• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

豚鼻のブーちゃん

豚鼻のブーちゃん昨年末に購入した新人君(エボⅦCT9A)は、メイン車のミニバン乗換が目的でした。
乗換すれば、我が家には息子が所有するRX-7(FD3S)と、新たに購入する新人君が揃い、スポーツカー乗りが夢に見る2台体制が実現されるはずでした。
ところが、新人君の納車直前にRX-7が故障し乗換対象をミニバンからRX-7に変更しました。(乗換に至る経緯の詳細は昨年12月付近のブログを参照願います。)

新人君が納車されるに合わせ、ミニバンの所有者は息子に移りましたが、変わりなく機嫌良く走ってくれてます。改めて振り返ってみるとこのミニバンは、過去乗った新車(私は今は拘り中古車乗りですが、昔は新車大好き人間でした。)の中で一番トラブル知らずで、洗車もしないのに塗装も綺麗です。そして何より家族と一緒に一番長い時間&長い距離過ごした車だった様に思います。
このミニバンは、12歳で13万km走破の車両ですが故障知らずの良い子なのですが、今後の車検では保守部品の交換も多く成ると容易に想定される事から、来春3月の車検を前に乗換する事で新たな車両探しを開始しました。

ターゲットとする車両は、子供の用途と頻度を考慮して、自称第4のエコカー:660ccTUBOの中古車両の「ダイハツ ソニカ」や「スバル R2」を探していましたが、費用的!に年式的!に流通量的!な障害が有り、相思相愛な車体を見つける事が出来ませんでした。

私の認識不足ですが、軽の車って高価なんですね~~~、少しデザインやエンジン性能に拘ると、10歳以上の高年式車でも四捨五入100万円に成ってしまうんですね~驚きました!! そこで1000cc強のコンパクトカーにターゲットを変更して、現在はビビビ~と運命的な出会いを予感させる車両を見つけて購入の方向で検討中です。
日曜まではメールでの連絡に限定されるため、結果的に別の人に購入されてしまう事も考えられます。その場合は【縁】が無かったと前向きに考えます。

余談ですが・・・・
私は特別神心深い訳では有りませんが、【縁】は大切にしています。
物事は「縁が有れば意識しなくても望む方向に進む。」でしょうし、「縁が無ければ努力しても思う方向には進みません。」私は後者の結果に成ったとしても【成るべくして成った】と前向きに理解する様に心がけています。・・・・・・・

ビビビ~と出会いを感じる車両は納車されたらユックリ紹介させて頂きますが、本日は(通称)ブーちゃんの概略でチャームポイントをご紹介します。
年  式:平成16年生まれの7歳(初老です。じゃFDは仙人でしょうか?)
距  離:10060km(記述ミスじゃないですよ~)
車  検:受け渡し(税金分のみ追い金)
修理保証:1年標準+2年延長の3年間距離無制限(自宅から50mのディラーで修理点検可能なのも魅力です。)
その他 :DVDナビ搭載・コラムシフト・前席ベンチシート・格納式後席シート

ファミリーカーのブーちゃんですが、「暴れん坊」で「大食い」の新人君に良い印象を持っていない嫁からすれば、これ幸いと既にラブラブ光線全開で大歓迎状態です。
現在の心配は、自宅の屋付き車庫をブーちゃんに乗っ取られないかと言う事です。自宅から離れた道端の青空月極駐車場に新人君を置く度胸は私には有りません~~涙

納車後は、愛称ブーちゃんの命名理由でもある豚鼻グリルの交換など、細かいところから触って楽しもうと思います。
手始めは、定番ですが内装必須アイテム関連の移植①ETC ②ワンセグTV ②GPSレーダー ④HID ⑤アルミホイール 辺りから始める予定です。


追伸
今回も新人君を購入し何度も親切な対応をして頂いてる、SSさん経由で購入しようと進めていましたが、当方の無理な①予算枠と②マニアックな車種指定により、購入に至る車両に出会う事が出来ませんでした。最初からブーちゃん車両を指定してれば大きく結果は変わった様な予感も有ります。(反省 これも縁なのでしょうネ・・・汗
何時も親身に対応頂いてるSSさんには大変申し訳無い結果に成りそうです。

とは言っても・・10日に成って見なければ何も決まりません・・・・実車を確認したら100年の恋も一瞬で冷めるって事もありますしね・・・と言う事で、もしそうなったらその時はSSさんまた協力お願いしますね。
Posted at 2011/10/05 12:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ポチっとな・・・しちゃった。

ポチっとな・・・しちゃった。←これポチっとしちゃいました。
当分金欠なオヤジに成っちゃいます。
さてどう変貌するか楽しみであり、投資が無駄になりそうな不安の二つのワクワクで一杯です。

このイメージカラーで分かりますか? 装着は今月中旬かな~~

Posted at 2011/10/02 19:54:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年10月01日 イイね!

息子の独り言

息子の独り言対向車線をホンダーのBEETがジャララ~ラ♪ シャラララ~ラ♪ シャララ♪で走ってる。
ドライバーは立派な薄毛のオッサン。こっちのエボのドライバーは私・・・そう立派な小太りオッサン!

そこで、息子が一言「スポーツカー乗ってるのオッサンばっかやな~」・・・変に納得する俺!

やっと小銭と時間に余裕が出来たオッサンがスポーツカーに乗ったら悪いか~~~~~~怒
Posted at 2011/10/01 17:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

今度は 尾崎だ~

今度は 尾崎だ~先日から始めた車のドライブ空間改善・・・
音は良くないですが、PV流しながらのドライブは予想以上に新鮮です。

先日作成した・・AYU レディーガガ ヒルクライム に続き、今回SSさんの大好きな「尾崎 豊」のPVを集めてビデオDVDを作ってみました。
もちろんオープニングは「ECQ PCU」です。笑
Posted at 2011/10/01 11:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | パソコン/インターネット
2011年10月01日 イイね!

忍者マフラー交換

忍者マフラー交換息子の忍者250Rのマフラーを交換しました。
シルバーメッキからカーボン調の物に交換です。

取り付けるとブレーキホースに少し干渉したので、ワッシャーを数枚かませて外に側にかわしました。

交換後は排気の抜けが良くなった為か、エンジンブレーキのギクシャク感が消えて更に乗り易い良い子に成りました。
気がかりだった交換後の排気音についても快適なサウンドで満足できるDIYでした。

ちなみに・・・・ナンバーも完全新品復帰完了です。自賠責シールまで再発行してもらいました。笑

交換前
交換前

交換後
交換後

Posted at 2011/10/01 10:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
234 5678
910 11 121314 15
16 17181920 21 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation