• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sekiaiのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

2024 ル・マン24時間レース ライブ配信リンク集



いよいよ、今年もル・マン ウィークが始まりましたね~。(^ω^)
いつものように、別ブログにネット観戦に使えるリンク集を載せておきます。
https://sekiai.net/blog/

決勝は6月15日(土)~6月16(日)楽しみです。(゜▽゜)
Posted at 2024/06/12 15:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般の話題 | クルマ
2024年05月23日 イイね!

今年もインディ500が始まりますね



今年も佐藤琢磨選手に頑張って欲しいですね~。(^ω^)
レースの模様は、NHK BSで5月27日(月曜日)の夜11:25~放映されます。
https://nordot.app/1165855696577019982?c=768367547562557440
Posted at 2024/05/23 19:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般の話題 | クルマ
2024年03月28日 イイね!

土曜日は東京フォーミュラーE世界選手権が行われます

なんか、全然宣伝してないので知らない人が多いようですが・・・。(^-^;)
今週の土曜日ですよ~。(゜▽゜)
https://www.webcg.net/articles/-/49858

東京の真ん中で、市街地レースが行われるのは凄いと思います。
<3月30日(土) 14時35分~16時30分 フジテレビ生放送>



東京フォーミュラーEのコースイメージはこちら
https://www.as-web.jp/overseas/1059202?all
このコースをシミュレーターで走ってみた映像
https://fiaformulae.com/en/video/488747/first-look-on-board-at-the-tokyo-e-prix



日本について色々間違ってる公式動画 (笑)


Posted at 2024/03/28 09:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般の話題 | クルマ
2024年03月20日 イイね!

ダカールラリー仕様の日野トラック爆走

ケゴンベルグで行われた、
日野自動車 HINO600 Series レーシングトラックによる試乗ツアーの様子です。
物凄い勢いで会場内を爆走していました。

Posted at 2024/03/20 15:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般の話題 | クルマ
2024年01月09日 イイね!

【コレ公道走れるの?】過激な車が私の家に大集合!

新年早々
ラディカル SR3のdownforceさん、
アリエル アトム4のAQUOさん、
KTM X-BOWの5nigel27さんと言う、
ドアどころかフロントガラスすら無い
超~過激なクルマたちが私の家に集結しましたぁ~!(゜▽゜)



いきなりとんでもなく凄い車が大挙してやって来たので、
テンション上がりすぎてプチパニックになりそうでした。(^-^;)

5nigel27さんのKTM X-BOWは以前試乗させていただいてますから、
まずは一番普通に乗れそうなアリエル・アトム4から今回はレポート。

アトムを間近で見たのは初めてですが、
各部の仕上げが大変美しく高い精度で組み立てられており、
全体的にビックリするほど良く出来ています。

ボディと呼べるような物はほぼ無くて、
フレームにエンジンを乗せて座席を付けただけみたいな車です。
でも大型バイクだと考えれば何の問題も無いと私は思います。



試乗して驚いたのが、こんな過激な形なのにメチャクチャ乗りやすい。(^ω^)
操作はしやすく誰でも簡単に乗れて変なクセも無く、
ハンドリングも素直でシャープだし、エンジンはホンダVTECターボ350馬力。
600kgぐらいの軽量車なのでガバっと踏むと驚くほど速いです。
普通の車換算で700馬力オーバーぐらい速い。

正直言って、アトム4は名車と呼んで良い車だと私は思います。
ただそれを知る人は、世界でもハンドルを握ったことがある数少ない人だけです。

KTM X-BOWとの違いですが、主にフレーム材質から来るフィーリングの違いがあります。
どちらも凄く剛性が高いのですが、
X-BOWは1ミリも歪まないようなフルカーボンの剛性感があり、
アトムは鋼のようなしなやかさを持ったガッチリしたフレームの剛性感があり、
アトムはそれが走行フィーリングの心地良さを生んでいます。

両車ともシャシーの完成度もエンジンパワーも申し分なく、
アトムとX-BOWは甲乙つけ難い魅力があります。
次回はラディカル SR3をレポートします。(^ω^)

動画はこちら(アリエル・アトム4試乗編)
Posted at 2024/01/09 19:49:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車全般の話題 | クルマ

プロフィール

「9月3日(水)19時~鳥人間コンテスト2025放映です。(^ω^)
https://www.ytv.co.jp/birdman/
何シテル?   08/31 17:57
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation