• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

TASM青森・下北まったりツーリング①

8月4日・5日の二日間は、TASMチームの青森まったりツーリングに参加してきました。
このチーム、主に関東方面の方々が多く、当然活動も関東が主体ですが、今回青森にお越しになると言うことでしたので、ジモピー(死語?)の僕が参加しないわけには参りません。

ということで、東北道を北上して来てくださる、皆さんを迎えに、岩手山SAまで南下しようと言う、当初の計画でした。
しかしながら、結構早い進行具合だったようで、ジモピーだからゆっくり出発すればよいや(汗)なんて甘い考えは通用しなかったのでした(笑)

とりあえず、南下して岩手山SAに行かなければなりません。
ということで西根ICののぼりで、Uターン。


どうやら、TASMチーム到着までに間に合ったようで、岩手山SA下り側にはまだ誰も居ません。
10分ほど待っていましたところ、来ました!
コナンA3さん、meria隊長のアズキ号が到着。


ラブわんさんもお越しになり、全員集合です!


岩手山SAに到着したTASMチームですが、どうやらようやく朝食?の様子(汗)
ということで、昼食の場所を早々と決めたのでした(笑)


その前に、愛機にもご飯を食べさせなければなりません。
休日なのか?はたまたTASMチームが一斉に食事をするためか?スタンド渋滞に(笑)


その間、ブレーキがどうしても鳴いてしまうねこゾウ号にブレーキクリーナーなどで応急処置も(汗)


はい、ワープしました(汗)
第二みちのく道の料金所(八戸自動車道の百石道路終点料金所)はETCが使用できないので、カードを渡して清算しなければなりません。
いつも思うのですが、何とかならないのでしょうか...
でも適度な待ち時間に、邪魔にならないように写真タイムになりいい感じです。


昼食ということで、三沢市中心部に到着です。
合計9台ですが、今回はどの場所でも運がよく駐車場に困りませんでした。


昼食は、三沢牛バラ焼きを食べることに。
すっかり十和田牛バラ焼きが有名ですが、三沢が元祖なんですね。
調査した結果、評判のよい「赤のれん」さんにお世話になりました。



う~ん!
やはり、たまねぎと牛肉のコンビが食欲をそそりますね。

一同、油はねに気を使いながら調理開始です!
一つのコンロで3~4人前でしたが、なかなかのボリュームが(汗)



十和田バラ焼きと違い、汁気が少ない感じです。

でも、美味しいです!
十和田バラ焼きより甘さ控えめで、こちらのほうが好みの方もいると思います。
ご飯にかけると、食が本当に進みます!


多いかと思われた三沢牛バラ焼きですが、しっかり完食したのでした(汗)


では、明日以降に続きのブログを。

遠方の皆さん、もう自宅に着いたでしょうか。
本当にご苦労様でした。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/08/05 23:52:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

町中華とコインランドリー
もじゃ.さん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

(初)規制前に富士山登山
T46さん

20240609活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年8月6日 0:06
週末はどうもありがとうございました。
今回は思い出の岩手山に無事に到着できて
ペースメーカーとして胸をなで下ろしました(^_^;)
少々早かったので逆にちょっとご迷惑をおかけしました(笑

ひとまず全員日付が変わるまでに予定の首都圏エリアに帰ることができました。
ツーリングの内容はまた追々
コメントへの返答
2012年8月6日 23:00
こちらこそ、遠い場所へお越しいただいて嬉しかったです。
思い出の岩手山SA、今回は直ぐに来てくれて(汗)
少々早かったのはここだけの秘密ってことで(汗)

全員首都圏エリアに日付が変わる前に到着されたろいうことで、安心しました。

チタンさんのツーリングレポも皆さんの目線からのレポも楽しみです!
2012年8月6日 0:25
オフ会、楽しそうですね!?
それにしても、かなりの頻度で参加されているような気が・・・(笑

こんなブログを見てしまうと、また行きたくなってしまうのは気のせいでしょうか?(汗
コメントへの返答
2012年8月6日 23:02
ひととの触れ合いは、犬牛さんご夫婦も含めて僕の宝物です。
本当は、家族でオフ会参加が夢なので、もし犬牛さん夫妻が再び北東北にお越しの際は、連れて行きたいですね。

是非、季節を改めてお越しください。
食も違う店で欲張りましょう!
2012年8月6日 0:28
今年も大変お世話になり、ありがとうございました!
日付のの変わる前に無事帰宅できました。
昨年のように岩手山SAで長時間お待たせすることがなく、良かったです。
2日間、めいっぱい楽しみました〜
また行きたい♪
コメントへの返答
2012年8月6日 23:09
昨年に引き続き、こちらに来ていただき、本当に嬉しかったです!
しかも、目標どおりに到着されたようで、何より!

今回は、大きな渋滞も無かったでしょうか。
とにかく順調な移動時間で、その分楽しめましたね。
こちらにお越しの際は、ルーティングを含めて検討しますね。

今度、東京に逝く際は、これまでの仲間よりも更にお仲間が増えたので、皆さんにお会いできるのが楽しみです!
2012年8月6日 0:55
あっ...コメントこちらにしないと・・・・・・

ゆっくりとお話できませんでしたが、楽しかったです。

いろいろとありがとうございました。

また遊びましょう♪
コメントへの返答
2012年8月6日 23:10
はい、別なほうにも頂いたようで(爆)

まだまだお会いする機会もあると思いますので、そのときは今回以上に絡んでくださいね。
A6だけは2台のTTSに十分絡んでもらえたなぁ(汗)

こちらこそ、お越し頂き嬉しかったです。

本当に、これからもよろしくお願いしますね。
2012年8月6日 1:02
ぺけまんさんから連絡をいただき、取りあえず大間まで行くことに・・・

途中、本物のジモティ、Y'sMANさん(むつ市在住)も誘い、大間、下北の抜け道など指南してもらうことに!

さらに大間の少し手前で恐山を経由してきたぺけまんさんとも合流…が、しかし本隊は時間の都合で入れ替えのように大間を出発しなければならぬと・・・

Y'sMAN情報を本体に生かせなかったのは残念でしたが、別働隊だけでもチャッカリ美味しいご飯にありついたのでした(笑)
私も17時には職場に戻らなければならず、ちょっとせわしい旅行になってしまいました(^^;;
でも、下北半島のワインディングを程々のペースで走れたのは良かったです!!
コメントへの返答
2012年8月6日 23:14
来ていただいたと、ぺけまんさんから話を伺っていたので、いつ来るか、いつ来るか、状態でした(汗)

夕方からのお仕事だったと聞き、残念でしたが、これからも機会があれば参加してくださいね。

隊長が、魚類が駄目とのことなので、海産物のおいしいものの制限がちょっとかかっちゃうのが、ナンでしたが、ぺけまんさんチームも楽しんでいたようで何よりでした。

Y'sMANさん情報、お聞きしていたのですが、復興パスの関係上、24時までに首都圏に帰らなければならなかったので(汗)
今後は、余裕が持てたらいいなと思います。

本当にありがとうございました。
2012年8月6日 7:11
お疲れ様でした。

いや~走った走った。
私は昨日だけで800キロ近く走りました(汗)

「まだちょっと走り足りないかな・・・」
という誰かさんのセリフが印象的でした(笑)
コメントへの返答
2012年8月6日 23:16
いえいえ、ぺけまんさんが三沢だった頃は、ちょいと絶望的に...

でも奇跡的に合流できて何よりでした。
800km!
まあ、一日で豊橋から八戸まで帰還した僕に比べれば(汗)
でも下道の比率が高いからお疲れだったでしょうね。

あのときのセリフ、もちろん本心ですよ(汗)
疲れよりも、楽しさが先行中(笑)
2012年8月6日 7:31
おはようございます(^-^)

青森~下北~いいところですね!!

三沢のバラ焼き~美味しゅうございました

また、宜しく御願い致します
コメントへの返答
2012年8月6日 23:18
こんばんは。

青森~下北、お気に入ってくれて何よりでした。
はぐれたゆえの2台だけのツーリングも結果オーライで(笑)

僕も始めての三沢バラ焼き、おいしかったですね。チタンさんの機転のおかげの店のチョイスでした。

こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね。
2012年8月6日 9:44
東北支部長!
いろいろとお世話になりやした~
皆大変喜んで下北堪能させてもらい感謝ですう。

ボキはバシケン号の背後から行きも帰りも楽しめました!!
ただ大間で?マグロ喰い忘れた(爆

次のブログも楽しみにしてまーす。。
コメントへの返答
2012年8月6日 23:22
東北支部長は隊長にも公認かな(汗)
こちらこそ、遊んでいただき嬉しかった&楽しかったです!
僕も最高に楽しかったので、皆さんもそう思ってくれれば本当に良かったなぁ!

行き帰りの、法定速度ツー、最高でしたよ!
地元の高速が楽しかったなんて!

マグロ、釣って一匹ごとお送りしましょうか(爆)

でもイカソーメンをお食べになっていたのは...(謎)

次のブログ、これからアップしますので(笑)
2012年8月6日 10:36
何だか皆さんが青森にたどり着いたペースが半端なく速い気がします(笑)

噂によるとハプニングもあったとか^^
しかし楽しそうですな~
コメントへの返答
2012年8月6日 23:24
はい、その通りでございます。(想像)
当日、まったりモードでゆっくりしていた僕は、チタンさんからの1通のメールで豹変したのであります(笑)

はい、本人からのブログアップで、詳細は明かされるかと(汗)
(zeroさんところで、アップされていますが(汗))

でも、最後笑顔で皆さんと握手できたのが楽しかったことの最大の証拠でした!
2012年8月6日 10:55
お疲れ様でした。
大変お世話になり、感謝です!

下北半島では、もっと観光を楽しみたかったところですが
時間の制約で残念でした。

今度はもっとゆっくりとそちらの皆さんともからみたいものです。
コメントへの返答
2012年8月6日 23:27
こちらこそ、お疲れ様でした。
出たばかりのS5SBで長距離の疲れは最小限ではなかったでしょうか。

こちらこそ、遊んでいただき嬉しかったです!

大間付近で、ご提案のあった、海撮りをしなかったのが悔やまれます...
是非是非、またお越しください!

今回は、こちらの仲間のオフもかぶってしまったので、参加してくれた方も少なかったですが、次回はもう少々参加できるかとも思いますので!
2012年8月6日 12:30
食べては走って・・・( ̄▽ ̄) ニヤ

お疲れ様でした!!!

カルビスープラーメン大盛り~

完食もお疲れ様でした!!!

w( ̄o ̄)w オオー!
コメントへの返答
2012年8月6日 23:28
走り×10=食
って、バランスかな。

その分最後はガッツリ頂きました(汗)

あの分だったら完食だよと豪語した手前、維持になっていたのは秘密です(汗)
2012年8月6日 13:04
週末は色々とありがとうございました^^

また遊びに行きます☆


バラ焼きの写真の熱々感!!

美味しかった記憶がよみがえってきます♪


コメントへの返答
2012年8月6日 23:30
こちらこそ、遊んでいただきうれしかったです。
是非、お越しください!
また、走りに...食に...(汗)

バラ焼き、おいしかったですね。
何度食べても、おいしく思います!

またバラ焼きを食べに来てくださいね。
2012年8月6日 13:47
う、うまそう!
今週末から北上予定です!
コメントへの返答
2012年8月6日 23:31
はい、おいしいですよ!
最高の食事でした。
もしかして、こちらに?
メッセしますね!
2012年8月6日 16:27
東北ではアウディが束になって走ってるところを、めったにお目にかかれないってことで、岩手山SAに秋田から向かいましたが、スタンド渋滞してる光景だけみて、帰りました・・・。

とコメントして逃げます!!

肉とっても美味しそうです!!三沢牛って知りませんでした。
コメントへの返答
2012年8月6日 23:32
あらら、そうだったのですか?
給油渋滞名ところで、ニアミスだったのですね。
僕も、八戸に住んでいて、これだけの台数のアウディ仲間とオフることは無いですね。
本当に貴重な経験です。

三沢バラ焼き食べに来てくださいね!
2012年8月6日 21:04
ホスト、お疲れさまでした。

自分の家のそばを通って行ったんですね。
自分の家は三沢インターから降りてすぐなんです。
ちょっと残念でした。と言ってもその日はサッカーの応援だったので無理でしたが…。

みなさん楽しまれたようでしたね。
これもバシケンさんの情報量なんでしょう。

毎日ブログ、楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年8月6日 23:35
おrっ、地元のたかさんの登場!

今回は、地元のお店をセレクトでした!
事前にコースと時間が確定していれば、たかさんにも相談したのですが...

なにやら、帰りの岩手山SAでニアミスだったようですね。

本当に皆さん、笑顔で帰られたので、嬉しかったです。
裏話も少々あるのですが、会ったときに(汗)

今日もこれからブログアップを!
2012年8月6日 22:15
バシケンさん号に群がってますね^m^

かっこいい車にはそうなっちゃいますよね~

いつもツーリングでは美味しそうな物食べてるんで、いつもヨダレを垂らしながら読んでいます!

あ~ 食べたい
コメントへの返答
2012年8月6日 23:38
あっ、料金所の写真ですね(汗)
確かに、僕のカッコよい(自画自賛、失礼(笑))A6に群がっている(汗)
でも、後ろに並んだTASMメンバーの写真をお撮りですよ(汗)

ツーリングには、おいしい食べ物は必要条件ですね。
特においしい地元のものを、その地方を訪問して食べる!
これに尽きます。

kenboo☆さんの本拠地方面にも、お邪魔したいですね。

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation