• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

イイね!
2013年02月03日

☆ CRUISE 本日の氷上走行 エボⅩ博士号 ☆

☆ CRUISE 本日の氷上走行 エボⅩ博士号 ☆ オーナーの博士含めて皆が本日生まれて初めて

400psオーバーのエボⅩを氷上で全開ドライブ!


運転させてもらった面々は一同博士に感謝感謝♪





僕の寸評としてはエボⅩにこの手のタイヤを履かせて、氷上を楽しく走るには馬力不足!(笑)


何が凄いってエボⅩはトラクションの掛かりが半端じゃありません!


K氏の390psのエボⅤだとステア操作とアクセル操作だけでゼロカウンターで入って行ける様な

コーナーも博士のエボⅩだとグリップ走行でガンガン前にそのまま進んで行くんです♪

ジムカーナの様な無駄なアクションを省いた緻密な走りになってしまうんですね、氷上の楽しみって

やっぱりマシーンをコントロールしてると言う感覚と操作性だと思うんですけど皆さんはどうかな?♪



個人的にはMaxで160km~180kmぐらい出るようなコースで5速からシフトダウンして

4速全開で横向けてコーナーリングする様なコースで走ってみたいですね♪

>Dai
ブログ一覧 | みんなでワイワイ♪ | クルマ
Posted at 2013/02/03 19:13:08

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年2月3日 19:20
うん、オイラはDaiちゃんのせいでヴィッツに乗る気が失せました(笑)

エボ偉いwww

で、エボくれるの?(爆)
コメントへの返答
2013年2月3日 19:27
430psのピンクのエボⅢが中古車で

在庫してるんで、そちらに伝票付けて

リベラルさんで明日送りますね!(笑)

>Dai
2013年2月3日 20:58
博士本当に楽しそうでしたね!
来週も博士に会えるので博士の走り監視しときます(笑)

寒い中おつかれさまでした(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年2月3日 21:27
博士は次で水没ですね〜!(≧∇≦)

>Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 1112131415 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation