• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

イイね!
2012年03月30日

☆ CRUISE Keiスポーツ車検&プチリフレッシュ ☆

☆ CRUISE Keiスポーツ車検&プチリフレッシュ ☆ 最近の車に多く見られるヘッドランプレンズの、

ポリカーボネート樹脂の紫外線による黄ばみ!

ボディーがキレイでもライトレンズがスッキリして

いないとどうも仕上がりがパッとしないのが本音!



ちょっと金額は張りますが、塗るだけで化学変化を起こして、擦らずに透明感が回復する
魔法の液剤を数回使用して黄ばみの除去を試みます。

程度によりますが左右施工しても4,200円程度の料金なので、レンズAssyで交換する
前に試してみる価値は十分あると思います。

そして、走行5万キロ弱にも関わらず点火系のエンジンの不具合も発生しており一度は
ディーラーに行ってみてもらった様ですが、大して試運転も行わず『ダイレクトイグニッション
でプラグコード無い車だからプラグやそこらへんは大丈夫だからもう少し様子みて下さい』
と言われたそうな・・・(汗)

お客様は3000rpm付近のドライバビリティーがおかしいと症状を訴えられていましたが、
僕が試運転するとブーストが掛かり始めたらレブまでズッと失火している感じでした。

プラグを外すと↓こんな感じで完全にNGな燃焼状態!

白金プラグだからって、マジで10万キロもつなんて思っているアンポンタンなディーラー
メカニック今時いるんだろうか!?(笑)

大体にして、ダイレクトイグニッションコイルの寿命自体意外と短いっちゅうの!!(爆)

こういうプラグの状態で長時間使用すると、コイルにも負担がかかり悪循環です。

たかがプラグ、されどプラグ、コイルとプラグをセットで交換してスッキリです♪




そしてライトレンズもクリーニングでとってもスッキリしちゃいました♪


まだまだ作業ありますがひとまず安心です!

>Dai
ブログ一覧 | CRUISEファクトリーニュース | クルマ
Posted at 2012/03/30 10:48:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation