• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2014年09月16日

☆ クルーズ CR-Z フラッシュエディター実走ですがガガガ~ ☆

☆ クルーズ CR-Z フラッシュエディター実走ですがガガガ~ ☆ エアフロ制御ゆえの難問にドハマりです。

BONDさんのCR-ZはSTEP2のS/Cキットを
軸としたチューニング内容ですがそのままの状態
では、、、なのでリストリクターを取外しノーマルの
LEAにブースト0,9キロを掛けております。





そのリストリクターの有無で体積効率がツルシのフラッシュエディターのデータと大幅にずれて
しまい、低回転、低負荷の部分でリーンスパイク的なモノが発生しちゃっておりますーーー!!



昨日から書き換え→実走→ログ確認、書き換え→実走→ログ確認、頑張ります~♪

Dai
ブログ一覧 | セッティングその他の車種 | クルマ
Posted at 2014/09/16 16:19:15

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2014年9月16日 18:03
・・手間の掛かる子だね(苦笑)
コメントへの返答
2014年9月16日 18:04
その分可愛いー!(≧∇≦)

Dai
2014年9月16日 22:23
こんばんは(^-^)/

お疲れ様ですm(__)m どっぷりフラッシュエディターにお浸かりですねぇ~ レベルは全然違いますが、自分もサード6000回転の呪縛にどっぷりお浸かりですw なにをやってもだめ(^^ゞ もう花火は飽きましたw 


コメントへの返答
2014年9月16日 22:40
書き換えソフトはECUTEKですか?
点火毛のパーツは全て外してプラグ
も新品ですか?(^-^)

ブースト1,8キロぐらいに下げたらどうなりますか?

Dai
2014年9月16日 22:56
はい 書き換えソフトは仰せの通りです。
点火系は外してノーマルにしてみました
が同じでした(やや爆発音は小さいです
が 同じようにがくっとなります)
ただ、プラグは外して清掃しましたが、
DaiSpecialのままですw
ブースト 下げて回してみます。
ところでEVC5って 回転数でブースト設
定は可能ですか?
例えば6000回転迄は2.0それ以上は
1.9とか・・・ 
又、4速 5000回転 2.18kでカット
かからなくても 3速 6000回転 2.0k
で カットがかかるって事もあるんですか?
難しいですねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2014年9月16日 23:07
EVC5は回転数別にブーストMapを
セッティング可能です(^-^)
ただその通りにブーストが推移するか
どうかはまた別な話になります。

状態を聞く限りECU側でのブースト
リミッターじゃない気がします。

Dai
2014年9月16日 23:23
遅くにありがとうございますm(__)m

ECU側ではなさそうですか。。。
とりあえず 粛々と実走確認してみますw

コメントへの返答
2014年9月16日 23:38
ECUのデータ上の問題だとしても
ブーストリミッターでは無いと
思います(^-^)

OBDからECUのデータをモニタリング
出来るアイテムが付いていましたら
花火直前の点火時期教えて下さい。

Dai
2014年9月17日 17:02
こんにちは

いいえ、そんな文明の利器 自分はもっていません。
以前のお話ですが、ディーラーが言うには、ECUに
アクセスができないので何もできないと・・・(汗)
ひょっとしたら点火が進みすぎているかも知れないの
ですね(^^;) 今日ブースト下げて6000回転超えが
できるかどうか駆け抜けてみます。

コメントへの返答
2014年9月17日 17:05
ECUTEKはMUTが通信出来ないんだねぇ(汗)

点火は遅すぎる可能性があるのと、
閉殻時間もいじってるなら長くし過ぎ
ていると次の点火に被って失火します。

まずはブースト下げて状況の変化を
考察して下さい。

Dai
2014年9月17日 23:26
こんばんは(^-^)/

TOMEIのカムを入れてバルブタイミングは変更されているようです。点火も触ってい
ると思います。
で、
走り込んできましたw 設定1.9で サード1.8まで上がって問題ありませんでした。
設定2.0で サード1.9まで上がって問題ありませんでした。4,5速では設定値を
最高0.03kくらい越えて2.03でした。ただ2.2kに設定しても4,5速で2.18kより
上がることはないようです。しかし サードも3000回転くらいから踏んでいくと過給
結構かかりますね~
普段は2.15くらいで設定してたので、、、加速が牛のように感じましたw シュパン
って吹けていくのでなく、なーんか アクセル踏んだあとから だらーっと加速がつい
てくるような・・・(^^ゞ
今ブースト2.0で設定しましたが 真夏より加速悪い感じです(^_^;) 慣れてしまった
んでしょうかw
コメントへの返答
2014年9月18日 8:37
おはようございます。

エボⅩのセッティングで点火を触って
いないのは考えられないので絶対に
変わってると思います。

ブーストを下げてミスファイヤが収まる
のですね。

ECUTEKはギヤ別にブーストリミッターを
設定出来るのであればリミッターも考えら
れますが、ちょと違う気がしますね。

OBDポートが使えないのはいかんともし
がたいですなぁ(汗)

Dai
2014年9月18日 8:48
おはようございます(^o^)

>OBDポートが使えないのはいかんとも・・・

そうですね、チューナーさん以外 パスワードとかかけてると
全然見れないって事ですよね(^_^;) 
クルーズさんは ECUTEKされていらっしゃらないのですか?

この状態ではどっちにしても、一度秋のセッティングへ行って
話しないと埒があきそうにありませんね(-_-)
コメントへの返答
2014年9月18日 9:01
データの読み出しが出来なくてもせめて
TRUSTのインフォタッチやBLITZの
タッチブレインなんかのディスプレイが
使えると良いのですがね・・・(泣)

クルーズではオートプロデュースBOSS
さんの編集ソフトと機材を使わせてもらい
セッティングしています。

もちろんロックは掛けておらず、幾らでも
コピー可能ですが、セッティングなんて
一台一台違うからコピーしたって意味
なんて全くありません。

そうじゃなければ現車セッティングの意味
すらない気がします。(笑)

秋のセッティング???
まさかの札幌ドナドナ?(笑)

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 3 4 5
678 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation