• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

野湯・山小屋・噴湯丘の湯俣温泉(1)


2日目。


4時起きして外へ出ると、満天の星空。
ライト点けず見上げながらうろついてたら、ちょっとした段差につまずいてコケてしまいました。
その際、膝打って軽い擦り傷が・・

今日が一番重要な日なのに、朝っぱらから何やってんだか・・
まあでも、大した事ないので決行です。



今旅一番の目的は、車では行けない湯俣温泉へ入る事。
それも、全行程徒歩の日帰りで。

現地で一泊すれば楽ですが、翌日の天気があまり良くないので今回は日帰りにしました。
また、一部区間タクシー使えば楽ですが、そこは徒歩ダーの”歩ける所は歩く”という拘りがあるので、タクシーは往復使いません。

七倉~湯俣温泉は往復で30㎞強。
若い頃なら無問題ですが、今の自分にできるかどうか挑戦です。



準備して5時、

七倉山荘前を出発。
ここから先は、徒歩か指定許可車両のみ通過できます。
一般車両はもちろん、自転車もダメです。

1つ目のトンネルは1.2㎞と長め。
で、

2つ目のトンネルだったかな?
照明点いてなく真っ暗。



高瀬ダム。
ここの九十九折が難所と言えば難所。
タクシーなら楽々通過です。



6:10
高瀬ダム。
タクシーはここまで。



トンネル内でぬる湯が湧き出てます。



7:15
高瀬ダム林道駐車場。
ここまでは東電車両が通ります。

ここから先が登山道。
といってもほぼ平坦です。




7:45
名無避難小屋。




あともう少し。
晴嵐荘に近づくにつれ、硫黄臭がします。





8:40
七倉から3時間40分かかって、晴嵐荘前に到着。
晴嵐荘へは渡渉しなくてはいけないので、一旦スルーします。


高瀬川右岸をさらに上流へ。


数年前まで落ちかけてた吊橋が直ってました。


吊橋で水俣川渡って、崖を下りて・・




9:00
ようやく、

目的地に到着。

ここでおもいっきり楽しみます。
長くなったので、詳細は次回。
ブログ一覧 | 徒歩・自転車の旅 | 旅行/地域
Posted at 2022/09/03 13:37:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年9月5日 17:36

60キロを日帰り〜?
コメントへの返答
2022年9月5日 21:06
片道15㎞、往復で30㎞ですよ。

プロフィール

「今回は5泊6日旅でした。まさかのヤフー強制連携延期(連携者が少ないから?)でログインできるけど、ブログはnoteの方だけにします。」
何シテル?   05/30 20:22
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation