• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月12日

Bondic液体プラスチック接着剤を試す。

Bondic液体プラスチック接着剤を試す。 もう一つの日常的に利用しているSNSである、Facebook。
みんカラよりも、遥かに多くの宣伝が入ります(汗)
その宣伝を眺めていて、こりゃ買いじゃね?と思たのが、Bondic。
折損したメガネのフレームもくっ付けちゃうと言った、素敵な接着剤です。
セールでもあったので、何本か購入しました。


試したのは、水抜きをしないまま凍結したために破損した洗車で使っているスプレーノズル。
根元の部分にひびが入り、水漏れジャーです。
これを修理してみます。


まずは、パーツクリーナーで脱脂。
そして、垂れない程度の粘度がある接着剤を亀裂に塗布。
後で感じましたが、この様な両面接着が出来ない場合は、亀裂をルーターで溝を掘る方が良いと思います。


そして、ペン先のUV発生LEDで接着。
簡単なものです。


この様に接着しました。
沢山盛るとカプラーが入らなくなりそうなので、このぐらいに。


修理成功です!!
漏れはありません。
ただし、先端のスプレー種類セレクト機構が凍結で壊れたらしく、まともなスプレーにならなくなったので、結局廃棄処分になりました(汗)


この接着剤、一家に一台あれば便利だと思います。
セメダイン・スーパーXと用途に合わせて選べば、かなりのものの接着が出来そうです。

にほんぶろぐ村、本日も宜しくご投票ください!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2020/02/12 21:36:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2020年2月12日 21:42
こんばんは〜😄

セメダインとの組み合わせ、私もやります♫あの乾燥した後の弾力がまた良いですよね!熱には弱いので、実家のストーブを修理した時には高温に耐えれずに溶けましたwww
コメントへの返答
2020年2月13日 20:54
今晩は。

セメダインXは乾燥後の弾力で被接着物を確実にホールド!
今回のBONDICはエポキシ系に近いですね。
以前教えていただいた3Mの3732と共に、用途に応じて適切な接着剤を選んでいこうと思います!
2020年2月12日 23:20
僕も使ってます。
面+面では、使い辛いですが、エポ系2液とか使用する際の仮止めするのに硬化が早くて重宝してます。
決して歯の詰め物をDIYしようなどとは思わないで下さいね!(笑)
コメントへの返答
2020年2月13日 21:01
SnOwさんもご存知且つ使っておられるのであれば心強いです!おっしゃる通り、面と面の接着は今一つ、如何に紫外線が当てられる範囲を広くとれるかに、接着力が反映されるようですね。

歯の詰め物、さすが知識が豊富でいらっしゃる。
この製品は、その領域での接着剤としての実績が生かされているようですね。
2020年2月13日 18:01
こんばんは~

今使ってみたい小物の2つの内の1つです。(もう一つはベルハンマー)
カウルの修理に使えそうなので、機会が有ったら使ってみます。
コメントへの返答
2020年2月13日 21:04
こんばんは!

使ってみたい小物の一つなのですね。
この接着剤も万能と言うわけでは無いと思うのですが、今までに無い性能の接着剤である事は確かです。
カウルの修理に有用だと思われます!

ベルハンマー、知らなかった(汗)
超極圧潤滑剤との事で、気になる製品です!
2020年2月13日 22:08
私も気になっていました。
レポありがとうございます。
でもよく考えたらあまり使わないような気が・・・(笑)
コメントへの返答
2020年2月17日 19:33
さすが、チェックが早いですね!
でも、使う場面が想像できないのであれば、不必要かと(汗)
まあ、知識としてインプットしてくれれば、役立ちそうな場面があるかも(汗)
2020年2月14日 19:50
この接着剤、結構お高いですよね。
仕事の見本市で見つけ試し購入しました。
私は息子のプラレールの割れ修理に使っています(汗
広範囲の時は虫除け用紫外線ランプの受け皿に入れると効果抜群です(笑
コメントへの返答
2020年2月17日 19:41
中々のお値段ですよね(汗)
Facebookの宣伝で、まとめて買えば凄くお得!という宣伝文句に乗せられて、箱入りセット3つと、詰め替えカートリッジ2個の高価な買い方をしてしまいました(汗)
使い切るまで何年かかるんだろ(汗)

プラレールの接着って、なかなか難しいですよね。ポリエチレン・ポリプロピレンは、普通の接着剤では無理ですから。
それにしても虫よけ紫外線ランプでの養生とはさすがです!

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation