• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2013年10月10日

☆ CRUISE エボⅩ博士 驚愕のGTX3076R! ☆

☆ CRUISE エボⅩ博士 驚愕のGTX3076R! ☆ 最終結果はクラッチの慣らし運転終了後に全開
のECUセッティング後になりますが、4000rpm
レブで試運転して感じた僕の印象を!!!

まずはイイ意味で期待を裏切られました!

この画像のブースト計のピーク値は1,2キロ時のモノで
すがこれは3500rpmまで回した時の最大ブーストです。


そしてこちらは4000prmまで回した時のブーストピーク値ですがなんと1,8キロ!




良いのか悪いのか残念ながら全く『ドッカン』ではありません!!(笑)

誤解を恐れずに言えば僕のエボⅩに付いているHKSのGT2とほぼ変わらない感じ♪

ブーストの掛かり方が非常にリニアな上に、これだけの風量のタービンにも関わらず非常に
低い回転域から仕事をしてくれて、サージングも無くとてもスムーズに回ってくれています。
正直このレスポンスとサージングの無さにはカルチャーショックを受けるほどです・・・(汗)

ちなみにMIVECのMapは純正タービンのブーストUP時の430ps仕様の時のままで
インジェクターサイズのデータしか変更しておりません。




O2のフィードバック量が多いので、無効噴射時間を少し増やして帰路に着きました。



ノーマルの4B11にGTX3076Rは当初大きすぎるかなとも思いましたが、初見でのインプレ
は全くそんな事は無くこれで最大640psオーバーが本当に狙えるのであればサーキットから
ストリートまでエボⅩには最高のタービンに思えてなりません。

GTXターボの削り出しインペラーのファンになりそうです♪(笑)

慣らし用のセッティングはこの後もう少しです!!

Dai
ブログ一覧 | エボⅩ/フォルティス | クルマ
Posted at 2013/10/10 13:56:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年10月10日 15:11
いいなー!
カスタムキット買わないでタービン交換の方が僕の狙いに合ってたかも(笑)
コメントへの返答
2013年10月10日 15:13
それは本末転倒ですね!

Dai
2013年10月10日 15:32
さすが両側Mivecにツインスクロールでアチキのよりちょうど500回転立ちが速い感じ(笑)
コメントへの返答
2013年10月10日 15:40
排気側を固定してテストしてみますか!(笑)

Dai
2013年10月10日 15:42
こんちは(^-^)/

やっぱ セッティングは腕なんでしょうね~ 
Dai魔法 かけちゃって下さい(^^)v


コメントへの返答
2013年10月10日 16:02
いやいや、変な事いうと誰かさんに

『チューニングはマジックじゃない』って

叱られますから!!(爆)

セッティングはパーツがモッテル以上の

性能は引き出せませんからね♪(笑)

Dai
2013年10月10日 16:24
誰かさんって誰でしょう、、、!( ̄▽ ̄)(爆)
コメントへの返答
2013年10月10日 16:29
心当たりあるの?

なんで反応するかな〜?(((o(*゚▽゚*)o)))

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation