.047Y6.521
X8.209Y6.447
X8.296Y6.335
X8.321Y6.235
X8.314Y6.074
X8.227Y5.887
X8.066Y5.738
X7.817Y5.632
X7.475Y5.551
X7.132Y5.52
X6.647
X6.828Y4.724
X7.425Y4.742
X7.947Y4.786
G00Z1.
X8.011Y0.052
G01Z-2.F100.
X-7.986F300.
G00Z1.
X-19.5Y0
G01Z-2.F100.
G03I19.5F300.
G00Z1.
X-1.242Y13.299
G01Z-2.F100.
Y14.319F300.
G02X-1.109Y14.451I0.132
G01X1.917Y14.437
G02X2.006Y14.207I-0.001J-0.132
G01X0.911Y13.209
G02X0.822Y13.175I-0.089J0.098
G01X-1.109Y13.167
G02X-1.242Y13.299I-0.001J0.132
G00Z1.
X4.842Y13.083
G01Z-2.F100.
Y11.136F300.
G03X4.975Y11.004I0.132
G01X6.644Y11.01
G03X7.038Y11.406I-0.001J0.396
G01Y12.819
G03X6.642Y13.215I-0.396
G01X4.974
G03X4.842Y13.083J-0.132
G00Z1.
X9.553Y11.384
G01Z-2.F100.
X9.55Y11.107F300.
G03X9.814Y10.84I0.264J-0.003
G01X11.654
G03X11.785Y10.971J0.132
G01X11.791Y11.512
G03X11.659Y11.646I-0.132J0.001
G01X9.817
G03X9.553Y11.384J-0.264
G00Z10.
M09
M05
X0Y0
M30
%
Posted at 2010/06/15 00:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | パソコン/インターネット
2010年06月13日 イイね!

知らない世界は楽しいですね・・・ 

知らない世界は楽しいですね・・・ 先日エリアNo.51さんの工場で、工作ロボットのNC旋盤を見学させて頂き、自動制御で運転する為には膨大な座標データ(切削データと言う)を図面から読み取り、更に機械に手入力するのが大変な事を知りました。
もちろん、NC旋盤は高価な機械なので、ネットワークやメモリーI/Oデバイスが装備されており、自動運転用の切削データを連携する機能もあり、現に大手の会社では、高価なCADソフトで図面を作図して、そこから座標データ(切削データ)を自動生成し、機械に自動入力しているとの事だった。

しかし、そのソフトは大変高価で簡単に買えないとの事だが、実際の所は日々の作業に本当に必要ならエリアNo.51さんも、既に投資して取得して居るだろうが、察するにメーカーからの受注の場合、加工する製品の切削データも一緒に提供されるのだろう。(推測です。)

要するに、エリアNo.51さんが独自に工作したい場合に限り、座標の読み取りや、膨大な切削データの手入力が発生すると言う事で、なかなか投資に踏み切れないと言うのが本音の所だと思う。


そこで、素人の浅知恵と単純な興味から、NC旋盤で読取れる切削データを家庭用のPC+フリーソフトで作成出来ないか調べて見ました。

エリアNo.51さん、私は素人なので分かり切ってる事を書いてると思います。ここまで読んで、意味を感じなければスルーして下さいね。

話を戻して、ネットで調べて見ると、NC鍵盤の切削データは一般的に「Gコード」って呼ばれるデータフォーマット形式だと分かりました。エリアNo.51さんの工場に設置されているNC鍵盤がGコードで制御されているタイプで無いのなら再度・・これ以降は完全スルーで結構です。


実際に今回調べて使えそうだと思ったのは以下の2本のソフトでした。

この2本のソフトは居間のノートPC(CPU 1.2Ghz MEM 512MB)で試してみましたが、そうストレスなく作業が出来ました。


画像の・・・
右上の画像が、CADのフリーソフトとして有名な「JW_CAD」
左上の画像が、NC旋盤用のGコードを生成する「NCVC」に成ります。、

ダウンロードと操作説明&FAQは以下のURLで可能です。
1・CADソストの定番フリーソフト Jw_cad 
   ダウンロードは http://www.jwcad.net/download.htm
2・CAD情報を読込んでNC旋盤用のGコードを生成するアプリケーション NCVC
   ダウンロードは http://s-gikan2.maizuru-ct.ac.jp/


「NCVC」には作図機能を持っていないので、「JW_CAD」で作図して、そのデータを「NCVC」で読み取り、座標データを抜き取る仕組みの様です。
ただし、XY情報のみが「JW_CAD」から連携可能で、Z軸の情報は「NCVC」のオプションで指定するみたいです。よってZ軸は複雑な事は出来ないと思われます

「JW_CAD」→「NCVC」へのデータ連携方法はNCVC側のヘルプを読むと書いてあります。少し「JW_CAD」の作図で指定しておく事が有るようです。


私は約2時間程度ソフトを施行して、動作を試して見ました。その時の画像が写真の物です。やはりCADソフトの操作に不慣れで「NCVC」よりも「JW_CAD」の操作に時間が掛かりました。

試行した”RX-7”と言う文字を、上記ソフトを使ってGコードに変換した結果が以下に成ります。

作成されるファイルの拡張子は、ncdに成っていました。

作成したスケール寸法・基準点の指定・Z軸の動作設定 更には、NC鍵盤の機器情報など一切指定していないので、所々に不備が有ると思いますが、使えそうならもう少し勉強してみるのも良いと思われます。


VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

%
(2010/06/13 18:46)
(DellC400 MADE RX-7.ncd FROM RX-7.dxf AND INIT.nci)
G90G54G92X0Y0Z10.
M08
S3000M03
G00X10.Y9.589
Z1.
G01Z-2.F100.
Y143.419F300.
X20.Y153.419
X37.396
G00Z1.
X38.766Y154.789
G01Z-2.F100.
X47.319Y154.022F300.
X55.591Y152.03
X63.331Y148.873
X70.304Y144.647
X76.298Y139.48
X81.13Y133.53
X84.655Y126.978
X86.764Y120.021
X87.395Y112.873
X86.526Y105.749
X84.186Y98.867
X80.445Y92.436
X75.417Y86.65
X69.255Y81.686
X62.145Y77.695
X54.304Y74.797
X45.97Y73.082
X37.396Y72.6
X11.37
G00Z1.
X37.396
G01Z-2.F100.
X66.162Y8.219F300.
G00Z1.
X129.174
G01Z-2.F100.
X215.156Y157.145F300.
G00Z1.
X242.869Y80.819
G01Z-2.F100.
X336.016F300.
G00Z1.
X355.194Y126.023
G01Z-2.F100.
Y151.638F300.
X365.194Y161.638
X435.601
X445.601Y151.638
Y112.736
X438.53Y95.665
X408.838Y65.973
X401.767Y48.902
Y0
G00Z1.
X211.699Y7.473
G01Z-2.F100.
X125.065Y157.529F300.
G00Z10.
M09
M05
X0Y0
M30
%


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
エリアNo.51さんどんな感じですか?

たぶん役に立たないか、既にご存知で使えないって評価済みなのでしょうね~

まあ私的には、全くの異分野を少しでも垣間見ることが出来て、良い勉強に成ったので満足出来る週末でした。



Posted at 2010/06/13 21:31:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | パソコン/インターネット
2010年06月12日 イイね!

セルフスタンドの裏話

セルフスタンドの裏話今日正午・・ガタガタ7にガスを入れました。
1諭吉を挿入して30㍑程度給油しました。
その時何を勘違いしたのか、私はそのまま帰宅・・そして中村屋に遊びに行って夕方帰宅しました。

夕方少し汗ばんだので、のんびりシャワーを浴びているときそれは発生しました。

・・・・そうだ、1諭吉のお釣り清算して無い~~~汗、私が使うセルフスタンドは、給油後に印刷される、バーコード伝票を、お釣り清算機にかざすと、お釣りが出てくる仕組みなのです。
幸い私は、お昼のバーコードレシートを、クシャクシながらGパンのポケットに持って居たので、改めてガソリンスタンドに釣銭を清算に行きました。

そこで本題です・・質問形式で記述します。

1・私はクシャクシャの伝票をそのままお釣り清算きに通しお釣りを清算した。
2・清算機からお釣りは出てこなかったので諦めた。
3・清算機からお釣りは出てこなかったが店員に申告してお釣りを清算した。


答えは・・・3番
以下はあくまで・・本当にお釣りの清算が終わって居ない事が条件です。

店員の話では・・・
・・・仮にバーコード伝票が無くても、店員に申請すればお釣りを清算できるとの事です。

未清算の伝票は数時間後に改めて事務所に自動的に再印刷されるらしい。その後、私の様なお客が、お釣り未清算の申告が有った場合、事務所で再印刷された未清算伝票と、その給油時間の監視カメラ画像を基に、本人確認を行いお釣の清算に応じるとの事でした。

皆さんは、私の様な慌て者では無いと思いますが、お釣りの清算を忘れ、更に伝票も紛失したとしても諦めないで、店員に相談すれば案外簡単にお釣り清算できる様です。
Posted at 2010/06/12 23:03:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

試作品のREキーホルダーGET

試作品のREキーホルダーGET本日、中村屋に午後からお邪魔してました。
目的はエリアNo.51さんが作成された、「中村屋主催のRE7Day in りんくう公園」で配布予定の、REキーホルダーを見る為です。

中村屋に入ると、早々エリアNo.51さんから写真の、REキーホルダーを見せて頂きl、光栄な事に先取りで頂いちゃいました。いいでしょ~~~
詳細は エリアNo.51さんのブログ参照下さい。

目的のREキーホルダーを見てみると、今度は実際に製造している所を見学したくて、エリアNo.51さんに無理を言って実際に作成している所も見学させて頂きました。

見学してビックリです。もちろん過去の様々な経験に基づくスーパーテクニックが裏には隠されて居るのは理解した上ですが、指一本で高価な旋盤機が動き始め、目にも止まらない高速で製造していきます。

その旋盤機って本当に凄いんですよ~~。その世界は素人が想像する域を遥かに超えた、コンピュータと旋盤機が融合した、工作ロボットの世界がそこに有りました。もちろん人間型の機械では有りませんが、ある意味ガンダムとかエバンゲリオンの世界が、エリアNo.51さんの工場には存在していました。

それにしても、想像した物を物理的な成型体に出来るって凄いですね。私はSEなので、日々論理的な世界で情報システムの開発を行っていますが、物理的に物が出来る仕事も素敵だな~って改めて感じた一日でした。

エリアNo.51さんの話を聞いてると、その工作ロボットを的確に使う為には、何よりも旧型の全手動旋盤機を正しく使えないと、高度な旋盤機も使えないと言う話が、奥が深い職人の感性的な話なんだろうな~って納得してしまいました。

お世辞にも中村屋も中○金属工業も大きなお店では無いと思いますが、そこに宿る「玄人の自信」と「物つくりの魂」は尊敬にあたいする物だと強く感じました。

RE7Day in りんくう公園に参加する皆さん、きっと会場でREキーホルダーを手にすると思います。その際には、上記の様な男気も思い浮かべてREキーホルダーを見直して下さいネ
Posted at 2010/06/12 22:34:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

親切なみん友さん?

親切なみん友さん?今日ECO CPUさんのお店「中村屋」に午後からお邪魔しておりました。

何をする訳でもなく、7月3日のRe7Dayの景品やビンゴ大会の話をしていると、綺麗な女性が突然来店されました。どうもECO CPU氏とみん友だった様ですが、別件で遠方から大阪へ移動の途中、わざわざECO CPU氏の体調不良を心配されて、お見舞いを渡す為に来店されたとの事でした。

その女性は最後までHNを明かす事無く、風のよう現れて、僕らに爽やかな記憶を残して去って行かれました。

お見送りをした後はさ~~大変・・・男たち全員「誰?」「誰?」「誰?」状態、みんカラ登録を検索したり、頭を抱えて少ない記憶をたどったりって、結局分りませんでしたが、改めて7のオナーさんの優しさに触れて気持ち良い日に成りました。

写真は勝手な私の記憶のイメージ画像です。・・・白いベールが神秘的ですね~笑
Posted at 2010/06/05 18:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12 34 5
67891011 12
1314 15 16 1718 19
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation