• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2013年03月06日

☆ CRUISE NB6C 4枚目の頑張り屋さん ☆

☆ CRUISE NB6C 4枚目の頑張り屋さん ☆ 市販車ベースでのチューニングに多く

見受けられる、写真の様な4枚重ね!

インタークーラー→OILクーラー→AC

コンデンサー→ラジエターという配列。



バンパーの形状や車種によっては、OILクーラーはバンパーサイドにレイアウト出来たりもしますが、

出来ない車も多数存在します。

弊社のお客様の中にも、エアコンのコンプレッサーは知ってるのですが、コンデンサーの存在を

知らない方が多数います。

皆さん、『ラジエターの前の薄いラジエターみたいの何ですか!?』って仰います。(笑)

僕は『水温上昇の悪の根源です』と皆に言います。(爆)


全開走行中は必ずエアコンはOFFにしましょう!


>Dai
ブログ一覧 | CRUISEファクトリーニュース | クルマ
Posted at 2013/03/06 15:59:39

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年3月6日 16:33
千葉でクーラー無しは死ねます(汗)
水温は上がるけど、体温を下げるには必需品デス(笑)
コメントへの返答
2013年3月6日 18:54
夏場は自転車にして下さい!(笑)

>Dai
2013年3月6日 20:29
ヒーターも外しましょう♪♪♪(≧∇≦)/

と、言わないだけまだ良いです!!!!m(_ _)m (爆)(爆)(笑)
コメントへの返答
2013年3月6日 20:50
そんな厳しいこと言いませんよ♪(≧∇≦)

>Dai
2013年3月6日 20:49
え???ヒーターも悪の根源ですよね〜?(≧∇≦)(爆)
コメントへの返答
2013年3月6日 20:52
あっ、春と秋は、毛布持参でドライブに行くアッキーさんじゃありませんか!!(爆)

>Dai
2013年3月6日 22:58
OILクーラーと言えば、ARCのR32専用FグリルOILクーラーを思い出すのは18歳の私だけでしょうか?(笑)
場所柄コアのサイズは小さかったデスが、冷却性能は足りてたのでしょうかね…

ちなみにASF社長夫婦は、年代的にシャコタンブギのジュンちゃんのハコスカに付いてるような、Fバンパーの外に付けるOILクーラーを真っ先に思い浮かべそうな気がします♪(爆)
コメントへの返答
2013年3月7日 8:03
ARCのFrグリルOILクーラー・・・(汗)

Yくんは完全に僕より先輩ですね!(爆)

冷却性能は、現在商品として無い所を

みるとどうなんでしょうか?(笑)

湾曲コアだったので、コストもかなり

掛かっていたのではないでしょうか?

ASFの社長はシャコブギまででは

無いような気がします、クラシックが

好きですがNEOクラシックで旧車の

イメージでも最新の技術や技法で

仕上げるのが好きな様に感じます。

>Dai
2013年3月6日 23:37
ウチは大体勝手にお客さんの車を勝手にエアコンレスにして「軽くしといたよ」って言って怒られる(笑)

FCに至ってはパワステも・・・・・

ハンドル重たいから鍛えてねって笑顔で見送ります(笑)
コメントへの返答
2013年3月7日 8:09
やっぱりその位のスパルタ必要ですよね!(笑)

苦情来たら、ぺりさんに転送します♪

>Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation