• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inoppiのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

Wii Uが我が家にやってきた

Wii Uが我が家にやってきたゲーム機がやってきました。
私はコンピュータゲームは喫茶店でインベーダゲームがブーム(写真の機械皆さん見たこと無いでしょう~テーブル型のインベーダゲームです。)になった時から、放物線を描かないゲームが苦手です。








それでも、何故か

・ファミコン
・ゲームボーイは2台
・ゲームボーイミニ
・スーパーファミコン
・PS
・PS2
・PS3
・PSPは4台
・Wii
・DS

などなど・・他にも有ったんだけど名前が出てきません・・汗

そして本日息子がWii U買って来ました。
でも買ってきたソフトは・・モンスターハンター? って、WiiでもPCでもやってたゲームだそうです。

なんで同じゲーム楽しむのに、機械を変える必要が有るのか不明です。
Posted at 2012/12/15 20:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年12月15日 イイね!

全部だぜェ~ 

全部だぜェ~ 画像はイメージです。









今日年賀状を印刷した・・・自分の電話番号 79・・・ を 79・・・に間違えた。

それも買った年賀状・・ぜ~~~んぶ間違えて印刷しだぜェ~ バカだろ~

でもって!! ぜ~~んぶ書き損じで年賀状交換してきた。。郵便局おっちゃん目丸くして「全部書き損じですか?」って再確認してたぜェ~


そこでオイラは胸張って「全部だぜェ~」って言ってやったぜェ~


交換して帰って再印刷する時に何度も何度も確認してる小心者もオイラだぜェ~

皆さん差出人住所の誤りは盲点です・・・再度ご点検下さい。自爆


追伸

書き損じ交換をインタネットで調べてると、書き損じハガキの支援活動が盛んな事を知りました。今回は全書き損じと言う事で、新品ハガキに交換しちゃいましたが、次回の書き損じでは強力しようと思います。
Posted at 2012/12/15 18:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年12月14日 イイね!

新人君が中村屋+TAJYサウンド搭載決定

新人君が中村屋+TAJYサウンド搭載決定この夏中村屋で何時ものグダグダ会話のヒョンな事が切っ掛けで、何故か「RERE3 Rotary ROM Editer」を開発する事に成った。開発作業は7月のオリンピック開会式と同時に始まり、9月に何とか完成した。その後、中村屋ブログよりダウンロードが開始され現在に至っている。

RERE3は多くの勇者にダウンロードされ、大きな反響を頂いており、作者としても大変驚いてる。
先日は中村氏より「RERE3を使う事で新たなRE制御の発見も有ったんだよ。」との言葉も聞く事が出来た。

私の知識が少しでもREの世界の役に立ち、中村氏がニコニコ話してるのが嬉しい。

そんな折、本日携帯メールに最高に嬉しい提案が舞い込んだ。

な・な・な・な・何と~~「√Ⅶの新人君(EVOⅦ)のデットニングをやるよ~」との提案です。
中村屋デモカーFDや中村屋クラウンで何度もハァハァして聴いていた、憧れの中村サウンドが新人君でも聴く事が出来る本当に夢の様な話です。
中村氏のサプライズはこれだけに収まらず、メインの音作り作業は「JBL SOUND MEETING in 関西 5th」で見事入賞した、みん友のTAJYさんにより実施されると言う提案でした。

すげ~~話に成って来たよ~~、結果的に中村氏+TAJY氏の融合サウンド構築の提案でした。

「以前から中村氏、TAJY氏が音響で強く関わって居ることは知っていましたが、同じソースに手を入れる事は初の試みだと勝手に思い込んでます。笑」

~~この提案凄いですよね~~お金じゃ買えない提案ですよね~~それも太っ腹男気提案です。

私のチープな頑張りを、別の形でご褒美倍返ししてくれる両氏の懐の深さに感動です。



新人君のデットニングの方向性は・・・
基本方針はTAJY氏に一任します。
ひとつお願いしたのは「ドライブ中に車内の会話を邪魔しない音」です。
そこそこの音量で鳴らしても、楽に自然な会話が出来る音響空間が、私が憧れる中村屋クラウンのサウンド像なのです。
音楽がドヤ顔して前に割り込んで来るのではなく、静かに力強く流れるSKYACTIV TECHNOLOGYの様なトルク感の溢れる”音”をリクエストさせて頂きました。(偶然ですが両人ともSKYACTIV TECHNOLOGYのオーナーです。)

1時間でも平気で無言ドライブする我が夫婦ですが、自然に会話が弾むドライブ空間に成ると素敵ですね。、


まあ・・私・・音なんて分からないんですけどね~~~~~自爆!

Posted at 2012/12/14 21:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年12月10日 イイね!

インクジェット写真用年賀状

インクジェット写真用年賀状数年前からインクジェット紙の年賀状を利用しています。
発売当初は、普通紙に比較して印字が綺麗で驚いたものですが、最近はデジタルカメラの解像度や、プリンターの性能向上と共に写真を印刷した年賀状を作ると不満満載で、せっかくの力作写真も悲しい結果でした。

今年も、例年と同じくインクジェット紙の年賀状を一旦購入したんですが、最近偶然友人から「インクジェット写真用」の年賀状が存在している事を知り、本日差額を追加して郵便局で交換してきました。

このインクジェット写真用凄いですよ・・・裏面が「写真用紙 光沢ゴールド」相当に加工されており、印刷後の出来ばえは本物のツルツル・ピカピカの光沢写真です。(年賀状以外では別に珍しくないですね~)

今年は先日行った 武田城跡で撮影した 夜明けと雲海で年賀状作成(今日の画像)予定です。

これで来年からまた写真撮影に力が入りそうです。

ちなみに 60円/枚と通常価格+10円UPで~す。

それでも写真で年賀状を作る方には絶対おすすめです。
Posted at 2012/12/10 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年12月09日 イイね!

強力ボタン磁石の使い道

強力ボタン磁石の使い道ふと閃いたヨ

新車のダッシュボードにIpodを張り付けるなんてスマートじゃ無い。

ましてや今日の写真の様になったら涙も出ないよ!!(写真はイメージです。)


そこで、先日アップしたボタン型磁石を3枚程度重ね(磁力が不足してるなら枚数調整する)て、ダッシュ裏に隠して張り付ける。そしてIpod側にも磁石1枚張り付ける。
(磁力の影響を受けない機器が条件) 絶対にN極・S極を間違えちゃダメだヨ。
・・磁石に付いてる3M両面テープで取り付ければ極性もバッチリ・・

これで取付/取外しワンタッチのIpodドッキングステーションが貴方の車に完成だよ。。

ダッシュボードに簡易取り付けするポータブナビ等も、綺麗に脱着出来ること請け合いだぜ!

使えそうなら、更に磁石調達するべ・・
Posted at 2012/12/09 17:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
23 4567 8
9 10111213 14 15
16 1718 192021 22
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation