• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

関門海峡~山陰へ

関門海峡~山陰へ
九州も今日で終わり・・あっという間でした。 またいつの日か行きます。 関門海峡は、人道と車道トンネルは過去に通過済みなので、今回は高速を1区間だけ利用して関門橋を渡る事にしました。 さて、今度は本州編ですが、ここから先は迷いました。 晴天が続く山陽か?それとも寒くて雪のある山陰か? で、決め ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 21:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 日記
2012年12月31日 イイね!

さらば九州

さらば九州
またいつか・・・ さて、次は本州編。 山陽or山陰、迷う所。
続きを読む
Posted at 2012/12/31 10:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域
2012年12月30日 イイね!

長崎~神崎鼻~武雄へ

長崎~神崎鼻~武雄へ
今日は雨・・どうやら○○最○端に向かう時は雨の確率が高いようです。佐多岬も雨だったし・・ (これも雨男と言われる要因です) で、長崎市経由で向かいましたが、聞いてた通り長崎市の住宅地って坂が多いですね。生活が大変そうです。 長崎市通過後くらいに雨は止み、ようやく・・これまた念願の本土最西端・神 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 17:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 日記
2012年12月30日 イイね!

初の本土最西端

初の本土最西端
昨日の時点で47都道府県全て行きました。 そして今日、本土最西端にたどり着いたので、本土東西南北端も制覇しました。 ここまで長い道のりでした・・・
続きを読む
Posted at 2012/12/30 13:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域
2012年12月29日 イイね!

人吉~熊本~そして念願の長崎へ

人吉~熊本~そして念願の長崎へ
霧島の朝は思っていたより寒くなかったです。 まずは朝一で霧島神宮へ向かい、参拝してきました。 それから、すぐそばにある霧島民芸村内の寸志露天に入りたかったんですが、まだ開いてなくてダメでした。 せっかくの霧島温泉郷、結局どこも入ってこなかったんです・・もったいない事しました・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 22:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 日記
2012年12月29日 イイね!

いよいよ長崎へ

いよいよ長崎へ
昨夜は霧島で車中泊しました。それから人吉ループ橋経由で熊本県入り。 只今、熊本港からまたフェリーに乗ってます。 念願の長崎はもうすぐそこ!
続きを読む
Posted at 2012/12/29 13:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域
2012年12月28日 イイね!

佐多岬~桜島~霧島へ

佐多岬~桜島~霧島へ
1度目は1993年自転車で、2度目は1994年徒歩で、そして約20年の時を経てまた再訪する事ができました。 ここ佐多岬と宗谷岬は、自分の人生において欠かせない特別な地なんです。 ちょっと残念な事は、岬先端が工事中だったのとまたしても雨・・・(以前もここで雨の思い出があるので) でも、新しい ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 11:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 趣味
2012年12月28日 イイね!

3度目の本土最南端

3度目の本土最南端
車とフェリーじゃあっけなかったけど、着きました。 これから長崎経由の下道で埼玉へ帰ります。 西日本縦断の始まりです。
続きを読む
Posted at 2012/12/28 10:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域
2012年12月27日 イイね!

宮崎~鹿屋へ

宮崎~鹿屋へ
昨夜は、船内で風呂と食事を済まし何とかゆっくり寝られました。(雑魚寝で周囲に騒がしいのもいたけど) で、2日目は船上で夜明け。こんな経験滅多にできません。 ちなみにフェリー代は、ぎりぎり繁忙期ではなく 5m未満車両(2等含)で約3万でした。 自走の交通費と労力・宿泊費を考えると、安いと思い ...
続きを読む
Posted at 2013/01/03 22:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 趣味
2012年12月27日 イイね!

宮崎~鹿児島へ

宮崎~鹿児島へ
今朝、定刻通り入港し宮崎県入りしました。船旅もたまには良いものでした。 海岸線沿いを南下し、今はもう鹿児島県入りしてます。 今晩は車中泊ではなく、とある宿泊施設に泊まることにしました。ここは懐かしい場所、昔なら同類の旅人がいたのに・・今は一人。 やっぱり旅人って減ってるんだね・・・
続きを読む
Posted at 2012/12/27 18:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「今回は5泊6日旅でした。まさかのヤフー強制連携延期(連携者が少ないから?)でログインできるけど、ブログはnoteの方だけにします。」
何シテル?   05/30 20:22
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation