• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

次車に必要な物


次車ボンゴブローニイバンの納車日は、10月中旬~下旬頃になるのではないかと思いますが、まだはっきりとはわかりません。

で、気が早いかも?ですが、契約時から次車に必要な物をコツコツ揃えていました。




まずは、

必需品。




程度の良い中古アルミホイール。
これに、旧ボンゴに履かせていたジオランダーを組み込みます。




旧ボンゴで使っていたパーツを、形見として次車に流用できる物はないかと探しました。
消耗品のタイヤ以外だと、ホイールナットがありました。
5穴から6穴なので、不足分はロックナットで。




純正品はラジオしかないので、すぐ社外品に交換。

ちなみに、タイヤとオーディオは「納車前に取り付けサービスして」とお願いしたらあっさりOKでした。
そろそろ持って行かないと・・




そういえば旧ボンゴですが、売却2日後には買い手が見つかったそうです。
予想通り今後は”構内車”で、たまに公道走るかもしれないから車検は通すとか。
場所は千葉方面?
気になっていた外装は板金屋できれいにするとのことなので、もし見かけてももうわからくなるんだろうな・・・ 
ブログ一覧 | ボンゴブローニイバン | クルマ
Posted at 2020/09/27 17:04:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年9月27日 19:49
中身がハイエースなボンゴエースでもハンドルロックハンドル必須ですね。
盗む側からすれば同じ物ですから。
ディーゼルですか?早朝の騒音問題がなければその方がいいですし2(3)人乗りなら税金も非常に安くなります。
割り切りも必要ですが、セカンドシート付きで買って1年後引っこ抜いて構造変更する手もあります。
うちのデリカスターワゴンは2名定員貨物にして自動車税は8800円です。
コメントへの返答
2020年9月27日 20:58
新ブローニイの盗難報告はまだないようですが、油断禁物ですよね。
4WD必須なのでディーゼルです。
後席の件は、当初はやる方向で考えていましたが、ディーラーでは『改造扱いなので新車登録時でもそれはできない。やるなら2年後自分でやって』とのこと。あとよく調べたら、一旦減員したら元に戻すのは難しい(できない?)らしい事を知り迷ってます。
2020年9月27日 21:04
減員からの戻しは困難なんて聞いたことありませんね。
デリカで乗用に7名戻しも普通にできると車検場の改造班から聞いております。
新車からは予備検査が入っているようなものですから無理でしょうが4ナンバーだと最初の継続検査の時に構造変更検査にすればいいだけのはずですけどねぇ。
ディーラーと言う立場だと言えないってこともあるのでしょう。
コメントへの返答
2020年9月27日 22:36
そうなんですか?
いずれ足回り強化でショップ行く予定ですので、そこで聞いて初回車検までじっくり考えてみます。

プロフィール

「今年も行きたいな、向こうの陸。」
何シテル?   08/17 10:39
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation