• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2015年10月31日

☆ 札幌のクルーズ メルセデスAMG GTSが来た! ☆ 

☆ 札幌のクルーズ メルセデスAMG GTSが来た! ☆  未だボクスターが完成しないKさんが
メーカーの試乗車を、乗って来て弊社
のお客様に内覧して下さいました。

クルマの名前は『メルセデスAMG GT S』
2dr、7速DCT、V8 4000ccツインターボ
で510psの1670kgという車両Specです。



どことなくSクーペに似ている様な気がしますね!




コクピット周りは最近のメルセデスの感じです。




このモニター、、、何度見ても好きになれません。(笑)




フロントミッドシップの様な搭載位置です、タービンはVバンクの中央に2個配置され
そのままバルクヘッドの前にキャタが並列に並びそのまま下に下がっていって排気
されるレイアウトです。



乗り味はメルセデスらしからぬダイレクト感の非常に強い乗り味で、ここまでダイレクト
にサスペンションからの入力を許すメルセデスを他に味わったことが僕はありません。

加速テストではRB26系GTRの550ps程度の車両や、MY08のR35のノーマル車両
と同レベルの到達速度でしたので、2輪駆動のFRでこの加速とトラクションは素晴らしい
と思います。

ただ1900万円出して、買って、乗って、楽しいかどうかは貴方次第!!

Dai

Dai
ブログ一覧 | CRUISEファクトリーニュース | クルマ
Posted at 2015/10/31 16:51:41

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2015年10月31日 17:52
モニター?

iPadが刺さってるようにしか見えない(笑)

もちろんダイちゃん買うんでしょ?
(☉灬☉)
コメントへの返答
2015年10月31日 17:56
たしかにタブレットが置かれている様にみえますね(汗)

こんな高級車どう転んでも買えません(汗)

Dai
2015年10月31日 19:02
あはははは!
コメントへの返答
2015年10月31日 19:06
先程はありがとうございました!

ベンツの中では極めてスポーツ性の
高いモデルでビックリしました!!!

貴重な体験有難うございました!!!

Dai
2015年10月31日 23:44
1700kg前後ならグリップ性能が良いじゃないですか
MR2に500kgのダウンフォースを加わったら高速コーナーリングもいけるかな
コメントへの返答
2015年11月1日 8:17
車重があれば1G状態での垂直方向への
タイヤへ掛かる荷重は大きくトラクションが
有効に思えますが、それが転がりだし進行
方向への推進力となると逆にマイナス要素
になり重い事でその場にとどまろうとする
力が強く働き、前に進みづらくなるんです。

重ければそれが単純にトラクション良好と
なるわけではありません。

MRは軽さを生かしたハイスピードコーナー
リングも可能ですよ♪

ケンチャンはまだまだMR2の製材能力の
高さを生かし切れてないのではありません
か!?

頑張ってMR2を速く走らせましょう!!!
来年のハセカップに是非参加して下さい。

Dai
2015年11月1日 12:08
あはははは!
コメントへの返答
2015年11月1日 12:23
笑ごとじゃありません!(笑)

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation