• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

入院→手術→退院

6日ぶりに外出した今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、鎖骨骨折のその後。

手術予定が早まり、5日に手術となり、午前中に入院。
手術の説明と抗生物質の点滴、全身麻酔が効きやすいように肩に筋肉注射を済ませ、14時40分頃に手術室へ。
麻酔科の先生から、
「心臓の動きが運動をしている人だけど、何かやってたの?」
と言われ、嬉しくもありつつ
「自転車です(苦笑」
と伝えると、「あー、なるほどね(苦笑」と、えも言えぬ空気の中、麻酔で遠のいていく意識・・・。
麻酔から起きたのが17時過ぎ。
痛み止めを使っていたので、骨折部位への痛みはないものの、メスで切開した術創の痛みはズキズキ。
早く麻酔から目覚めるために、4Lの酸素を深呼吸で沢山吸い込み、血中酸素濃度をあげることに。
その後、酸素1Lで一晩過ごすことになるのですが、やっぱりこれが1番大変でした。

・マットレスが柔らかすぎて、腰が痛む。
・身体の左に心電図モニター、右側に点滴のラインと身動きが取りにくい。
・手術前から食事を摂らず、水分も点滴で済ませるので口の中がカラカラ。
・それでも点滴で尿意はあるので、その晩は、自分で尿瓶を使い済ませる。

そんなこんなで、ほぼ寝れないままベッド上で12時間近くを過ごすことに。
20年前に骨折の経験があったので、一晩立てば何とかなるわかってたので、何とかなりましたが、そうじゃなければ絶望的な時間だったでしょう。

朝6時ごろ、心電図モニターが外されたので、
「もう一人でトイレに行っていいですか?」
と了解を得て、晴れて自由の身となりました。

手術翌日から毎日リハビリはやっていましたが、思った以上に鎖骨が粉砕しているとのことで、肩は90度までは上げないでくださいという主治医の指示もあり、肘と手首の関節可動域の確保がメイン。
何でも、今の段階で肩を動かしすぎると、ボルトが緩んで外れてしまう危険もあるとのこと・・・。
痛みについては、痛み止めを飲むことで日中はコントロール出来ており、すりおろされた左指もフィルムはありつつも、手の平に曲げれるくらいまで回復して、本日退院となりました。

■手術前


■手術後


予想以上に粉砕していたとのことで、長めのプレートで固定したこともあり、傷跡も大きめ?
今後は骨の再生を早める超音波機器を使いながら、自宅での生活を過ごすこととなりました。

これを1日20分使うと、骨の癒合が40%も早くなるとのことで、松井秀樹やベッカムも使用したことがあるとか。
まずは仮骨が出来て、肩へのリハビリが始まらないと、何するにしてもおっかないですねぇ。

今の悩みは、タイヤ交換をどうしようか(;´Д`)
まぁ、右手1本で運んでいきましょうかね(;´ー`)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/11/10 15:25:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation