• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2014年10月19日

☆ クルーズ ハセカップin十勝サーキット 3軍! ☆

☆ クルーズ ハセカップin十勝サーキット 3軍! ☆  このクラスはサーキット走行が初体験だったり、
もしくはアクセル全開するのが生まれて初めて
、冷却性能含めマシーンのポテンシャルが著し
く低い方々のクラス!(笑)
まずは冠のハセ君のメラピンBNR32!!
ヒールトゥがまだ出来ないので、コーナーにはそのままの
ギヤで進入して立ち上がりでシフトダウンして再加速する
という彼なりの走法で56秒台という初めてにしては素晴
らしいタイムで走り切りました!!


こちらはZ32のKさん!
ノーマルタービンのブーストUP仕様で、冷却系は一切ノーマル、ブレーキPADのみ強化品に
交換して、水温と油温を見ながら走り切りました。




こちらはサーキット経験豊富なエルグランドのすごっさん!
前日にピンクシュタインに交換し、当日あっさり自己ベストを更新と言う素晴らしい結果!
乗り味はピンクシュタインの例に漏れず、とてもシナヤカでありながらフワフワしないという
秀逸な出来栄えに、すごっさんにも喜んで頂き、僕もとても嬉しい仕上がりでした♪




そして今回の参加者の中で一番ビミョーなダート仕様のエボ2で参加のまあちゃん!!
冷却系も一切ノーマルなので、急遽Defiのリンクディスプレイを装着して温度だけ管理。
温度はどうにかなりましたが他の問題が発生しました、それはまた後ほど・・・




こちらはメラピンZ32のYuji君が兄の2,2Lのエボ8で参加してくれた写真です♪
Yuji君もサーキット走行は初体験で、500psのエボ8で元気に走ってくれました!!




こちらはギャランフォルティスのCK88チャンドニー大使!(笑)
CK88さんもサーキット走行初体験でしたが楽しまれていました。
ただノーマルECUがP1238のエラーを連発して、途中棄権しました。




こちらはSF5のSTi TYPEMのヨコアキ君!
GDB・C型のエキマニやタービンを流用し350ps仕様で楽しまれていました。




こちらはTOMO39さんの兄のニシドンのJZS171W!
前後のブレーキPADをエンドレスのCC-Rgにだけ交換して、サーキット走行を楽しみました。




こちらはアッキー2号車のエボ9GSR改M7960で450ps仕様を奥様のさっちゃんが
4速ギヤ固定でドライブされました♪



ある意味一番危険なクラスでしたが、一切の事故も無く皆さん楽しく走れました♪

Dai
ブログ一覧 | みんなのサーキット | クルマ
Posted at 2014/10/19 12:48:58

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2014年10月19日 14:14
ヒールトゥ無しで56秒って・・・(汗)
コメントへの返答
2014年10月19日 14:25
そう考えるとハセ君凄いですね♪

Dai
2014年10月19日 16:03
お疲れ様でした!
フルノーマルで走った時の方が速いという残念な結果に終わりました(笑)
でも、楽しかったです♪
コメントへの返答
2014年10月19日 17:08
ギヤ固定だとそうなりますよね♪

お疲れ様でした!!

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation