• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

あの「トップ・ギア」が帰ってきた!

あの「トップ・ギア」が帰ってきた!フジのBS放送でずっとトップ・ギアを楽しみにして来ました。
そりゃ、ジェレミー・クラークソンの歯に衣着せぬコメントが痛快で、楽しみにしていたものです!

現在もBSフジで総集編の放送をしていますが、スタッフとの意見の相違で番組が終了する事態になったとお聞きします。
新メンバーで番組を再開したのですが、評判がよくなく降板したようです。

ジェレミー・クラークソン、ジェームス・メイ、リチャード・ハモンドの3人は2015年にamazonと契約して番組を制作すると聞いておりましたが、最近amazon fireでこの番組である「グランド・ツアー」が翻訳版で見る事ができる事を発見しました!

その第1話は、司会者である3人が再開することを喜ぶ事から始まります。

そして、車の進化は、終わりがない!と告げられて以下の3台のバトルが始まるわけです。

ジェレミー・クラークソンは、「マクラーレンP1」を選択。
この車V8ツインターボのハイブリッド車。馬力は何と916PS!
しかも、モーターだけで179PSという、リーフの約2.5倍のモーターです!


リチャード・ハモンドは「ポルシェ918スパイダー」を選択。
この車もハイブリッドで726PS!
伝統の水平対向6気筒ではなくV8です。そして排気管は、リアハッチ上に!

ジェームス・メイは、「ラ・フェラーリ」
この車もハイブリッドで1300kgを切る車体に963PS!


いやあ、凄い3台!
今後のすごい車って、ハイブリッドになりそうですね。
エンジンの低回転域のトルクのなさを、モーターが完全にフォローできますから、無敵でしょう!
それにしても、1,000PSに迫る車が各メーカーから出るなんて(汗)

3人とも、この車をしっかり乗りこなします。
キャプテン・スローを言われる、ジェームス・メイも(笑)

一番嬉しいのは、このメンバーで車番組が蘇った事ですね。
ただ、3シーズンだけの契約が残念。

ああ、amazonプライムの特典である、amazon fireを導入してよかった、と思えるひと時でした!

にほんブログ村、本日もポチってください!
それが、ブログ更新の活力です!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2017/01/17 20:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation